遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

時間帯で・・・砂浜でした - 父母ヶ浜のクチコミ

甘辛熊さん

自然ツウ 甘辛熊さん 男性/70代

3.0
  • 一人

川之江城を見て丸亀城に向かう途中に有るので寄って見ました。日中なのでよく見る投稿写真の様な訳にはいきませんが「なるほど、よく見る砂浜!」でした。が、友達と来てい二人組はジャンプして楽しそうに撮影し合っていました。自分も記念に自撮りして来ましたが天候と時間帯の大事さが分かりました。

  • 行った時期:2025年10月25日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2025年11月19日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

甘辛熊さんの他のクチコミ

  • 松山城ロープウェイ・リフトの写真1

    松山城ロープウェイ・リフト

    愛媛県松山市/ケーブルカー・ロープウェイ

    4.0

    麓駅と山頂の長者ヶ平駅間を10分間隔位で運行するロープウエイで3分、常時運航のリフトで6分。...

  • 松山城の写真1

    松山城

    愛媛県松山市/城郭

    4.0

    松山城ロープウェイ乗場「東雲口駅舎」からリフトで山頂ロープウェイ駅「長者ヶ平(ちょうじゃが...

  • 大洲城の写真1

    大洲城

    愛媛県大洲市/文化史跡・遺跡

    4.0

    大洲城の麓にある大洲市民会館有料駐車場から徒歩10分弱の大洲城を目指す。天気も良かったせいか...

  • 宇和島城の写真1

    宇和島城

    愛媛県宇和島市/城郭

    4.0

    宇和島市観光情報センター横の駐車場に駐車して、正面の桑折(こおり)氏武家長屋門を通って約800m...

父母ヶ浜の新着クチコミ

  • 日本のウユニ塩湖。

    4.0

    カップル・夫婦

    とても美しくて、良い写真が撮れました。
    子供の時、海水浴に来ていたので、懐かしく感じたけれど、「こんなに、良い景色だったか。」と再確認しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年11月
    • 投稿日:2025年11月18日

    のりちゃんさん

    のりちゃんさん

    • 女性/70代
  • 撮影スポット

    4.0

    家族

    無料の駐車場があり、お店が2店舗ありました。
    足を洗う場所があったので、砂浜へ入る前に靴を脱ぎ、裸足で歩きました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年11月3日

    M.g.さん

    M.g.さん

    • 女性/50代
  • 素晴らしい景色

    5.0

    家族

    なんと!福山から瀬戸大橋経由で、2時間以内で行けました。あいにく日没時は満潮だったので、シンメトリーのシルエットは撮影出来ませんでしたが、人生初めてに思える素晴らしい日の入りを見ることが出来ました。駐車場も無料、案内のおじさま達も親切です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年10月17日

    くみちゃんさん

    くみちゃんさん

    • 女性/70代
  • 雲がかかっていたのが残念

    4.0

    家族

    快晴ではなかったので太陽がはっきり見えず雲に隠れていたけど
    太陽が沈む直前に太陽が少し顔を出していたのがせめてもの救いでした
    連休でしたので人は大勢いました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月13日

    わみさん

    わみさん

    • 女性/60代
  • 遠浅で綺麗な砂浜

    5.0

    カップル・夫婦

    海が遠浅なので、幼児の水遊びにはぴったりです。近隣にあるカフェなどは、月曜定休日が多いようでした。
    海を臨める結婚式場もあり、砂浜で前写しの撮影が行われていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月30日

    まっちゃんさん

    まっちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.