遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

臼井史跡めぐり - 稲荷神社のクチコミ

DoubleO7さん

神社ツウ DoubleO7さん 男性/60代

4.0
  • 一人

京成線の臼井駅北口を出て正面のT字路を右に曲がり道なりに歩いていくと5分程で小さな十字路に出ます。臼井史跡めぐりの小さな道標があります。十字路を左に行くと程なく右手に神社への入口があります。急な石段を上ると小さな境内に3つの小さな社殿が建っています。左が三峯・古峯様、中央が稲荷様、右が子安様です。社殿の右手前に樹齢340年余りのケヤキの巨木があり目を引きます。社殿の後ろにはスダジイの巨木もあり古くからの神社であることが分ります。臼井駅周辺は住宅街ですがここだけは昔の村の社という佇まいでした。稲荷神社単独ではなく近くの長源寺や雷電顕彰碑、実蔵院、星神社、太田図書の墓、臼井城跡といった臼井史跡と併せての散策がお薦めです。

  • 行った時期:2018年2月27日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2018年4月21日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

DoubleO7さんの他のクチコミ

  • 中将堂本舗の写真1

    中将堂本舗

    奈良県葛城市/その他軽食・グルメ

    5.0

    當麻寺を参拝後、中将堂本舗で喫茶休憩をとりました。近鉄当麻寺駅を出てすぐの中将餅で有名なお...

  • ネット予約OK

    當麻寺 中之坊の写真1

    當麻寺 中之坊

    奈良県葛城市/その他伝統文化

    5.0

    五木寛之の百寺巡礼の一寺である當麻寺は見所満載、大変見応えのあるお寺です。仁王門(東大門)...

  • ネット予約OK

    當麻寺 中之坊の写真1

    當麻寺 中之坊

    奈良県葛城市/その他伝統文化

    5.0

    當麻寺には三か所に名園と呼ばれる庭園があります。中之坊、西南院、奥院の三か所ですが当日は奥...

  • ネット予約OK

    當麻寺 中之坊の写真2

    當麻寺 中之坊

    奈良県葛城市/その他伝統文化

    5.0

    當麻寺で講堂から見ると金堂の後ろに2つの三重塔が立っています。左手が東塔です。高さ22mで天平...

(C) Recruit Co., Ltd.