1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の観光
  3. 広島の観光
  4. 庄原・三次・芸北の観光
  5. 戸河内刳物 横畠工芸
  6. 戸河内刳物 横畠工芸周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

戸河内刳物 横畠工芸周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • himawariさんの世羅高原農場への投稿写真1
    • グミさんの世羅高原農場への投稿写真2
    • まつりさんの世羅高原農場への投稿写真3
    • みふゆさんの世羅高原農場への投稿写真4

    世羅高原農場

    世羅町(世羅郡)別迫/農業体験

    • 王道
    4.2 クチコミ291件

    チューリップが沢山咲いて見事です。夏にはひまわり、秋にはダリアなど咲きます。主人の実家が近くなのでよく行きます。世羅は色々花咲く所があります。 by さちねえちゃんさん

    春・夏・秋とお花が楽しめる風車のある観光農園です。

  • ネット予約OK
    てびねりの陶芸教室の写真1
    • てびねりの陶芸教室の写真2
    • てびねりの陶芸教室の写真3
    • てびねりの陶芸教室の写真4

    てびねりの陶芸教室

    北広島町(山県郡)本地/陶芸教室・陶芸体験

    • 子連れ
    5.0 クチコミ13件

    中学生、高学年含む家族で参加しました。全員未経験者ですが図工等で手を動かし慣れている子供の方が積極的に粘土に触れ取り組んでいました。親の方が恐る恐るで... by かまさん

  • ネット予約OK
    やんぽんさんのみよし レールマウンテンバイクへの投稿写真1
    • nikeさんのみよし レールマウンテンバイクへの投稿写真2
    • nikeさんのみよし レールマウンテンバイクへの投稿写真3
    • nikeさんのみよし レールマウンテンバイクへの投稿写真4

    みよし レールマウンテンバイク

    三次市三次町/レールバイク

    4.3 クチコミ13件

    丁度花見時期だったので川沿いの桜を眺めながら体験できました。乗り物自体は手作り感はありますがよくできていて、ハンドルも固定されており、簡単にこぎながら... by かおさん

  • ネット予約OK
    光信寺の湯ゆっくらの写真1
    • 光信寺の湯ゆっくらの写真2
    • 光信寺の湯ゆっくらの写真3
    • 光信寺の湯ゆっくらの写真4

    光信寺の湯ゆっくら

    神石高原町(神石郡)光信/その他風呂・スパ・サロン、日帰り温泉

    • 王道
    4.2 クチコミ37件

    やっぱり、月に一回は、この温泉施設に身体のケアにいくことが、心の癒やしになります。 自宅からは車で1時間半程度はかかりますが体験コースを利用して行くの... by svictoryさん

    光信寺の湯ゆっくらは神石高原に位置する四季の自然に囲まれた森の健康ランドです。豊かな自然に囲まれた露天風呂を始め9種類のお風呂とファミリー向けメニューから本格会席料理まで...

  • たんぽぽさんの須佐神社への投稿写真1
    • いわぴいさんの須佐神社への投稿写真2
    • たんぽぽさんの須佐神社への投稿写真3
    • たんぽぽさんの須佐神社への投稿写真4

    須佐神社

    三次市甲奴町小童/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 クチコミ224件

    小童(ひち)の祇園さんとして崇敬され、無病息災を願って祇園祭も開催されているようです。重い大神輿が知られていますが、1.8トンもある神輿を台車に乗せて... by キヨさん

    須佐之男命を祭る古い大社で,備後三大祇園の一つ。社宝の「大神輿」は広島県重要文化財に指定され,高さ3.4m,幅2.1m,重さ1.5tの大きなものである。地元では「おごっさん」と呼ば...

  • ネット予約OK
    豊平そば道場の写真1
    • 豊平そば道場の写真2
    • 豊平そば道場の写真3
    • 豊平そば道場の写真4

    豊平そば道場

    北広島町(山県郡)都志見/うどん・そば打ち

    • 王道
    • 友達
    4.4 クチコミ33件

    一度そば打ち体験をしてみたいと思っていました。会場は広く、少人数だったこともあり、丁寧に教えて頂けました。 打ち立てを試食できて、とても美味しかったで... by さちさん

    道の駅どんぐり村・そば道場では、「そば打ち体験」ができます。材料のそば粉と水、道具一式をそろえておりますので、手ぶらで参加できます。  初めての方でも大歓迎!そば打ち 職...

