遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

観光情報センター あさテラス - まちなか交流館のクチコミ

harukazeさん

北海道ツウ harukazeさん 女性/30代

4.0
  • 一人

買い物公園通り沿いにあります。入口には、看板が立てられています。道の角にある建物1階がレストランで、2階に観光情報センター、あさテラスも併設されています。新しい建物で、たくさんのパンフレットが置かれていました。2階まで行って無言の対応とは。

  • 行った時期:2018年8月
  • 投稿日:2018年10月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

harukazeさんの他のクチコミ

  • 東寺(教王護国寺)の写真1

    東寺(教王護国寺)

    京都府京都市南区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    行きたいところが多く、駅から眺めるだけのつもりが気になって行きました。五重塔は、渋さと威厳...

  • 八坂神社の写真1

    八坂神社

    京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    何度か訪れていますが、来る度に鮮やかさが増しているように見えます。神社の中で、ここほど華や...

  • 元離宮二条城の写真1

    元離宮二条城

    京都府京都市中京区/城郭

    4.0

    二の丸御殿はもちろん、庭園も見ごたえあります。広さと格式を備えています。夏の訪問では、居た...

  • 鹿苑寺(金閣寺)の写真1

    鹿苑寺(金閣寺)

    京都府京都市北区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    金色はいつ見ても生えます。ここは四季を通して見栄えは同じです。今回は夏でしたが、雪の降る金...

まちなか交流館の新着クチコミ

  • 旅の情報・休憩スポット

    4.0

    家族

    買い物公園にあります。2階に観光案内所、ショップがあり、市内や道内の観光パンフもたくさんありました。英語や中国語版もあり外国客も気軽に利用できる配慮がされていました。また、ホールにはテーブルが置いてあり旅の休憩スポットとしても利用できるようでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年2月3日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代
  • 蜂屋・五条創業店のすぐ近く

    4.0

    一人

    旭川中央郵便局脇の時間貸し駐車場に車を停めて日曜日の朝の旭川市街をぶらぶらとしました。この交流館は、JR旭川駅前からまっすぐに延びる平和通買物公園の5条、駅を背にして左側にあり、旭川市内の観光情報を収集することができます。旭川のラーメン店としてよく知られている蜂屋の五条創業店もまちなか交流館の手前を駅を背にして左へ入ってすぐ近くにありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月2日
    • 投稿日:2018年11月23日

    さとけんさん

    さとけんさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/40代
  • 真新しい建物

    4.0

    カップル・夫婦

    買い物公園通りにある真新しい建物です。
    中では旭川名物の土産物などが販売されていましたが、
    私が気になったのはこちらのご当地キャラ。
    旭川のマスコット「あさっぴー」というのがいるんですね。
    いつの間に誕生していたのですね。これから応援していきたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年11月10日

    SHINさん

    SHINさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 情報収集に

    4.0

    家族

    旭川と近隣の町などの情報がここで集められます。
    便利だと思います。
    少しですが、おみやげも売られていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2018年7月31日

    mocomocoさん

    mocomocoさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代
  • 道内全域を紹介

    4.0

    カップル・夫婦

    初めて入ってみました。買い物公園に面した観光案内所です。1階はホールで、2階に案内所があって観光地のパンフレットが置いてありますが、その多さにびっくりしました。旭川・道北はもちろんですが、道央、道東、道南ほぼ全ての北海道の観光地のパンフレットが用意されています。便利な場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月4日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.