くらもとファーム
- エリア
-
-
三重
-
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
-
木曽岬町(桑名郡)
-
見入
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
トマト狩り
-
スーちゃんさんのクチコミ
-
皮が薄く美味しいトマト
じゃらんnetで遊び体験済み
色々な狩りは経験しているが、初めてのトマト。当初は、試食のコースであったが、当日食べ放題に変更。結構すぐに腹いっぱいになりましたが、美味しいトマトでした。
- 行った時期:2024年1月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月29日
スーちゃんさんの他のクチコミ
-
ホテルルートイン豊川インター
愛知県豊橋・豊川
豊橋のんほいパークなど、東三河の観光で利用しました。予約は喫煙でしましたが、禁煙に即変更し...
-
ネット予約OK
寿々園グレープガーデン
愛知県岡崎市/ぶどう狩り
去年、巨峰以外にシャインマスカットなどいくつかの種類が食べれたので、今年も行きました。巨峰...
-
小川屋旅館
愛知県渥美半島・伊良湖
名古屋から約100q。伊良湖は、味覚狩りなどで年数回は行きます。今回2食付きで非常に料金が安い...
-
海の幸 魚虎(うおとら)
愛知県知多半島
娘と二人で知多半島へ行きました。部屋は12畳ありました。他は8畳と思われ二人では広い部屋でし...
くらもとファームの新着クチコミ
-
ツヤツヤのトマト
予約日の数日前、くらもとファームさんから、天候の影響でトマトの色づきが遅いので、日にち変更も出来ますと連絡頂きました。親切な対応をしてくださる農園さんだなぁと思いせっかくなら赤く色づいてから伺いたいとなり、変更しました。数日後に伺い、容器とハサミを受取り、簡単な説明を受けてから、トマトの詰め体験をしました。こんなにツヤツヤで、キレイなトマトは、見た事ないかもと思って色んな大きさのをパック詰めしました。今まで食べたトマトの中で1番と言ってもいいくらいの美味しさに感動しました。皮も薄くて、どの大きさのトマトも甘くて、また食べたくなるトマトでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月10日
-
トマト狩り
道に迷い、20分遅刻してしまいましが、快く受付してもらえました。
専用のサンダルに履き替えるので、最初からサンダルで行くと履き替えやすいです。
専用のハサミで取って、専用の持ち帰り用パックに入れて、持って帰るプランでした。
トマトが沢山あり、自由に取れるので、子供と楽しめました。
家に帰ってから食べましたが、小さくて赤いトマトが1番美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月1日
-
とても良い^_^気軽に美味しいトマト狩り
スタッフさんも優しくてトマトは皮が本当に柔らかくてびっくり!見た目も皮の柔らかさもさくらんぼみたいでした!また行きます^_^
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月12日
-
真っ赤で薄皮の可愛いトマト
枝半分に大小様々な真っ赤なトマトがたくさんなっていました。持参していたタオルでさっと拭いて食べました。濃厚な味でトマトジュースみたいです。皮が薄くて食べやすかったです。
店の方も親切で「真っ赤なトマトが甘いよ」と教えて下さいました。カラッとした天候の良い日だったので手足も汚れなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月25日
-
お手軽に楽しめる
お手軽にレジャーを楽しめました。
施設のおじさんは大変感じが良く、収穫したミニトマトも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月10日