松山城ロープウェイ・リフト
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松山城ロープウェイ・リフト
所在地を確認する
リフト
帰りには松山市内が綺麗
点検中のロープウエイ
リフト
乗り場入り口
松山城、ロープウェイ
リフトで降りる際は景色良好。
松山城ロープウェイ乗場
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
松山城ロープウェイ・リフトについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業:ロープウェイ 所要時間:約3分 定員:46名 2月〜7月・9月〜11月 8:30〜17:30 8月 8:30〜18:00 12月・1月 8:30〜17:00
営業:リフト 所要時間:約6分 定員:1名(1人乗りの椅子87個・未就学児童は利用不可) 通年 8:30〜17:00 |
|---|---|
| 所在地 | 〒790-0004 愛媛県松山市大街道3-2-46 地図 |
松山城ロープウェイ・リフトのクチコミ
-
松山城の周辺景色が一望できます
松山城へ行くのにはロープウェイがお勧めです。
徒歩でも可能ですが、ハイキングコースも兼ねているのでアップダウンが激しいです(笑)
ロープウェイは1人乗りでゆっくりと城内に向かっていきます。季節によっては桜が咲いているそうです。
ゆったり景色を楽しみたい方は是非。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
リフトだけ乗るつもりが・・・
YouTubeでリフトに乗ってすぐに帰ろうし思っていましたが・・・
お城の庭園も歩いてしまいました。
景色も良くお城も素晴らしかったです。
リフトはとても楽しかったです。
※ガンダムマンホール(ザク松山城版)もあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ロープーウェイとリフトが選べます
好きな方を選んで乗れます。料金は一緒。
ロープーウェイは片道3分ですが、タイミングによっては待ち時間がある。
リフトは片道6分で倍かかりますが、待ち時間なし。
私は始発から乗ったので、行きはロープーウェイ、帰りはリフトを利用しました。
結構な山なので松山城に行く際は往復利用するほうがいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
松山城ロープウェイ・リフトの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 松山城ロープウェイ・リフト(マツヤマジョウロープウェイ・リフト) |
|---|---|
| 所在地 |
〒790-0004 愛媛県松山市大街道3-2-46
|
| 営業期間 | 営業:ロープウェイ 所要時間:約3分 定員:46名 2月〜7月・9月〜11月 8:30〜17:30 8月 8:30〜18:00 12月・1月 8:30〜17:00
営業:リフト 所要時間:約6分 定員:1名(1人乗りの椅子87個・未就学児童は利用不可) 通年 8:30〜17:00 |
| 料金 | その他:チケット:共通券 ※並行走行しているので好きな乗り物を選べる 25名以上:団体割引あり |
| 最近の編集者 |
|
松山城ロープウェイ・リフトに関するよくある質問
-
- 松山城ロープウェイ・リフトの営業時間/期間は?
-
- 営業:ロープウェイ 所要時間:約3分 定員:46名 2月〜7月・9月〜11月 8:30〜17:30 8月 8:30〜18:00 12月・1月 8:30〜17:00
- 営業:リフト 所要時間:約6分 定員:1名(1人乗りの椅子87個・未就学児童は利用不可) 通年 8:30〜17:00
-
- 松山城ロープウェイ・リフト周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- utsukushimi 松山店 - 約860m (徒歩約11分)
- Art Labo KASURI - 約360m (徒歩約5分)
- えひめ愛顔(えがお)の観光物産館 - 約320m (徒歩約4分)
- 伊織 松山店 - 約320m (徒歩約4分)
-
- 松山城ロープウェイ・リフトの年齢層は?
-
- 松山城ロープウェイ・リフトの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 松山城ロープウェイ・リフトの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 松山城ロープウェイ・リフトの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
松山城ロープウェイ・リフトの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 27%
- やや空き 17%
- 普通 39%
- やや混雑 15%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 8%
- 30代 23%
- 40代 26%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 55%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 33%