  • にゃーぐる。さんの道の駅 世羅への投稿写真1
    • にゃーぐる。さんの道の駅 世羅への投稿写真2
    • にゃーぐる。さんの道の駅 世羅への投稿写真3
    • tosさんの道の駅 世羅への投稿写真4

    道の駅 世羅

    世羅町(世羅郡)川尻/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 クチコミ32件

    世羅のお土産が多数あり、高速のサービスエリアの様に色々と楽しめました。鹿肉ソーセージや肉まんを食べましたが美味しかったです。各種お弁当もあり、昼休憩に... by あつさん

  • いわぴいさんの上野池への投稿写真1
    • ゴエモンさんの上野池への投稿写真2
    • ayaayaさんの上野池への投稿写真3
    • kazuさんの上野池への投稿写真4

    上野池

    庄原市東本町/湖沼

    • 王道
    4.1 クチコミ185件

    広島県北部の有名な桜の名所で全国の花見の百選にも選ばれている場所です。満開の桜は上野池の水面に映えてとても綺麗です。 by もの丸さん

    1648?54年頃造成され、溜池と併せ公園として整備された。桜名所100選の地。 【規模】面積:12ha

  • ☆まろん☆ちゃんさんの帝釈峡への投稿写真1
    • norikoさんの帝釈峡への投稿写真2
    • ☆まろん☆ちゃんさんの帝釈峡への投稿写真3
    • くまさんさんの帝釈峡への投稿写真4

    帝釈峡

    神石高原町(神石郡)永野/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 クチコミ237件

    意外と高低差が無い散歩道が整備されており、史跡の雄橋などがあり、散歩にはもってこいの所です。時間の関係上、遊覧船には乗船しませんでしたが、新緑と美味し... by K山さん

    広島県庄原市東城町と神石郡神石高原町にまたがる国定公園・帝釈峡は、中国山地の中央に位置する全長約18キロメートルの峡谷。 国の名勝にも指定される比婆道後帝釈国定公園の主要景...

  • TKSさんの国営備北丘陵公園への投稿写真1
    • まつりさんの国営備北丘陵公園への投稿写真2
    • カメチャンさんの国営備北丘陵公園への投稿写真3
    • ☆まろん☆ちゃんさんの国営備北丘陵公園への投稿写真4

    国営備北丘陵公園

    庄原市三日市町/公園・庭園

    • 王道
    4.3 クチコミ401件

    2泊3日の家族旅行で行きました。子供がアスレチックが好きなので、初めて行きました。対象年齢が小学生でしたが、大人でも遊べる遊具があったので、とても良か... by オカピーさん

    中の広場、ひばの里、花の広場(3ha)、大芝生広場(8ha)、林間アスレチックコース(39種類)、サイクリングコース、グランドゴルフコース(4コース32ホール)。 【料金】 大人: 450...

  • ネット予約OK
    OASA MOBiLITY STATION ≪O.M.Sの写真1
    • OASA MOBiLITY STATION ≪O.M.Sの写真2
    • OASA MOBiLITY STATION ≪O.M.Sの写真3
    • OASA MOBiLITY STATION ≪O.M.Sの写真4

    OASA MOBiLITY STATION ≪O.M.S

    北広島町(山県郡)大朝/レンタサイクル

    • 友達
    5.0 クチコミ7件

    It’s excellent weather with excellent cycling coach who leaded me riding from ground to mountain top. We saw beautiful view and sunshine at mountain... by KYさん

    広島県北広島町にある大朝は、自然豊かで誰もが懐かしさを感じる田舎の原風景が残る町です。赤瓦の家並と田園風景が広がる景色は、ノスタルジックな気持ちになります。その大朝地域を...

