父母ヶ浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色は最高 - 父母ヶ浜のクチコミ
みうさん 女性/10代
- 友達同士
景色は本当に最高です。
素晴らしい景色と共に写真を撮ってくださるボランティアの方(男性でした)がいるのですが人を選んでいる気がしました。私たちの前に何名か並んでいる方がいて、写真を撮っている様子を見ていると沢山のポーズを指示して写真を撮ってくださるのだという印象を抱きましたが、いざ私たちの番になると笑顔だった顔がくもり「何のポーズするんですか」と指示を出してくれない。一つだけ指示を出してくださった「ジャンプ」は2人が揃って飛んだ瞬間が5枚ほど撮っていましたが撮れていませんでした。どう撮れたか確認していたにも関わらず「終わり」。私たちの撮影を早く終わらしたいという気持ちがとても伝わってきて不快でした。「確認してください」と言われスマホを渡された瞬間に次のグループの方に声をかけ、撮影を始めていました。
私は撮影を始める前笑顔で「お願いします」とスマホも両手を揃えて渡しました。これが私にとって丁寧だと思ったからです。この行動が不快にさせてしまったのでしょうか?
自分がどのようなボランティアをしているのか自覚を持って欲しいです。
この人に撮ってもらうより自分達で撮った方が映ます。
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月29日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
父母ヶ浜の新着クチコミ
-
波があり残念。
海岸としてはいい感じでしたが、風のため波があり特別感はありませんでした。波のない日にリベンジしたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2025年6月4日
-
常連カメラマンが
写真撮影に行きましたが、常連らしきカメラマン達に
邪魔だ!どけ!と怒鳴られました
もちろんすぐ退きましたがその後もネチネチと嫌味を
ロケーションは良いのですが
2度と行きません詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月17日
-
自然の造形美
皆さん、水鏡のことばかり評価しますが、潮が引いたあとの、何百メートルも続く遠浅の白砂、波紋は、随一の絶景と思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月15日
-
初四国旅
晴れの日が多いからかな?水たまり!?、少なく
看板あるけど!何処から写真撮れば、あーなるのか?良くわからない観光地。自然対象だから仕方ないのかな?初心者、撮り方、何処かに書いてあったのかな?良くわからないところでした。それでも写真撮ってる方はボチボチおられたんですか。あと子供たち、遠足かな、たくさん来てました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日
-
お天気に恵まれ最高でした。
初めての瀬戸内海、そして父母ヶ浜。
昔は潮干狩りする程度の地元民の憩いの場だったそうですが、今ではSNS映えスポットとなり、沢山の人が訪れていました。
友人達と楽しい写真を撮り、素足で海水でアーシングし、ゆったりまったり過ごしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月14日