天然温泉コロナの湯 小倉店
- エリア
-
-
福岡
-
北九州
-
北九州市小倉北区
-
西港町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
天然温泉コロナの湯 小倉店のクチコミ一覧
1 - 10件
(全23件中)
-
高くなった
じゃらんnetで遊び体験済み
くつろげて、サウナ付きしたらドリンクコーナーもある。
ただ、どんどん値上がりして営業時間は短くなっているので、さみしくもある。- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月9日
-
サウナ最高
じゃらんnetで遊び体験済み
身体が楽になります。休憩しながら1日中いれます。ドリンク無料で飲み放題です。アイスは有料ですが、至れり尽くせりです。
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年6月1日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
特になし
とにかく、人が多すぎゆっくりできないですね。
あの値段って北区だからこその値段だし。
高いわ笑っ。2度と行かないです。- 行った時期:2025年4月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月1日
-
良かったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
ポイント消費で訪れましたが、立地の利便性も良く、温泉も気持ち良かったです。また機会があれば、訪れたいと思います。
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月27日
-
穴場でした
じゃらんnetで遊び体験済み
くま、くま、くま。あんなにくまがいるとは。穴場です。一度は行くべき。あと劇も最高でした。必ずみるべし。
- 行った時期:2024年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月28日
-
まったり
じゃらんnetで遊び体験済み
入泉+健美効炉プラン
タオル付きなので手ぶらでも大丈夫でした。健美効炉ではまったりしながらじっくり汗をかけます。お客が少ない時は横になれるのも嬉しいです。
浴室はジェットバスや炭酸風呂などの種類があり楽しめます。私は寝湯がお気に入りです。寝ながら空を眺められ気持ちがいいです。炭酸風呂はあまりある所が少ないし、様々な効果があるようで、好きです。こちらも長湯するのに丁度よい湯加減でのんびりできます。
スタッフがまめに働かれる姿をみかけます。シャンプー類を補充したり、草取りしたり。トイレもマメに掃除されているなと思いました。時間が許されるなら1日中居れます。
もう少し食べ物が充実しているとお金を消費してしまうかもしれません。
店内で販売している野菜も安くて買っちゃいました。- 行った時期:2024年11月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年11月28日
-
マナーが悪い人が目立つ
とにかく騒ぐ人が多く、従業員の注意もなし。
脱衣所では携帯は当たり前。
サウナの後、汗を流さずお風呂に入る人多すぎます。
店側も、指示の工夫をしてください。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月17日
-
初整いました!
約一ヶ月ぶりの来店。
職場が変わって通勤ルートになったので、今後はコロナがホームサウナとする!
決め手になったのはいつの間にか始まっていたロウリュ!
前に来た時は無かったぞー!
扇ぐサービスが無いのは残念だったけど、感染防止対策なら仕方がないですね。
元々温度高めのサウナにアロマの水蒸気が加わって、カーッと体が熱くなりました。
ロウリュ+水風呂+外気浴が最高!
外で寝転がっていると、自分の心臓の音がよく聞こえ始めて、背筋のあたりから浮いているような擽られているような感覚が…。
これがドラマでやっていた『整う』というヤツでしょうか。
念願の初整い体験でした。- 行った時期:2021年4月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年4月8日
-
サウナ好きにはたまらない!サイコー
サウナ仲間の女友達と初めてのコロナワールド!
映画館にゲームセンター、ボウリングにパチンコ
そして、目的地の天然温泉!今日は温泉だけだったけど
今度は全部(パチンコ以外)制覇するぞ〜(笑)
というわけで、肝心の天然温泉ですが、一言で表すならサイコー!!!!
お風呂だけのつもりでしたが、健美効炉という岩盤浴に
似たものもあるという事で、使ってみました!
だいたい60℃位だったので、ぬるいかなぁ、汗をかけるかなぁと、少し心配してましたが
ジワリジワリと汗をかき始めて、漫画も読めるので、ついつい長く入って最終的には、大量の汗!
健美効炉の後は、大浴場と露天風呂!
大浴場の中のサウナは、80℃で少しマイルドだったけど、5分(たぶん)に1回のオートロウリュウの
おかげで、アツイアツイ!しっかり汗をかいて、かけ水をして水風呂へ!
16℃台でしっかり冷えてキモチイイ!
露天風呂には今流行りの、ととのいチェアが!使ってみると・・・気持良すぎて、もうサイコー!
一気にコロナの湯のファンになりました!
6時間位楽しんでましたが、充電コーナーもあって、気遣いもイイネ!
なかなか来れないけど、次に来た時は温泉メインで映画・ボウリング・ゲームセンターも制覇します!
大満足!- 行った時期:2021年3月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年3月8日
-
寝ころび椅子が気持ちいい
夜勤開けに軽く汗を掻こうとコロナの湯で高温サウナにIN。
風呂場で寝落ちしかけるくらい最高の気分だった。
目覚ましに水風呂に入り、逆に寒くなったのでまたサウナへ。
サウナはサウナ―好みの高温で、すぐに身体から汗が噴き出した。
水風呂は16度くらいで、キンキンに冷えていいカンジ♪
露天のととのい椅子で横になると、ふと気づけば30分以上経っていた。
気持ちよかったけど、日光がもう少し暖かければ天国だったのに…。
14日にはヒバのイベントがあるらしい。
その日が晴れる事を願って、がっつり入りに行ってみる。- 行った時期:2021年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年3月5日