1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 岐阜の観光
  4. 下呂・南飛騨の観光
  5. 下呂市の観光
  6. 奥飛騨酒造(旧高木酒造)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奥飛騨酒造(旧高木酒造)

  • ネット予約OK
  • シニア
エリア
ジャンル

奥飛騨酒造(旧高木酒造)

粋なレトロラベルを選んで貼っていただき、お持ち帰りいただけます。_奥飛騨酒造(旧高木酒造)

粋なレトロラベルを選んで貼っていただき、お持ち帰りいただけます。

お酒のいろんな説明を聞きながら、楽しく貼っていただけます♪_奥飛騨酒造(旧高木酒造)

お酒のいろんな説明を聞きながら、楽しく貼っていただけます♪

簡単に貼れますよ♪
蔵元の豆菓子もプレゼント♪_奥飛騨酒造(旧高木酒造)

簡単に貼れますよ♪ 蔵元の豆菓子もプレゼント♪

本店外観 200年ほど前の建物です。
岐阜県街角美術館、博物館指定!_奥飛騨酒造(旧高木酒造)

本店外観 200年ほど前の建物です。 岐阜県街角美術館、博物館指定!

新たに手書きラベルも出来るようになりました(#^^#)
_奥飛騨酒造(旧高木酒造)

新たに手書きラベルも出来るようになりました(#^^#)

旅の思い出に好きな言葉のお酒はいかがですか。_奥飛騨酒造(旧高木酒造)

旅の思い出に好きな言葉のお酒はいかがですか。

趣ある店内でお買物を楽しめます。_奥飛騨酒造(旧高木酒造)

趣ある店内でお買物を楽しめます。

100年前の足ふみオルガン。ご自分で演奏もできます。_奥飛騨酒造(旧高木酒造)

100年前の足ふみオルガン。ご自分で演奏もできます。

奥飛騨酒造(旧高木酒造)
造り酒屋_奥飛騨酒造(旧高木酒造)

造り酒屋

  • 粋なレトロラベルを選んで貼っていただき、お持ち帰りいただけます。_奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • お酒のいろんな説明を聞きながら、楽しく貼っていただけます♪_奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • 簡単に貼れますよ♪
蔵元の豆菓子もプレゼント♪_奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • 本店外観 200年ほど前の建物です。
岐阜県街角美術館、博物館指定!_奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • 新たに手書きラベルも出来るようになりました(#^^#)
_奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • 旅の思い出に好きな言葉のお酒はいかがですか。_奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • 趣ある店内でお買物を楽しめます。_奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • 100年前の足ふみオルガン。ご自分で演奏もできます。_奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • 奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • 造り酒屋_奥飛騨酒造(旧高木酒造)
  • 評価分布

    満足
    79%
    やや満足
    21%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.4

    友達

    -.-

    シニア

    5.0

    一人旅

    -.-

奥飛騨酒造(旧高木酒造)について

創業1720年(享保5年)以来、岐阜県下呂市金山町にて約300年にわたり伝統を守り、酒造りを営んできました。
この地域は飛騨と美濃の境にあり、馬瀬川と益田川に挟まれ、一年中豊かな水に恵まれています。
皆様一人一人の大切な人生に寄り添えるお酒をご提供したいという思いのもと、社員一丸となり頑張っております。

清酒「初緑」「奥飛騨」、焼酎、ウォッカを販売しております。
200年余り前に建てられた建物には、古い資料など多数を展示しておりますので、是非見学(要予約)へお越しください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:受付時間:9:00〜17:00  ※酒蔵見学 要事前予約  平日以外でも案内人が在中の場合受付け可 お問い合わせください
所在地 〒509-1622  岐阜県下呂市金山町金山1984番地 MAP
交通アクセス (1)-お車をご利用の方- 東海北陸自動車道・関ICより 下呂方面へ向かって約1時間 ※駐車場は国道41号線沿いの売店横または、商店横にもございます。詳しくはお問合せ下さい。
(2)-電車をご利用の方- JR高山線 飛騨金山駅より徒歩10分

奥飛騨酒造(旧高木酒造)のオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

奥飛騨酒造(旧高木酒造)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 90%
  • やや空き 0%
  • 普通 10%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 7%
  • 30代 29%
  • 40代 36%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 45%
  • 3〜5人 45%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

奥飛騨酒造(旧高木酒造)のクチコミ

  • お酒のラベルがレトロ

    5.0

    カップル・夫婦

    スタッフの方が建物の歴史からレトロなお酒のラベルの説明までとても丁寧に説明して下さって楽しい時間を過ごす事が出来ました。ラベルを張ったお酒を飲むのが楽しみです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月19日

    にゃ〜こさん

    にゃ〜こさん

    • 女性/50代
  • 良い感じの建物とスタッフ

    5.0

    家族

    建物も素敵な昔ながらのすごーい建物、お酒作りをちらーっとみて、ラベルをはるのは子どもが簡単にできて楽しかったみたいです。スタッフの方も優しく、子どもと遊んでくれるのでとても良かったです。ラベルは昔のラベルを貼るか自分で書いたラベルを貼るかでしたが、両方してみて記念にするには自分で書いた方が良いかなと思いましたが、昔のラベルも素敵なデザインで3本のうち、1本だけ自分で書きました。色とりどりの筆ペンでカラフルに出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月2日

    めりんさん

    めりんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/30代
  • 美味しいお酒が豊富に揃ってます

    5.0

    友達同士

    前回母たちと参加させていただき、すごく良かったので、今回は友人とお邪魔しました。気さくなおかみさんのお人柄で、あっという間に時間が過ぎて行きます。普段見ることの出来ない歴史ある酒蔵は、ひんやりして外とは別世界のようでした。友人がお酒のラベルを手書きして、渡す人の名前を入れてお土産にしたら、感激されたそうです。お酒の種類も豊富で、飲まれない方には甘酒がとても美味しくてお薦めです。お値打ちな大吟醸もありましたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月6日

