石垣島星空ファーム
- エリア
-
-
沖縄
-
離島
-
石垣市
-
真栄里
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
石垣島星空ファームのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 13件
(全13件中)
-
満点の星空!
じゃらんnetで遊び体験済み
お天気も良くて7月ということもありとても綺麗でした(^^)
説明もと物腰柔らかく、穏やかで分かり易かったです!
また石垣島に行った際にお願いしたいと思えました∩^ω^∩- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月18日
-
土星の輪、見えたよ
じゃらんnetで遊び体験済み
畑の中に広がるスペースでイスに寝そべり星空を眺める。星の数がたくさんで説明を聞いても、どの星かなと思っていると、緑色のレーザーポインターが。天然のプラネタリウムのイメージです。肉眼でも天の川が見え、備え付けの双眼鏡で見ると更にくっきり多くの星を見ることができます。順番に見ることができる天体望遠鏡では土星の輪を見れました。勉強にもなるので子供の夏休みの思い出によいと思います。天候に左右されるのですが、滞在中であれば連絡の上、参加者数に余裕があれば参加日を前後できるとの事だったので、雨予報をニュースでみて、一日前倒し参加をしました。ありがたい仕組みです。場所が分かりにくいので市街地からオープンデッキバス利用がおすすめです。観光ついでだし、側道に入ってのライトオフはいきなり夜空に素晴らしい星空が広がり歓声が上がります。月があると星が見えにくくなるので、月齢を調べて参加日を決めるとよいでしょう。おすすめです。
- 行った時期:2019年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月1日
-
360度見渡せる星空が待ってました
じゃらんnetで遊び体験済み
石垣は日本有数の星空が広がる場所と知ったのは、ガイドブックを読んだ時でした。せっかくの夫婦での旅行なので、いつもと違う体験をしたいと考え、迷わず予約!
星空ツアーだから、施設があって、そこで星空観測するのかなーと勝手に考えてました。現地にはバスでも行けるそうですが、せっかくレンタカーを借りていたため車にて向かったのですが、、、行けども行けどもサトウキビ畑しかなく、近づいてもそれらしき建物や看板なし。ナビを不安視していたところ人が立っているのを発見。畑の中によくみると小さな建物が!
そこが星空ファームでした。
建物の先にひらけた広場があって、そこで椅子に座って観測を行うという形でした。
山や建物、また電灯などの邪魔がない場所ということで、そこで行なっているそうです。
確かに街からは遠く、見渡しても山はないので、360度空が見渡せます。
本当に畑の中に当然にという感じでしたが、ナビ通りに行けば大丈夫です!
ちょうど私たちが参加した時は中秋の名月の前々日で、月は明るく、雲も多くて期待した星空ではありませんでした。しかし、石垣は島なので雲の流れは早くて、空のどこかしらは星空がのぞいていました。ガイドさんは慣れたもので、空を見ながら、見える星を解説してくれました。双眼鏡で見ていくので、月が明るくても星が見やすかったです。
最初は興味のなさそうな旦那も少しすると楽しそうに星を眺めてました。
1時間満喫してとても有意義な時間を過ごせました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月25日