上里いちご&トマト園
- エリア
-
-
埼玉
-
本庄・熊谷
-
上里町(児玉郡)
-
勅使河原
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
上里いちご&トマト園のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件
(全180件中)
-
食べ物を口に入れる環境ではない
いちごは少なく味もイマイチなのは時期的に仕方ない部分もある、
でも元々脇芽摘みをしてない様な芽数や葉がたくさん、ピーク時でも知れてる味でしょうね。
9時に予約しているのにスタッフが現れたのは9時5分。まぁ5分位いいでしょう。
お待たせしました〜でも、おはようございま〜すでも、どっちでもいいけど何か言おうよ。無言ってどうなの?
女性スタッフは感じが良かったので、その男性だけが無愛想なのでしょうが・・・
いたる所に吊るしてある小虫用のハエ取り紙?
コバエがびっちり張り付いているのが常に目に入り時間内にもう退出。
はっきり言って気持ちが悪すぎ、うまく隠して配置できるでしょ、
こんな堂々と吊るしまくりのいちご園は見たことない。
再訪はないですし、地元なので上里のいちごはこんなものかと思われるのも嫌- 行った時期:2018年5月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月21日
-
種類豊富!
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごの種類がたくさんあり、スペースもとても広いです。高設栽培で、通路も広くベビーカーでも行けます。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月2日
-
広くて綺麗
じゃらんnetで遊び体験済み
広いので他のお客さんを気にせず楽しめました。食べられるしゅるが3種類くるいでかおりのがお気に入りでした。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月20日
-
時期的に中粒いちご多し!
じゃらんnetで遊び体験済み
大粒いちごの時期が終わりになりつつあり、中粒いちごが多くなってきましたが相変わらず豊富にいちごがありました。
どのいちごを食べても全て美味しいです。
今シーズン3回目ですが、予約者優先なので混雑することもなくゆっくりいちご狩りが楽しめました。
スタッフさんも親切な方ばかりです。
終わった後のクッキー食べ放題や、トマトの試食も良かったです。
アクセスがいいので行きやすく、農園も綺麗でまた行きたいです。- 行った時期:2018年3月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月4日
-
大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんnetから予約し、クーポン使用でお得に行ってきました。
混雑する時期でしたが、我が家が行った日は予約客限定になっており、イチゴは食べ頃の物が沢山なっていて、満足できる量が食べられました。行く予定が決まっていれば、予約していくか、事前に確認していったほうが確実だと思います。(特に週末)
我が家は10時半頃から食べ放題スタートしてのですが、お昼前にはけっこう混んできたので、のんびりゆったり食べるには午前中の早い時間のほうが良いようです。
イチゴの棚は2段になっており、子どもも大人も取りやすくて良かったです。
また、練乳無料、クッキーも食べ放題、おまけにトマトの試食もあったりで、色々楽しめました。
トイレも出てすぐありました。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2018年3月26日
-
イチゴが沢山!!
じゃらんnetで遊び体験済み
小さなお子様でも、自分でいちご狩りができる喜びに嬉しさ、親からしてみるとステキな写真を撮りながら品種の違ういちごを楽しめます。
- 行った時期:2018年3月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月22日
-
行って良かったです。
初めて行きましたが、予約して行ったので、受付もスムーズに済み、オープン時間に行ったので空いていて、赤いいちごをたくさん食べることが出来ました。私が行った時は、いちごの種類も豊富で食べ比べが出来ました。小学生の子どもと2歳の子どもを連れて行きましたが、高栽培で通路も広く、子どもたちも楽しんで食べていました。練乳が無料で、おかわりも出来て、良かったです。
いちご狩りが終わった後、クッキーやミニトマトの試食も出来ました。お店には、スムージーやアイス、ジェラートも売っていて、美味しそうでした。
スタッフさんも丁寧、親切で、対応がとても良かったです。また次回も、行きたいです。- 行った時期:2018年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月18日
-
綺麗な施設
じゃらんnetで遊び体験済み
苺狩りで予約しました。
割りと新しい施設なのかとても綺麗で快適でした。
苺もとちおとめ、紅ほっぺ、かおり野など6種類が30分食べ放題で中でも『かおり野』というあまり見かけない品種が食べられたのはとても嬉しかったです。
ハウス内も苺が取りやすく工夫されていて、子供でも取りやすいんじゃないかなーと思いました。
苺狩りの後は、瓶に詰まったクッキーも無料で頂けました。
今回は体験クーポンを使ったのでこの時期なのにかなりリーズナブルなお値段で参加出来ました。
場所も上里サービスエリアからスマートインター出てすぐなのでとても分かりやすかったです。
併設されている上里カンテーレには薔薇が植えられていたのでこれから薔薇園も楽しみです。
是非また遊びに行きたいです- 行った時期:2018年3月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月17日
-
沢山の品種を食べ比べ出来ました。
日曜日に伺いましたが、ゆっくりと楽しむ事が出来ました。予約者以外の方も来ていましたが、受付をしており園内の規模の大きさを実感しました。お待ちかねのイチゴは、品種により大きさや甘さが違うので練乳を余り付けずに、イチゴ本来の甘さを味わう事をお薦めします。30個以上食べましたが、まだまだ行けそうなのは不思議でした(笑)今しか味わえない季節のイチゴをたっぷり堪能しました。
- 行った時期:2018年3月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月12日
-
美味しかったです
スタッフさんは感じがよく、ハウス内は所々に水たまりがありましたが高設栽培で通路も広め、受付する所にはロッカーや上着をかける所もありきれいな園でした。
苺に夢中だったのが悪いのですが、ハウス内にたくさん吊るしてあるコバエ用のハエ取り紙に髪がくっつきショックでした。私の身長は150cmです。
来園した日は5種類のいちごでしたがその日のハウスによって多少違うようです。小粒が多かった印象ですが美味しかったです。練乳は特に案内がなかったので最初の一度だけなのかもしれません。今度はトマト狩りもしてみたいな、と思いました。- 行った時期:2018年3月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月12日