ベリーズファーム FUSHIMI
- エリア
-
-
宮城
-
石巻・気仙沼
-
石巻市
-
のぞみ野
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ベリーズファーム FUSHIMIのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全40件中)
-
息子50個食べました!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのいちご狩り、とても楽しかったです。予約してましたが予定より早く着き受け付けだけ早めにと思ったのですが、すぐに通してくれました。3月始めなのにも関わらずハウスの中はとても暖かく上着いらず。
6種類の真っ赤な大きいいちごがたくさんありましたね。
味も品種によって色々でとにかくみずみずしくて甘かったです。感動しました!
毎年の恒例行事になりそうです。
店員さんも人柄がとても良かったです。大満足です!- 行った時期:2024年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月10日
-
ブリさんのクチコミ
家族で行こうと思い電話で問い合わせした所、電話に出た女性の方の対応がとても悪く、不愉快になりました。ここができたばっかりのころ毎年行っていて、整理券を配ったり、電話の時や行った時も対応もよく一生懸命されているのがわかって、いちごもすごくおいしくて大好きだったのに、すごいがっかりしました。
本当は星1個もあげたくないないしもう2度と行きません。他の所予約してそこに行きます。そこの対応はすごく良かったです!- 行った時期:2023年4月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月29日
-
イチゴがたくさんありました。
じゃらんnetで遊び体験済み
こちら2度目の体験です。小学生の娘と2人、大きく真っ赤なイチゴをお腹いっぱい食べました。練乳のお代わりもできました。手洗い場もありました。おススメです。
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月3日
-
大きいいちごかたくさん!!
家族4人で行きました。この日は気温が低くハウスの中もとても寒かったですが、寒さを忘れてしまうくらい、おいしいいちごがたくさんあって、思いっきり食べることができました。評価の低い口コミもありましたが、60分食べ放題で食べ比べができ、これほどきれいな施設はないのではないかと思います。ひとつ言うとするならば、女子トイレが一つしかないことくらいでしょうか。また来年必ず行きます。リピ確定です!
- 行った時期:2023年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月28日
-
密にならない
コロナ禍で、人気な場所と言うこともあり人も多かったのですが、それが気にならない程密にならない。
広い空間だからなのか久々に密を気にせず楽しめました!- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月20日
-
美味しい苺でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
5月でしたが、美味しい苺がいっぱい食べれました!
10時の予約だったので、大きな苺もいっぱいありました。
コンデンスミルク付きも嬉しかったです。
行くなら早い時間の予約がお勧めです。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月23日
-
30分でお腹いっぱい!
じゃらんnetで遊び体験済み
少し早く着き受付を済ませましたが待合室が混んでいて、コロナ禍で大丈夫かな?だったので外で待ちました。時間になると番号を呼ばれて中に入りましたが、何の説明もなくいちご畑に放たれたので先に食べ初めているお客さんを見ながら真似て食べ始めました。5種類のイチゴを食べ比べできました。市販のイチゴより水っぽく感じましたが、食べ放題だからかな?と思います。初めはそのまま、途中から練乳で食べました。練乳がないと食べ続けるのは難しかったです。容器と手袋がかなり汚れてしまったので新しい容器をもらいに行ったところ、「一応一人ひとつなので。」と言われました。いちごの取り方、ヘタを捨てる場所や、容器と手袋、練乳のおかわりなど、一切説明がないまま始まったので、そんなルール聞いてませんけど、、という感じでした。他のお客さんも容器を勝手に持っていったりしているし、時間ごとに入場を分けているのだから、その都度説明するか、ルールがあるのなら一人一人に配って欲しかったです。いちごは大好きだけど、来年はどうかな、、、という感じです。
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月8日
-
楽しかった
春の家族行事で孫を含め、10人で遊びに行きました。
いちご狩り、大満足出来ました。
どれも食べても美味しかった。2回目の訪問でしたが孫の成長と合わせ、また、来年も来たいとおも思います- 行った時期:2022年4月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年4月19日
-
いちご狩り堪能
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてこちらでいちご狩りをしました。5種類のいちごを1時間堪能できると聞き初 いちご狩りの子供たちを連れて遠出をしました。真っ赤で普段見ないような大きさのいちごが沢山!子供たちも大興奮で堪能してました。他のお店より時間が長いので親自身もいちごを堪能出来ました!
住んでる場所から遠かったため子供が車酔い。10時予約だったのですが20分ほど遅れて到着。お店には遅れると伝えたところ全然大丈夫ですよ。ゆっくり来てくださいねと言われたのに いちご狩り時間は40分程で早く帰って的なことを店員さん?に言われ最後の最後で嫌な気分になり、ショックでした。私達も遅れてしまったのも悪いと思いますが普段車酔いなどしないので予想外で… その他はすごく良かったのでまた行きたいなと思ってます。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月13日
-
旬を味わう
じゃらんnetで遊び体験済み
以前は山元町に行っていましたが今回は初めて塩釜のこちらでイチゴ狩りをしました。3月の下旬の利用でした。5種類をなんと1時間も堪能でき子供も満足しておりました。コロナ対策で消毒、ビニール手袋を用意されておりました。利用者も人数制限していたのか全くこんざつはしませんでした。ただ、受付だけ……もう少し対応された方が良いと思います。
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月1日