熊本城稲荷神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熊本城稲荷神社のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全256件中)
-
- 家族
熊本城に隣接した稲荷神社で 所々に朱色の鳥居があり 非常に綺麗でした。加藤清正公とも縁が深い神社で境内は落ち着いた雰囲気がありますね。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熊本城入り口にあり、朱色の鳥居が目立っています。ご利益のあるお守りが多数ありました。城彩苑も近くにあり、アクセスがよかったです。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
熊本城稲荷神社に行きました。今は大きい鳥居はないです。加藤神社と繋がりがあります。色々あって楽しいスポットです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ 北九さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熊本城稲荷神社のほんでの背後には、熊本城本丸の石垣がそびえています。朱塗りの赤い鳥居や建物が綺麗です。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熊本城本丸入り口にあり、朱色のにぎやかな鳥居が目立ちます。いろいろなご利益が掲示されていました。入り口に輪があり、くぐるとご利益があるので利用しました。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熊本城の入り口で、城彩苑のすぐ近くです。朱色の特徴ある鳥居なので目立っていました。神社の近くに加藤清正公の銅像もあります。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
熊本城本丸下の熊本城稲荷神社です。朱色の鳥居が目立つ、お稲荷様です。知恵の輪くぐり と福餅が、有名です。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月4日
グルメツウ topologyさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
熊本城稲荷神社に行きました。御朱印いただきました。水みくじが有り珍しいです。地震の影響は残っていますが、ゆっくり過ごせます。是非おすすめです。- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月4日
神社ツウ アーキさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熊本城麓の入り口付近にあります。くぐるとご利益がある輪くぐりもあります。お稲荷さんで有名で、観光客の方も多かったです。- 行った時期:2018年8月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい