松山城ロープウェイ・リフト
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史の時を一気に登る - 松山城ロープウェイ・リフトのクチコミ
お宿ツウ ボストンさん 男性/60代
- 一人
大街道から10くらい東雲神社の方に進んだところにあります。建物は、歴史上の偉人が紹介されていて、この先に何が待っているのか期待が高まります。周辺には伊予藩の功労者の加藤嘉明の銅像があったり、歴史好きにはたまりません。松山城まではロープウェイで直ぐです。素晴らしい眺望とともにとても楽しい時間でした。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ボストンさんの他のクチコミ
-
東公園
新潟県新発田市/公園・庭園
新潟駅前の通りを線路沿いに進んで車なら10分くらいにある公園です。桜の頃や新緑の時に多くの...
-
諏訪神社
新潟県新発田市/その他神社・神宮・寺院
新発田総鎮守で「おすわさん」と、地元の方が話しているのが耳に入りました。無病息災、学業成就...
-
湯築城跡
愛媛県松山市/文化史跡・遺跡
道後温泉の直ぐ近くにこんな史跡があろうとは驚きです。ちょっとした丘になっていて、一回りする...
-
坂の上の雲ミュージアム
愛媛県松山市/博物館
大街道からすぐ近く、バス通り沿いですが、とても静かな空間です。言うまでもなく秋山好古真之兄...
松山城ロープウェイ・リフトの新着クチコミ
-
お城探訪
行きはロープウェイで結構な距離。帰りはリフトでややスリル。
人、人、人で大変賑やかでした。景色最高。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月14日
-
松山城の時に利用
夜松山城登る時に利用しました。リフトの速度は非常に遅いので周りの景色がゆっくり見れますし待ち時間が有りません。天気の良い日はこちらがお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月7日
-
最高
ゴンドラとリフトが選べて良かったです、久しぶりにゴンドラに乗りましたが、揺れも少なく快適でした。帰りもゴンドラに乗りました、下りも最高でした。足元のメッセージが面白ろかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月6日
-
ロープーウェイとリフトが選べます
好きな方を選んで乗れます。料金は一緒。
ロープーウェイは片道3分ですが、タイミングによっては待ち時間がある。
リフトは片道6分で倍かかりますが、待ち時間なし。
私は始発から乗ったので、行きはロープーウェイ、帰りはリフトを利用しました。
結構な山なので松山城に行く際は往復利用するほうがいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月2日
-
楽しい
受付の方にオススメを聞くと、往復はロープウェイとリフトのどちらを利用しても良いので、行きはロープウェイで案内を聞いて、帰りはリフトが良いですよと教えて頂き、それが正解でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月30日