  • ネット予約OK
    三次もののけミュージアムの写真1
    • 三次もののけミュージアムの写真2
    • 三次もののけミュージアムの写真3
    • 三次もののけミュージアムの写真4

    三次もののけミュージアム

    三次市三次町/博物館

    4.1 クチコミ13件

    初めて入館しました。タイミングが良くて、展示の説明が聞けました。本来ならおそらく気づかなかったであろうプチ情報を聞いて、はじめから見たので、発見も多か... by 未来さん

     2019年4月に、広島県三次市に日本初の妖怪博物館「湯本豪一記念 日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)」が誕生しました。三次市三次町が舞台となった妖怪物語《稲生物怪録...

  • いわぴいさんのテングシデ群落への投稿写真1
    • いわぴいさんのテングシデ群落への投稿写真2
    • いわぴいさんのテングシデ群落への投稿写真3
    • いわぴいさんのテングシデ群落への投稿写真4

    テングシデ群落

    北広島町(山県郡)田原/その他名所

    4.4 クチコミ12件

    浜田道大朝ICを下りると、「大朝テングシデ群自生地」と言う観光看板が目に入り、訪問しました。 それはそれは壮大で立派な物でした。 他の方の投稿写真を拝... by 一期一会さん

    田原の熊城山の東斜面標高640メートルにあり、広さ約6千平米の緩やかな谷間に大小約130本が群生している。天狗シデは枝がしだれたイヌシデの変種であり、突然変異によって幹や...

  • まつりさんのFlower village 花夢の里への投稿写真1
    • あっちゃんさんのFlower village 花夢の里への投稿写真2
    • テツワンさんのFlower village 花夢の里への投稿写真3
    • himawariさんのFlower village 花夢の里への投稿写真4

    Flower village 花夢の里

    世羅町(世羅郡)上津田/農業体験

    • 王道
    4.2 クチコミ96件

    広大な敷地に芝桜とネモフィラが綺麗に咲き誇り、感動しました。芝桜はいくつかの場所でみた事がありましたか、これだけのネモフィラが咲き誇っているのは初めて... by ひーちゃんさん

    春になると芝桜やネモフィラが咲き誇る、花の丘。芝桜、ネモフィラともに、西日本最大級の規模を誇る。見頃になると、芝桜のピンク、ネモフィラのブルーに、菜の花のイエローも加わり...

  • 出雲っ子さんの夢吊橋への投稿写真1
    • テツワンさんの夢吊橋への投稿写真2
    • 一期一会さんの夢吊橋への投稿写真3
    • 出雲っ子さんの夢吊橋への投稿写真4

    夢吊橋

    世羅町(世羅郡)小谷/近代建築

    3.7 クチコミ10件

    世羅の方に行くと、「夢吊橋」と言う看板をよく目にして、どんなとこなのか気になっていました。 実際に行ってみると、何も吊られていないので、吊橋という表現... by 一期一会さん

    青い湖面に赤い欄干が美しい。建設当時、橋脚を持たない吊床版橋工法としては世界一長い橋としてギネスに認定。長さ172.6m幅2.5m。 建築年 1996年完成

  • ゆっちゃんさんの土師ダムへの投稿写真1
    • tomsanさんの土師ダムへの投稿写真2
    • いわぴいさんの土師ダムへの投稿写真3
    • いわぴいさんの土師ダムへの投稿写真4

    土師ダム

    安芸高田市八千代町土師/ダム

    • 王道
    4.3 クチコミ91件

    ダム湖のまわりのみちの桜も咲くととても、きれいです 鹿が、いきなりとびだしてきたりもあって・・・驚きですが サイクリングセンターに売っていたお茶が、名... by いのさん

    可愛川本流につくられた多目的ダム。春にダム湖周りで咲く桜は西日本有数うの桜の名所であり、平成17年3月に、ダム湖百選に選ばれる。 建築年 昭和49年

  • にゃーぐる。さんの道の駅 たかのへの投稿写真1
    • まつりさんの道の駅 たかのへの投稿写真2
    • ☆まろん☆ちゃんさんの道の駅 たかのへの投稿写真3
    • ☆まろん☆ちゃんさんの道の駅 たかのへの投稿写真4

