みらいガーデンファーム
- エリア
-
-
山口
-
岩国・柳井・周南
-
周防大島町(大島郡)
-
西三蒲
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
みらいガーデンファーム周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
シャブシャブはお試しあれ!周防大島町は瀬戸内のハワイ!日本に居ながらにしてハワイ気分が味わえるところです。
by キャプテンマサさん周防大島の玄関口である大島大橋を望む小高い丘に、 茅葺屋根が目印のお店が佇んでいます。 それが「大島本陣茶屋」です! バーベキューだけでなく、店内ではしゃぶしゃぶも行って...
-
車からは見えないので、橋の上を歩きながら下を見てる(少し怖いですが…)と、運がよければ渦潮を見届けることができます。
by きみはんさん -
周防大島八十八カ所を歩きました。JR山陽本線大畠駅からバスで70分のところです。明治時代、弘法大師の教えとありがたさを布教していたそうです。
by りーさん -
周防大島町大島遊魚に行きました。大畠駅からバスで20分のところにあります。大畠瀬戸の急流は、絶好の釣り場です。楽しむことができました。
by すくさん -
-
ネット予約OK
家族でお世話になりました。初めてのサップも丁寧に教えてもらってとても楽しい時間を過ごせました。教えていただいたランチ、とても美味しかったです!子供も絶...
by まいさん瀬戸内海でシーカヤックやSUPをしてみませんか? 美しい海が広がる山口県周防大島が 瀬戸内パドリングのフィールドです ちょっとでも漕ぎ出すと海、空、風が同時に近づいてきて ...
-
ネット予約OK
初めて周防大島を訪れました。海沿いの道を車で走って、こちらの道の駅に到着しました。 テラスからの眺めはとても素晴らしかった。 ソフトクリームのお店で、...
by かこふじさん -
周防大島町の白鳥八幡宮に参拝しました。3種類ある御朱印をいただくことが目的でした。ロケーション良く、待ち時間も素敵な景色に癒されました。海の中の朱鳥居...
by まさきんさん -
横見海水浴場に行きました。最寄り駅は大畠駅です。個性豊かな海水浴場が各所に点在していて、海開きを迎えたのち、楽しめました。
by りーさん -
八幡生涯学習のむら陶芸の館に行きました。陶芸体験を堪能することができました。親切かつ丁寧に教えていただきました。
by りーさん「八幡生涯学習のむら」は、周防大島町久賀地区の歴史的文化遺産である町衆文化の保存・継承活動と生きがいとふれあいを深める学習を通じ、住民福祉の向上と地域活性化を図る目的で平...
-
橘ウインドパークに行きました。遠浅でとても綺麗な海岸です。団体でスポーツするなら良いです。おすすめできます。
by すくさん風をテーマにつくられたスポーツ交流施設。パラググライダー、ハングライダーを楽しむことができる。標高619mの大島富士・嵩山からのフライトは気分爽快で、景色もすばらしい。大...
-
4年間、毎年、ここで泳いでいます。波もなく、海も綺麗で、魚が泳いでます。混雑もなく、家族連れが多いので、マナーもよく気持ちよく過ごせます。 近くのラー...
by せいちゃんさん -
この20年くらい、毎年夏、片添ケ浜温泉のあるホテルに滞在しています。サウナや露天風呂があり、昼間の海水浴での疲れを癒すことができ大満足です。
by LOTTYさん -
展望台までの道が狭くて荒れていて大変でした。もし対向車があれば離合できる場所は限られています。 その辺を覚悟して山頂まで走れば感動が待っています。 帰...
by 凡ちゃんさん標高374m、麓から山頂まで車で約10分の道のり。展望台からの眺望は、眼下に広がる海岸線はもちろん、無数の島々が浮かぶ瀬戸内海国立公園の景色が素晴らしく、360度のパノラマ...
-
県道60号の細い道を車で通っていたら突然現れました。この場所だけ駐車できるスペースがありました。説明板が無ければ通り過ぎていたでしょう。
by イイ爺ライダーさん -
明治維新百年記念公園に行きました。山口県山口市維新公園四丁目にある広域公園です。山口県が所有しており、県民の憩いの場となっています。
by きよしさん -
若林園に行きました。みかんはめちゃくちゃ美味しいです。とても傾斜があるので怪我しないようにしましょう。
by アーキさん -
屋代ダム公園に行ってつつじを見ることができました。お花見をすることができ、自然あふれる公園でゆっくり過ごすことができました。
by アーキさん【規模】7,000本
-
文珠堂に行きました。山口県の瀬戸内海に浮かぶ周防大島にある文珠山の麓にあるお寺です。狭い山道を車で通って着いたら別世界が目の前に広がり、小鳥のさえずり...
by りーさん文珠山の中腹にあり、釈迦の弟子のなかで智慧第一と称せられた文珠菩薩を本尊として祀ってあります。 丹後の国の切戸、大和の国の阿部の文珠と共に、日本三文珠の一つとして名高い...
-
四境の役大島口戦跡碑を見ることができました。四境の役とは第二次長州征伐のことで、小倉口、石州口、芸州口とともに大島口の四境で戦があったのでこう呼ばれる...
by きよしさん -
源明山に登りました。標高600m以上の山頂を遊歩道で結び、瀬戸内海の眺望を眺めることができました。ゆっくり過ごすことができました。
by きよしさん -
周防大島町久賀遊魚に行きました。遊魚船に乗って釣りを楽しむことが出来ました。沖まで行けるので、大きくて立派な魚でした。
by きよしさん -
四境の役碑を見ることができました。JR大畠駅からバスで20分のところにあります。慶応2年、第二次長州征伐の際、これを迎え撃つ長州軍は和木村に第一線を置いて...
by きよしさん -
楢崎剛十郎生誕の地に行きました。文人型の武人で、脱藩して馬関での外艦との交戦に参加後、第二奇兵隊の参謀をつとめたが暴徒のため石城山で暗殺されたそうです...
by きよしさん -
大洲鉄然生誕の地に行きました。月性が地元妙円寺の住職として創設した私塾時習館で学んだそうです。歴史を知ることができました。
by きよしさん -
大崎鼻海岸に行きました。大畠駅からバスで23分のところにあります。 岩場があり釣りに最適です。ゆっくり過ごすことができました。
by きよしさん -
周防大島町青少年旅行村に行きました。コバルトブルーの美しい海岸線が広がる逗子ヶ浜海水浴場が目の前に広がるリゾートキャンプ地です。ゆっくり過ごせます。
by りーさん -
川元園に行きました。みかんがとてもおいしいです。秋になると地元の人達もみかん狩りにでかけます。大畠駅からバスで行けます。おすすめです。
by りーさん味覚狩り みかん狩り 料金/時間/休業日 ●料金 大人500円 小学生400円 幼児300円(3歳以上) 時期 10月中旬〜11月下旬
-
浄西寺石塔婆を見ることができました。周防大島町の浄西寺境内にあります。 鎌倉時代の初期の建仁二年のものです。歴史を感じることができました。
by りーさん -
四境の役砲撃戦跡に行きました。四境の役大島口の戦で、戦火の火蓋が切られた戦いの中、幕府軍軍艦から撃たれた砲撃の跡が浄西寺の石垣に今も残っています。歴史...
by りーさん