- ネット予約OK
みくに隠居処(おさかな集積所おとと)
- エリア
- ジャンル全て見る
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(6件) - 写真
(24枚) - 周辺情報
みくに隠居処(おさかな集積所おとと)の口コミ一覧
1 - 6件 (全6件中)
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み静岡出身なのでカニ知識を知りたく今回は体験での申込でお邪魔しました。カニ目利きの説明を受けて学ぶことが出来て良かったです。食事も店の方がカニをさばいて下さり身の取り方を丁寧に教えて頂きました。息子とゆっくり堪能させて頂きました。大満足なひとときでした。また行きたいと思います^ ^- 行った時期:2022年11月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月31日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み参加前に電話した際の対応が、体験のことについて聞きたいことがあったのですが何も分からないような感じで心配になりました。再度聞きたいことがあり電話したところ、担当者がいないから折り返しますとのことでしたが、折返しの連絡は来ず。こちらから問い合わせたら、謝ることもなく「ここにかいてある○○様ですね」とだけ言われました。メモしてあるならなぜ電話してこなかったのだろうと不思議に思います。
ここまででとても心配になりキャンセルしようかと悩みましたが、口コミが比較的良かったので、たまたま電話対応だけが悪かったのかなと期待をして伺いました。
やはり体験も今ひとつという感じです。
電話の案内では、自分で目利きして選んでいただけるので、1番美味しいカニを食べれますとのことでしたが、
目利きできるカニも生簀から選べるかと思っていましたが、既に5杯ほど茹でてあるカニの中から選んで並べるだけでした。その中で目利きするのですが、5匹とも110グラム前後の小さなセイコガニのみ。あまりの小ささに悲しくなりました。
当日の接客は悪くはなく、丁寧で食事も美味しくいただきましたので、総合的に普通の評価とします。体験では面白い話や越前がにを持たせてもらったりすることができて良かったです。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月2日
-
- 家族
芝政ワールドに遊びにいき、近くにあるこちらに立ち寄ることにしました。家族3人で参加し釣竿は1セットしかレンタルしなかったのですが、快く3人で楽しんでもらったらいいと言われ、有り難かったです。
運が良かったのか34匹もアジが釣れ、7歳の娘は名人になった気分で楽しんでました。その後も釣った魚を捌き、料理をいただいて、魚を食べない娘が美味しいと言ってたくさんアジを食べたのに驚きました。
施設はとても綺麗で、想像していた海の宿とは大違いでした。
次は宿泊して、三国の海を堪能したいなと思います。
福井の方の人柄なのか、みなさんとても丁寧で優しく、また訪れたい街になりました。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月6日
-
- 家族
教えるインストラクターは丁寧でした。
釣った後の食事は、つれた場合は自分が釣ったものが唐揚げになってでてきました。
唐揚げは小魚三匹が基本のようで釣れなくても三匹唐揚げで提供してもらえます。仮に三匹釣ったとしても自分の釣った三匹が唐揚げで提供され料金がかわることはないようです。
また、つれた場合のみ魚のさばき方を教えてもらえます。
釣り方は、サビキと坪釣りで、基本は落とすだけで、投げ釣りとかはできません。
竿よりもテグスとか使う方がやり易いですね。
海は他の一般の釣り客と同じ釣り場での開催です。
ちょっと説明が足りない気がしたので補足しておきました。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年5月5日
-
- 家族
家族で初めての釣りを体験しました!竿の持ち方から全く何も分からない私たちに丁寧に教えてくれたので、1時間程で釣りの仕方が分かってきました!小さい味などが沢山泳いでいて、エサをまくと魚が集まってきて、子供も親も本当に非日常で楽しかったです!手のひらに乗る小さい魚が色々釣れたので、釣りの後はお店に戻り、魚の捌き方を教えてもらい(捌きはお願いしましたが・・・)、美味しく唐揚げに料理してくれました!お店の料理も全部美味しくて、デザートまで最高でした!2Fに宿泊部屋があるみたいで、今度は、ここに泊まって、また海を満喫したいと思います♪ここは、これから流行りますね!- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月15日
-
- 友達同士
友人よ二人で初めて参加しました。もちろん釣りは初心者で全く何も分からない状況でしたが、インストラクターのお兄さんがとても丁寧で、1時間ほどで一人で釣りが出来るようになりました!堤防の下には、タイミングが良かったのか、スズキ?がウヨウヨ泳いでいまして、目の前に魚が沢山泳いでいるの本当に驚きました。スズキは釣れませんでしが、小さいアジやシマダイが釣れて、その後、ランチで美味しく食べて、都会に住む私たちにとっては、本当に非日常で楽しかったです!最高でした!また、参加したいですし、この施設にがある建物はとても和風モダンできれいな建物で宿泊もできるそうなので、次回、福井に旅行に来る際は絶対ここに泊まって釣り体験を再びしたいと思いました!- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月14日