    道の駅 たかの

    庄原市高野町下門田/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 クチコミ94件

    交通の便がいいので度々よらせていただいています。 売ってるものも地元の農産品が多く、新鮮。 休日の時は屋外に出店も多く並び、買い食いも楽しめる場所です by gouさん

  • tomsanさんの道の駅 来夢とごうちへの投稿写真1
    • いわぴいさんの道の駅 来夢とごうちへの投稿写真2
    • くまちゃんさんの道の駅 来夢とごうちへの投稿写真3
    • にゃーぐる。さんの道の駅 来夢とごうちへの投稿写真4

    道の駅 来夢とごうち

    安芸太田町(山県郡)上殿/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 クチコミ20件

    売店には特産品である祇園坊柿関連商品や広島県指定伝統的工芸品「戸河内刳物とごうちくりもの」をはじめ、町内自慢の手仕事が光るお土産が並びます。そのほか飲... by 一期一会さん

  • 章男君さんの与一野のしだれ桜への投稿写真1
    • イイ爺ライダーさんの与一野のしだれ桜への投稿写真2
    • イイ爺ライダーさんの与一野のしだれ桜への投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの与一野のしだれ桜への投稿写真4

    与一野のしだれ桜

    安芸太田町(山県郡)寺領/動物園・植物園

    4.0 クチコミ2件

    姿かたちと場所が素晴らしいのですが、訪れるのが1週間遅かったです。田んぼに水が張ってあり、カメラマン用にしてあったので次回は満開時に行きます。ただ駐車... by イイ爺ライダーさん

  • ネット予約OK
    平田観光農園の写真1
    • 平田観光農園の写真2
    • himawariさんの平田観光農園への投稿写真3
    • ぴまん。さんの平田観光農園への投稿写真4

    平田観光農園

    三次市上田町/ピザ作り、その他果物・野菜狩り

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 クチコミ127件

    敷地が広く移動が少し大変ですが、看板に応援のメッセージが書いてありアットホームな雰囲気でした。 さくらんぼ狩りをしましたが、たくさんの種類を堪能できま... by YUKIさん

    旬のフルーツ狩りが一年中楽しめる観光農園。園内には採れたてフルーツのデザートや、地元の食材を使った田舎料理を満喫できる。フルーツピザやパフェづくり体験もできる。

  • ネット予約OK
    花の駅せらの写真1
    • 花の駅せらの写真2
    • 花の駅せらの写真3
    • 花の駅せらの写真4

    花の駅せら

    世羅町(世羅郡)黒渕/テーマパーク・レジャーランド、キャンプ・バンガロー・コテージ

    • 王道
    4.2 クチコミ23件

    とてもコスモスが綺麗でした。一緒にいった伯母は春も来ていて、その時はポピーがすごく綺麗だったのよと言っていました。私もぜひ春の花を再度見に行きます。花... by ドラミさん

    春はビオラやゆり、カリフォルニアポピーやネモフィラの春まつり、初夏は初夏のゆり祭り、夏はペチュニア、秋はサルビアやコスモス等の秋の花まつりを開催しています。日本最大級のフ...

  • にゃんこ先生さんのせらふじ園への投稿写真1
    • あっぴいさんのせらふじ園への投稿写真2
    • 一期一会さんのせらふじ園への投稿写真3
    • 一期一会さんのせらふじ園への投稿写真4

    せらふじ園

    世羅町(世羅郡)安田/農業体験

    4.2 クチコミ8件

    広い土地に藤棚が連なっています。 ふじ園と言う名称ではありますが、園内は色々な花で彩られていますので、ふじだけでなく楽しめる事が出来ました。 by 一期一会さん

    30,000平方メートルに約1200本のふじと、昇り藤と言う別名もあるルピナス7500株が花開きます。2021年にリニューアルオープンをとげた園内では、さまざまな視点から12のエリアごとにふ...

