小泉の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大泉の滝 - 小泉の滝のクチコミ
shinさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
車を止める場所が無いので意外な穴場では?マイナスイオン沢山浴びれます
by shinさん(2021年6月21日撮影)
いいね 0
小泉のすぐ上流にある滝も近くで見れて良いですよ!道路から降りる道はハイヒール等では危ないです!駐車場も無いので近くに泊まったら散歩がねらがよいですね!
- 行った時期:2021年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月24日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
shinさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
たくみの里いちごの家
群馬県みなかみ町(利根郡)/いちご狩り
たくみの里へ訪れると必ず立ち寄ります!今回はお昼を食べたばかりなので千円パックのイチゴを購...
-
焼津さかなセンター
静岡県焼津市/産業観光施設
色々なお店が入っていて、ランチに選んだのは4色丼でした!鮪、雲丹、イクラ、海ぶどうでしたが...
-
ネット予約OK
ベイクルーズ・宮古島 モンブラン
沖縄県宮古島市/クルーズ・クルージング
出航前から食事が始まり、伊良部大橋に手が届くかのように橋をくぐりデッキでサンセットを眺めた...
-
海宝館シーブルーム
沖縄県宮古島市/カヌー・カヤック
夫婦初めてのダイビング、妻はほとんど泳げないという状態でしたが、海中の景色に見とれているこ...
小泉の滝の新着クチコミ
-
分かりにくく素通りしました
100mほどの距離を置いて流れ落ちる 2 つの滝はそれぞれ小泉の滝、大泉の滝と呼ばれています。小泉の滝の対岸にはその昔茶店があり、滝の水を使って旅人に茶が振舞われていたというが、今はもうない。またこのあたりは紅葉の名所で「楓仙峡」と呼ばれ、4月後半は新緑の美しい時期でもある。日向見とゆずりは地区の間に位置する峡谷で、切り立った断崖が素晴らしい自然の造形美を織りなす。 急勾配の遊歩道に沿って、かなりの距離を歩くので自転車がおすすめ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月22日
- 投稿日:2023年8月13日
-
展望台も整備されています
四万温泉の、国民宿舎ゆずりは荘先にある滝です。道路沿いに滝見台が整備されているので、気軽に見ることができます。ちょうど紅葉が始まった時期の訪問だったので、紅葉越しの滝が大変綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月4日
-
小より大
町中にある割には落差がある。ただ、東屋から遠望の為、迫力に欠ける。
写真もズーム機能を使ってようやく、それらしい感じが出る。
一方で、小泉の滝のすぐ近くに大泉の滝へ降りる階段(?)がある。
落差はないが、勢いある滝を間近に見られて、断然オススメは大の方。
しかも滝壺はエメラルドグリーン。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月4日
-
道路わきの滝見園地から眺める小泉の滝
大泉の滝から更に少し下ると道路わきに滝見園地という小さな木造の展望施設がありました。日向見川が四万川へと流れ落ちる小泉の滝が見えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月5日
- 投稿日:2020年2月14日
-
hijikigokeさんの小泉の滝のクチコミ
道路沿いの東屋から眺めるだけなので、近くにはいけない。新緑、紅葉ともにきれいだけれど、逆に葉っぱで滝が隠れてよく見えない。滝目的なら、冬のほうがよく見える。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月18日



