ムラタケ観光農園
- エリア
-
-
大阪
-
大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
-
和泉市
-
みずき台
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ムラタケ観光農園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全53件中)
-
とても良かったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
みかんが甘くてとても美味しかったです。
子供専用のアスレチックは子供が喜んで遊んでいました。
みかん畑の広さもちょうど良くて大根堀りも楽しめました。
駐車場からのみかん畑までの距離が短く良かったです。
場所は住宅街の近くのため一瞬、迷いましたが看板があったため助かりました。
受付もスムーズでスタッフの方も親切な対応でした。
また行きます。ありがとうございました。- 行った時期:2023年11月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月20日
-
いまいち。
じゃらんnetで遊び体験済み
時期が早かったのか食べ頃のみかんは少なかった様に思います。どれも酸っぱかったです。
子供との参加でしが、あちこちに蜘蛛の巣が張っており奥までみかんを取りに入ることも出来ず、アスレチック遊具にも蜘蛛の巣があり遊べませんでした。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月16日
-
あまリ美味しいとは言えない
じゃらんnetで遊び体験済み
お友達の紹介で訪れましたが、あまリ美味しい、甘いとは思えないみかんばかリでした。
- 行った時期:2022年11月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月1日
-
みかん狩りとお芋掘り
子供達は幼稚園や小学校でみかん狩り体験していましたが、親がした事なくて今回初体験でした。あまりないかなと思っていたんですが、沢山みかんありました!しかもとても甘い。子供達凄く食べてました。1,000円でネット買うと持ち帰れます。300円でハサミ借りれます。ハサミ返却するとお金返ってくるのがとても良心的。とっても寒かったんですが、おでんやフランクフルトが売っていて、山の中という空間で暖かいものを食べる、いつもと違う体験も出来ました。じゃらんで申し込むとお芋掘りが1株ついていて、1株250円で買えました。(じゃらんの人は1株から買えますが、本来は2株からの購入)デッカい芋が取れて、これもまた良き体験になりました。
前日がかなり土砂降りでしたが、地面はそれほどぬかるんでませんでした。水捌けがとても良い気がします。次はいちご狩りで行きたいと思います。- 行った時期:2021年11月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月24日
-
子どもが楽しんでました
5歳の子どもと2人で初めてみかん狩りに行きました。場所は住宅街の中にあり本当にあるのかな?と少し不安になり迷ってしまいました。
前日がすごい雨でしたが地面は水溜りも酷いぬかるみもなく大丈夫でした。
11月中旬ですごく寒くてみかん食べ放題でしたがそんなに食べれなかったが残念でしたが子どもは1000円の取り放題のネットにみかんをハサミで切って入れるのを楽しんでました。
他に餅つきやアスレチック、芋掘りに大根抜きと子どもにとって楽しい事が盛り沢山でした。
受付の方や売店の方、スタッフの方本当に丁寧で優しくて・・・
子どもに沢山話しかけてくれ、息子とても嬉しそうでした。
帰りに車のトラブルがあり、スタッフ皆さんに助けてもらって無事解決出来ほんと感謝してます。ありがとうございます!
来年も絶対行きたい場所です- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月23日
-
美味しいみかんばかりでした
じゃらんnetで遊び体験済み
今まで何度かみかん狩りに行ったことはありますが、こんなに甘くて美味しいみかんばかり、ハズレがないみかん園は初めてです。そこまで広くはないけど、みかんはたわわになっていて沢山食べることができました。お芋堀りもでき子供達は大喜びでした。また来年も絶対行きたいです。
- 行った時期:2021年11月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月22日
-
家族でお出かけ
みかん狩りをしました。甘いものも酸っぱいものもありました。傾斜がない場所もあったので、子どもがみかんを取りやすそうでした。
手作り?のアスレチックで子どもは遊べます。古いのか、少し安全面で不安な場所もありました。
11時半からお餅つきがあります、と放送がありました。それを聞いてみなさん並びだしました。途中で、はいここで終わり!とスタッフさんが切りました。お餅が冷めてきたからという理由みたいですが、事前の説明がなかったのでその後に並んでいる人の中には怒っている人もいました。ついたお餅は売店で販売されていました。売店にはフランクフルトやおでんもありました。みかんを食べているのに、おでんの匂いがすごかったです。
お芋掘りや大根引き抜きも別料金で実施していました。
スタッフさんはあっさりとした接客でした。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月15日
-
みかん狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
家族4人、人生初のみかん狩り。どのみかんもとっても甘くて、味が濃厚で、本当に美味しかったです。その場でたくさんのみかんをいただきましたが、1,000円でお土産用のネットを買い、その中にたくさん詰めて家に持ち帰りました。アスレチックも子どもたちが気に入って、しばらく遊んで、またみかんをとって…と、時間制限もなく、ゆっくりと楽しめてとても良かったです。次はイチゴ狩りで行きたいなと思っています。
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月15日
-
みかん狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で初めてのみかん狩り。
受付を済ませるとみかん畑へ。果物が大好きな娘は大喜びでした。行った時にはみかんはまだまだ沢山なっていて、スーパーで買うものより大きいものもありました。もぎたてはみずみずしく、甘くて美味しかったです。
お土産チケットでさつまいも掘りも体験出来ました。アスレチックもありました。
じゃらんで初めて宿泊以外の予約をしましたが、ポイントも使えたのが良かったです。
いちご狩りもあるそうなので行ってみたいのとまた来年も行きたいです!!- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月25日
-
楽しかったです
みかん狩りにお邪魔しました。
小学生2人、幼稚園児1人の家族5人でしたが、手作り?の小さなアスレチックもあり、結果なんだかんだと時間めいいっぱいいてました。
あんまりその場ではミカンをたくさん食べれないのですが、お弁当食べたり遊んだりミカン狩りしたり、千円の持ち帰りネットを買い「できるだけたくさん詰めろー!」と子供達が楽しそうで嬉しかったです。
おまけに一株お芋掘りもついていて、2株500円を追加して結構大きなさつまいももとれました。
あちこちに手洗い場とハンドソープや消毒液もあり、とても過ごしやすかったです。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月23日