  • キヨさんの郡山城跡への投稿写真1
    • あきよしさんの郡山城跡への投稿写真2
    • あきよしさんの郡山城跡への投稿写真3
    • キヨさんの郡山城跡への投稿写真4

    郡山城跡

    安芸高田市吉田町吉田/文化史跡・遺跡

    4.0 クチコミ19件

    郡山城跡には復元含め建築遺構は無く、途中の山道にも遺構らしき個所も多く有りません。三の丸跡まで来ると城跡らしくなり、二の丸から櫓台の上が本丸跡。意外と... by トシローさん

    郡山城は町の北にそびえる山に築かれた。毛利元就が生涯居城し,中国制覇の本拠とした城である。築城に際し,元就は「百万一心」と刻んだ石を人柱の代わりに埋めたと伝わるが,その行...

  • ユートピアサイオトの写真1
    • ユートピアサイオトの写真2
    • ユートピアサイオトの写真3
    • ユートピアサイオトの写真4

    ユートピアサイオト

    北広島町(山県郡)才乙/スキー・スノーボード

    • 王道
    4.1 クチコミ128件

    子供を連れて遊びに行きました。 レストラン2階には子供が遊べるキッズスペースがあります。 ハイハイの息子にはありがたい場所です。 スタッフのみなさんも... by りささん

    そりを持ってラクラク運べるスノームーバーや雪遊びアイテムが盛りだくさんのお子様向けキッズキングダム、中国地方最大級のスノーパークも魅力的です。いつでも極上スノーが楽しめ、...

  • たかちゃんさんの父木野清瀧神社への投稿写真1
    • 父木野清瀧神社の写真2

    父木野清瀧神社

    神石高原町(神石郡)父木野/その他神社・神宮・寺院

    4.5 クチコミ2件

    空気感が違い、 なんとも言えない良いパワーを感じました。 こんな山奥にこんな素晴らしい神社があるなんてビックリでした。 パワーチャージにお薦めです。 ... by たかちゃんさん

    創立年月日は不詳です。寛永2年(1625年)に火災により社殿・神輿等が焼失しました。明暦3年(1657年)に小祀が再建され、正徳2年(1712年)に現在の本殿が再建されました。スギの巨木...

  • いわぴいさんの吉川元春館跡への投稿写真1
    • いわぴいさんの吉川元春館跡への投稿写真2
    • いわぴいさんの吉川元春館跡への投稿写真3
    • いわぴいさんの吉川元春館跡への投稿写真4

    吉川元春館跡

    北広島町(山県郡)海応寺/文化史跡・遺跡

    4.1 クチコミ6件

    城めぐりアプリというものに導かれて訪れたところ、居館の跡地がそのまま整備されており、思わず立ち寄ってしまいました。当時の様子が垣間見られ、タイムスリッ... by gennyさん

    巨石による石垣(長さ80m,高さ3m)が残る。 石垣上面が屋敷跡で、歴史公園として整備されている。 時代 1583年

  • いわぴいさんの古保利薬師収蔵庫への投稿写真1
    • 一期一会さんの古保利薬師収蔵庫への投稿写真2
    • 一期一会さんの古保利薬師収蔵庫への投稿写真3
    • 一期一会さんの古保利薬師収蔵庫への投稿写真4

    古保利薬師収蔵庫

    北広島町(山県郡)古保利/博物館

    3.6 クチコミ5件

    国重文の薬師像は、拝観の価値は十分にあります。 昔、この辺りは複数のお寺があったと伝わっています。 ガイドさんが説明してくれ、「ここに保管してある仏像... by 一期一会さん

    国の重要文化財指定・本尊薬師如来をはじめ、日光・月光菩薩・千手観音・吉祥天等、一堂に収蔵されている。 料金: 大人 300円 団体10名以上 200円 料金: 高校生 100円 団体10...

  • たかみや湯の森(高宮温泉)の写真1
    • たかみや湯の森(高宮温泉)の写真2

    たかみや湯の森(高宮温泉)

    安芸高田市高宮町原田/健康ランド・スーパー銭湯

    4.7 クチコミ4件

    大人800円で入れます。 清掃員の名前や掃除時間の記載がトイレ、脱衣所等にあり、中はとても綺麗でした。 水の質や食事は普通。お風呂大きい。種類は4つ。 お... by としさん

    江戸時代より、優れた効能を持つ「大仙の湯」として親しまれてきた天然ラドン温泉。「酒米処 高宮」ならではの酒風呂が楽しめる露天酒風呂、“真珠の泡”とも呼ばれる炭酸ガスが心地...