    おれんじさん

    おれんじさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/60代

奥飛騨酒造(旧高木酒造)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 奥飛騨酒造(旧高木酒造)(オクヒダシュゾウ(キュウタカギシュゾウ))
所在地 〒509-1622 岐阜県下呂市金山町金山1984番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)-お車をご利用の方- 東海北陸自動車道・関ICより 下呂方面へ向かって約1時間 ※駐車場は国道41号線沿いの売店横または、商店横にもございます。詳しくはお問合せ下さい。
(2)-電車をご利用の方- JR高山線 飛騨金山駅より徒歩10分
営業期間 営業時間:受付時間:9:00〜17:00  ※酒蔵見学 要事前予約  平日以外でも案内人が在中の場合受付け可 お問い合わせください
料金・値段 2,000円〜
駐車場 あり(無料) 6台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000196533

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

奥飛騨酒造(旧高木酒造)に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • kitaさんの下呂温泉街への投稿写真1

    下呂温泉街

    • 王道
    3.9 625件

    飛騨牛串焼きや下呂プリンソフト、鶏ちゃん焼き等、リーズナブルで美味しい物がいっぱいです。足...by gateauxさん

  • tukaさんの諏訪城址への投稿写真1

    諏訪城址

    • 王道
    3.9 185件

    かなり歴史を感じさせる立派な石垣がたくさんありました(((o(*゚▽゚*)o)))非常に感慨深いですねby けんけんさん

  • タッチャンさんのがんだて公園への投稿写真1

    がんだて公園

    • 王道
    4.3 262件

    がんだての 上流の案内も充実してほしいです。 根尾の滝を 見ようと行きましたが つり橋が滑...by kanquroさん

  • ネット予約OK
    UMESEKO TOURの写真1

    UMESEKO TOUR

    • 王道
    4.9 47件

    車とは、違ってゆっくりとしたペースでガイドを聞きながら旅を満喫。また地元の人の話が聞けたり...by まささん

奥飛騨酒造(旧高木酒造)周辺のおすすめ観光スポット

  • ねこちゃんさんの道の駅  飛騨金山ぬく森の里温泉への投稿写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    道の駅  飛騨金山ぬく森の里温泉

    下呂市金山町金山/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 32件

    ちょっとややこしいのですが、「道の駅・飛騨金山ぬく森の里温泉」の駅舎内にある温泉施設が「飛...by こぼらさん

  • w-masaさんの横谷峡四つの滝への投稿写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    横谷峡四つの滝

    下呂市金山町金山/運河・河川景観

    4.3 16件

    14:58 横谷峡四つの滝 最初の白滝手前の駐車場着ガラガラ 15:10頃 やや本降りに 車内で待機...by 太郎さん

  • ネット予約OK
    道の駅かれんの写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    道の駅かれん

    下呂市金山町金山/日帰り温泉

    • 王道
    3.7 28件

    割引券を使い行ってきました。 サウナがないので内風呂、露天風呂と ゆっくりできました。 ロ...by ビ−ヨさん

  • きゃらさんの中山七里への投稿写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約14.1km

    中山七里

    下呂市金山町金山/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 41件

    玉龍寺から下呂に向かう国道41号沿い、川に紅葉の山が映って、それはそれは綺麗でした。たまたま...by くーさん

奥飛騨酒造(旧高木酒造)周辺でおすすめのグルメ

  • かほさんの道の温泉駅かれんへの投稿写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約6.6km

    道の温泉駅かれん

    下呂市金山町金山/その他軽食・グルメ

    4.2 5件

    じゃらんで湯ったり館を利用、向かいにある道の温泉駅かれんに行きました。 おみやげコーナーで...by 愛のすね毛さん

  • かほさんのレストランひざんへの投稿写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    レストランひざん

    下呂市金山町金山/洋食全般

    3.3 3件

    飛騨街道金山宿、筋骨めぐりの指定駐車場になっている場所です。 筋骨めぐりで利用しました。 ...by かほさん

  • てつきちさんのおおふくやへの投稿写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    おおふくや

    下呂市金山町金山/うどん・そば

    3.0 1件
  • 奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    飛山

    下呂市金山町金山/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

奥飛騨酒造(旧高木酒造)周辺で開催されるイベント

  • 下呂温泉 花火ミュージカル夏公演の写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約17.9km

    下呂温泉 花火ミュージカル夏公演

    下呂市幸田

    2024年08月03日

    0.0 0件

    「下呂温泉まつり」の3日目に、音と光の壮大な花火のライブショーが開催されます。コンピュータ...

  • 下呂温泉まつりの写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約17.8km

    下呂温泉まつり

    下呂市幸田

    2024年08月01日〜04日

    0.0 0件

    下呂温泉の夏を彩る最大のイベント「下呂温泉まつり」が開催されます。初日は男衆に担がれた5頭...

  • 奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    飛騨金山夏まつり

    下呂市金山町大船渡

    2024年08月13日

    0.0 0件

    飛騨金山の夏を盛り上げるおまつりが、金山橋上流などで開催されます。金山橋上流では白龍太鼓の...

  • 飛騨金山大花火まつりの写真1

    奥飛騨酒造(旧高木酒造)からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    飛騨金山大花火まつり

    下呂市金山町大船渡

    2024年08月13日

    0.0 0件

    「飛騨金山夏まつり」の夜を彩る花火大会が、20時から金山橋上流で行われます。小型煙火や乱玉、...

奥飛騨酒造(旧高木酒造)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.