遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

横浜みなとみらい 万葉倶楽部のクチコミ一覧(8ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

71 - 80件

(全945件中)

[並び順]

  • 店員の態度

    3.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    受付からなにから店員の態度が悪かったです。
    岩盤浴はとても気持ちよく施設に関しては文句なしでした。

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年9月5日

    Pさん

    Pさん

    • 女性/20代
  • のんびりしたい時に

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    気ままに温泉に浸かり、女性専用休憩室で休む、日没からはライトアップされた絶景を足湯場で堪能。こんなパターンでゆっくり過ごします。
    シャトルバスのサービスもありがたいです。

    • 行った時期:2023年7月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年9月1日

    ymさん

    ymさん

    • 女性/50代
  • 港の景色と共にリラックス

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    7階のフロントで受付後に館内着を取って湯処に行きますが、湯処エリア内には館内案内図が全く表示されておらず、初めて行く人は「入浴後はどこに行けばよいのか?」と戸惑うので、事前にサイトでフロアガイドを見てから行くといいです。
    平日はそれほど混んでおらず、お風呂も待つことなくリラックスできました。サウナはハーブミストなど3種類あり、良かったです。
    館内は飲食物持込禁止ですが、浴場にはアルカリ水のサーバーがあり美味しいお水を無料でたっぷり飲めるので便利です。(自販機も売店もあります。6階には広いレストランもあります)。
    露天風呂から、すぐ近くの新港埠頭の客船が良く見えます。屋上の足湯や8階ベイブリッジデッキからは大さん橋の豪華客船も見えます。(「横浜港客船入港予定」のサイトでいつ何の船が停泊するのかが分かります)
    観覧車も間近に見えて、「みなとみらい」の一帯の景色を楽しめます。
    女性専用リラックスルームは雑誌等がなくテレビだけですが、NHK-BSプレミアムも視聴可。広くて静かでくつろげました。
    フロント脇のお土産コーナーでは、横浜の銘菓だけでなく、地方で人気の佃煮なども販売されていましたフロントのお兄さんも親切でした。
    横浜の景色を楽しみながら、数時間ゆっくりとリラックスできて、とても良かったです。

    • 行った時期:2023年8月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年8月26日

    Allyさん

    Allyさん

    • 女性/50代
  • 大型温泉体験施設

    3.0

    一人

    お風呂は色々な種類あります。塩素臭は確かにありますが、これだけ人が入っているので逆に安心かもしれないと思いました。外のお風呂は海が見えて解放感がありました。屋上の足湯は日陰がなく、歩くと熱々になりました。接客はほどほどに良かったです。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年8月25日

    Nahokoさん

    Nahokoさん

    • 女性/40代
  • 横浜観光のときに

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    平日だったので空いていてゆっくりできた。
    お風呂の温度が全体的に高く長くゆっくり入れないのが残念。ぬる湯があってもいいのでは、と思った。
    それ以外はとても満足。タオルが使い放題なの本当にはありがたい!
    あと、脱衣所でも岩盤浴スペースでもおいしいお水が飲めてよかった。
    今度は宿泊してみたい。

    • 行った時期:2023年7月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年8月23日

    ケイケイさん

    ケイケイさん

    • 女性/40代
  • 景色だけは良い

    1.0

    友達同士

    値段とサービス内容があってなさすぎてびっくりしました。
    土日の入館+岩盤浴だけで4500円超えるとは…。
    お湯も塩素の匂いがすごいしいろんなものが浮いてました。床も洗面所も汚いし、清掃されてるのでしょうか。
    一番びっくりしたのは、館内着のポケットの中に前の人が使ったであろうマスクが入っていたことです。洗濯する時ポケットの中を確認してないってことですよね…。呆れるしかないです。もはや洗濯をしてないのではないかと疑います。
    下駄箱と傘置き場なしで、どちらも荷物と一緒にロッカーの中に入れる仕組みもどうでしょうか…。晴れていたからよかったですが、雨の日はたいへん困ると思います。
    もっと安くてもっと良い施設はいっぱいあります。
    屋上からの景色だけは良いです。
    二度と行くことはないです。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年8月21日

    こばやしさん

    こばやしさん

    • 女性/20代
  • 休憩スペースが広い

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    お風呂が広くて快適に過ごせます。休憩スペースもまあまあな広さで、ゆっくり休めます。女性用休憩室はWifi弱めでした。

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年7月29日

    はららさん

    はららさん

    • 女性/30代
  • 一日のんびり

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    期間限定のポイントはこちらで消化することが多いです。
    横浜駅西口から現地までシャトルバスも運行しているのも助かります。ポイント消化ではなかったら入館料(大浴場、リラックスルーム、屋上足湯などの利用)のお値段としては安価とは言えないかも知れません。只、午前10時から翌日午前2時までは料金加算はありません。私の場合ですが、帰りのシャトルバス万葉倶楽部発最終便が23時なので最大に遅くともそれで横浜駅まで戻ります。
    暗くなったら屋上の足湯に浸かって観る夜景は絶景です。

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年7月23日

    ymさん

    ymさん

    • 女性/50代
  • 景色を楽しむには最高

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    お湯は奥湯河原と謳っていますが、人の多さで塩素臭強いので湯質には星つけられず。
    食事も美味しいし、露天風呂から横浜港と空を見るのが最高です。夜景も綺麗です。

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年7月23日

    KAOさん

    KAOさん

    • 女性/50代
  • みなとみらいの絶景を満喫 女子会にオススメ

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    先ず屋上の足湯は絶景です!みなとみらいが一望でき夜景もとても綺麗です。温泉も手ぶらでゆっくり楽しめアメニティも沢山あり何より嬉しいのはタオルが自由に何枚も使えるところです。
    足湯を上がる時は足湯のとこに専用タオルがあり
    浴室にもあるので一度食事などで休憩後
    再び温泉に入る際
    新しい乾いたタオルを使えるのは嬉しいサービスでした。
    何より良いと思ったサービスは横浜駅より専用バスが出ているのは腰の悪い私には助かるサービスでした。
    今回は1人で伺いましたが次回は友人とゆっくり伺いたいと思います。お値段以上、大変気分転換ができました!

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年7月3日

    ともちゃんさん

    ともちゃんさん

    • 女性/40代

横浜みなとみらい 万葉倶楽部のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.