  • tomsanさんの灰塚ダムへの投稿写真1
    • にゃーぐる。さんの灰塚ダムへの投稿写真2
    • にゃーぐる。さんの灰塚ダムへの投稿写真3
    • にゃーぐる。さんの灰塚ダムへの投稿写真4

    灰塚ダム

    三次市三良坂町仁賀/ダム

    4.0 クチコミ3件

    ダム湖で釣りをする人がいました。カヌーを愉しむ人もいます。個人持ちのカヌーを浮かべて楽しむのです。 暖かい季節はカヌーを貸してくれるところがあります。... by ハタ坊さん

    人や自然と共生できるダムとして様々な取り組みや仕掛けを行っている「灰塚ダム」。なかでも,平成19年4月に完成した日本最大級のビオトープ「知和ウエットランド」は注目。

  • 章男君さんのそらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)への投稿写真1
    • 章男君さんのそらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)への投稿写真2
    • まつぼんさんのそらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)への投稿写真3
    • 章男君さんのそらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)への投稿写真4

    そらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)

    世羅町(世羅郡)戸張/農業体験

    5.0 クチコミ2件

    標高540mに位置するイングリッシュローズに特化したバラ園です。ローズフェスタの時期に訪問。園内に入るとバラの香りに包まれていました。鑑賞では様々な品種... by まつぼんさん

    イングリッシュローズを中心に約135品種7,100株のバラを植栽した中四国発のイングリッシュローズガーデンです。 【料金】 大人: 1000円 子供: 500円

戸河内刳物 横畠工芸周辺でおすすめのグルメ

  • きっちんたまがわ温井店

    安芸太田町(山県郡)加計/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    地元の食材を生かした料理をいただけました。 タンシチューが絶品です。 久しぶりにコクのあ...by はるさん

  • 一期一会さんの和之食ほていへの投稿写真1

    和之食ほてい

    三次市上川立町/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    安芸高田市にほど近い、三次市の県道37号線沿いにあります。 大きな電飾の看板が目印で、JR...by 一期一会さん

  • あきさんの物産館みわ375への投稿写真1

    物産館みわ375

    三次市三和町上壱/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    メニューは普通のお肉を使った料理メニューとジビエ料理の料理メニューがありました。 僕は普通...by あきさん

  • 一期一会さんのぷらっとホームつなみへの投稿写真1

    ぷらっとホームつなみ

    安芸太田町(山県郡)津浪/うどん・そば

    3.0 1件

戸河内刳物 横畠工芸周辺で開催されるイベント

  • 香山ラベンダーの丘 ポピーフェスタの写真1

    香山ラベンダーの丘 ポピーフェスタ

    世羅町(世羅郡)別迫

    2025年04月10日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    ハーブやブルーベリーの摘みとりなどができる観光農園「香山ラベンダーの丘」では、例年4月中旬...

  • 国定公園吾妻山 山開きの写真1

    国定公園吾妻山 山開き

    庄原市比和町森脇

    2025年06月01日

    0.0 0件

    神話と高山植物の宝庫、国定公園吾妻山の山開きが行われます。比婆山に眠るイザナミノミコトへ夏...

  • 壬生の花田植の写真1

    壬生の花田植

    北広島町(山県郡)壬生

    2025年06月01日

    0.0 0件

    五穀豊穣を祈る伝統行事の「花田植」が、壬生の特設会場で行われます。飾り牛による代掻きのあと...

  • カキツバタの里の見頃の写真1

    カキツバタの里の見頃

    北広島町(山県郡)東八幡原

    2025年05月10日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    北広島町の八幡高原に点在する湿原では、広島県で唯一カキツバタが自生し、例年5月中旬から6月上...

戸河内刳物 横畠工芸周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.