遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

アオーレ長岡のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全93件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • スタイリッシュな市役所

    4.0
    • 一人
    アオーレ長岡はすごくスタイリッシュな市役所だと思います。小中規模イベントフロアとしても良いと思います。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年1月20日

    すくさん

    埼玉ツウ すくさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 便利

    5.0
    • カップル・夫婦
    長岡駅からつながっているので便利な場所です。頻繁にイベントを行っていて何度も楽しいところかと思います。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2019年1月10日

    はなこさん

    北海道ツウ はなこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アクセスに便利

    4.0
    • 友達同士
    駅から直結で行けるので雨の日や寒い吹雪の日でもぬれずにたどり着けることができます!有名な長岡花火の資料館もありおもしろいですよ!
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2019年1月8日

    Chawaoiさん

    栃木ツウ Chawaoiさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 市役所!?

    3.0
    • 家族
    2012年4月オープンの複合交流施設で雨天・降雪時でも長岡駅から濡れずにアクセス可能
    「会いましょう」の方言「会おうれ」が名称の語源とのこと
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年12月23日

    taroさん

    長野ツウ taroさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大きなモダンな施設

    4.0
    • 一人
    5年以上前に長岡に来たときはなかった施設で、とてもモダンで開放的な大きな施設です。
    長岡駅と2階でつながっていてアクセスも便利です。
    1階にあるシアターという長岡花火の情報館は観光で長岡に来た人はぜひ立ち寄って下さい。
    無料で長岡花火の3D上映がされているのですが、音・映像ともに迫力があり実際に長岡花火大会に行ってみたくなりました。
    市役所やイベントホールがあり、長岡住民には便利な施設のようです。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月30日
    しんじさんのアオーレ長岡への投稿写真1
    • しんじさんのアオーレ長岡への投稿写真2

    しんじさん

    香川ツウ しんじさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 賑わってる

    5.0
    • 友達同士
    長岡の中では有名な賑わってる場所だと思います。
    イベントがあるので行って来ました。いつも楽しそうなイベントやってますよ。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年11月28日
    マスタードさんのアオーレ長岡への投稿写真1

    マスタードさん

    新潟ツウ マスタードさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オープン

    4.0
    • 家族
    モダンな雰囲気の大型施設です。オープンで開放的な建物でイベント会場にピッタリな建物です。駅の近くで便利です。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年11月26日

    ゆうさん

    東京ツウ ゆうさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アオーレ長岡

    3.0
    • カップル・夫婦
    アオーレ長岡に行きました。駅前にありとてもお洒落な建物でアーケードもあり雨にもぬれないので良かったです。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年10月15日

    はるなさん

    グルメツウ はるなさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 長岡酒の陣

    4.0
    • 家族
     アオーレ長岡は長岡城址に建設された市の複合施設で、地下の駐車場に行くと、その遺構の一部がみられます。まだ新しい建物で、すべて清潔で綺麗です。訪れた日、丁度、「長岡酒の陣」というイベントが開催され、お猪口1杯100円から300円で地元の銘酒の試飲ができるということで、大変な賑わいでした。しかし私は運転手だったので、只々指をくわえるしかありませんでした。同時に販売されているつまみ類も美味しそうでした。次回は近くに宿を取って、心ゆくまで楽しみたいと思います。
    • 行った時期:2018年10月6日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月14日

    霧ヶ峰さん

    霧ヶ峰さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 総合施設

    3.0
    • 一人
    交通の結節点であるJR長岡駅に直結していて、アリーナ、ナカドマ(屋根付き. 広場)、市役所等が一体となった素敵な総合施設でした。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年10月11日

    peroさん

    自然ツウ peroさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

アオーレ長岡のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.