ホテルグランヴィア広島
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
広島市南区
-
松原町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
ホテルグランヴィア広島のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全92件中)
-
広島
広島駅新幹線口を出て左側にある昔からあるホテル。右側はシェラトンがあります。レストランでランチがオススメです。
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月13日
-
全種類は食べきれず
じゃらんnetで遊び体験済み
子の誕生日にちょっと贅沢ランチしようと思い行きました。日曜の11時半開始予約でしたが、客は少な目で逆に料理を取りやすく、サービスは行き届き良かったです。料理、デザート、ドリンクまで充実していたので全種類制覇は出来ず。でも、いただいたもの全て美味しかったです。また行きたいです。
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月6日
-
ステーキランチ
ステーキランチで利用しました。
目の前で焼いて頂ける、普通のよくあるホテル鉄板焼き。
美味しかったです。特に不満もありません。
お値段も相応だと思います。
また、お祝いの会などで行きたいと思います。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月29日
-
秋のスイーツブッフェ(ぶどう編)?
じゃらんnetで遊び体験済み
スイーツブッフェのイメージとは少し違っていて、菓子系?は、ぶどう系ロールケーキ・タルト・ゼリー・アイスクリーム・大福くらい、あとはぶどう7種類(食べ比べ)、ぶどう系ドリンク6種類?(ジュースやノンアルコールカクテル)、ドライフルーツ他、軽食、コーヒー&紅茶&ハーブティーといった内容のため、菓子系が物足りなかったです。
21Fの眺めの良いカウンター席だったので、一人でも十分に堪能できました。
ランチブッフェのお得さからすると少々高く感じましたが、場所(景色&眺め)代と思えば納得です。
ホテル側の問題ではないと思いますが、プラン情報・体験場所のどこにも店名の記載がなかったので、ランチブッフェのレストランに行って「ここではないです」と言われて、あわてて移動しました。- 行った時期:2018年10月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月4日
-
ゆったりできる時間
じゃらんnetで遊び体験済み
料理が置かれている場所は狭い感じがしましたが、席がゆったりしていて、とてものんびりと優雅な時間を過ごすことができました。割引クーポンを使ったので、とてもお得に感じました。
初めて行きましたが、また行ってみたいと思いました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月1日
-
平日ランチはお得です
じゃらんnetで遊び体験済み
友人を誘って平日の「鹿児島グルメランチブッフェ」を満喫しました。
鹿児島を感じる料理は少なかったものの、どの料理もおいしく盛り付けもきれいでした。
マロンソフトクリームが秋らしさを感じました。
平日は時間制限がないため11:30〜14:30まで、おいしい料理とデザートとともにおしゃべりを楽しみ大満足でした。- 行った時期:2018年9月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月22日
-
美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
テーマがあるので趣向を凝らした雰囲気作りが伝わり、目でも知識としても楽しめました。
山陰の特産品やそれをどうアレンジしたらいいのかまで知ることができました。
また行きたいです。
ディップやドレッシングも多くはないけど、なにこれ!全部使ってみたい!というラインナップでした。
瓶詰めのディップは蓋をあけたいんだけどお皿を置くスペースがなくて少し取りにくいかな?- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月16日
-
クーポン利用でお得にホテルランチ
じゃらんnetで遊び体験済み
ランチだからか鹿児島フェアのわりに、あまり鹿児島らしい料理がなかったような気がしました。
品数もそれほど多くはありません。男性には少し物足りないかもしれませんが、女性にはちょうどよいのかな。主人はチョコのムースが絶賛でした。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月8日
-
美味しいのですが・・・ちょっと寂しい感じ
ランチビュッフェで山陰『食』ラインラップを見て期待していたのですが
全体的に女性が好きなビュッフェスタイルでデザート多めです
男性には少し物足りないかもしれません
可愛く盛られたお蕎麦・野菜をふんだん使った料理です
ただ、規模が小さい 13時からの予約でしたが
冷めているものサービスされていないフードがあり
ホテルバイキングとしては物足りなさを感じます
ポークは一切れが女性の小指より小さくカットされ
華やかな野菜に少量盛られてましたがすぐ無くなってました
あまりに小さく切ってあるので二切れでも後ろの方を気にしてしまうほどです
料理は小出しに出されるので提供されたいない料理は
時間を置いて取に行くと追加されていました
ピークも過ぎ提供量を調節されていたかもしれませんね
料理は美味しいので満足できました- 行った時期:2018年8月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月23日
-
とてもよかった
じゃらんnetで遊び体験済み
前回の「肉フェス」にとても行きたかったのですが予定が合わず、今回の「山陰「食」フェアランチブッフェ」は、ちょっと地味かなと思っていましたが大満足でした。特に洋風茶碗蒸しのプチプチが絶品でした。
デザートの種類は少なめでしたが、チョップアイスクリームがとてもおいしくて娘とシェアして4種類も食べました。
次回のフェアが楽しみです。- 行った時期:2018年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月19日