宮城県護国神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮城県護国神社のクチコミ一覧
1 - 8件 (全8件中)
-
- カップル・夫婦
雪模様の日だったのでほとんど観光客はいなくて静かでした。護国神社なので明治以降の戦役で亡くなった方をお祀りしています。青葉城跡にあるので伊達政宗を祀っていると勘違いされる人も多いそうです。- 行った時期:2023年2月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
青葉城跡にある神社です。宮城県の護国神社です。
青葉城に入るには、駐車場代を払わないといけないのですが、まぁ、しょうがないですね。
駐車場は、神社の目の前にあります。容易に参拝することができるでしょう。
多くの参拝者が訪れていました。- 行った時期:2024年9月11日
- 投稿日:2024年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地震の影響でいつもの道が通れず、途中の建物内も見学出来ない状態で、遠回りして行かなければ行けなかったが、
いろいろと散策出来てよい体験 神社では厄除け瓢箪等が目をひきました。- 行った時期:2023年1月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
とても素敵な神社でした。
仙台城の所にあります。
御朱印も頂く事が出来ます。
素敵な御朱印ですし、癒されます。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
GWのため渋滞で、1キロ手前の駐車場から徒歩で行きましたが坂が急で疲れました。神社内は思ったより混雑していなく、御朱印をいただきましたが、待ち時間もさほどではなかったです。お守りも3カ所で、違う種類の物も販売されていました。御朱印の書き手の方が何人かいらっしゃるようなので機会があればまた伺いたいと思います。- 行った時期:2019年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
妻と二人で、宮城県の秋保温泉に旅行へ行った際に立ち寄りました。青葉山公園にあります。朱色の社殿が綺麗でした。あと軍艦の模型展示をやっていて、なかなか見ごたえがありました。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
伊達政宗公の銅像がある仙台城址に隣接しています。ちょうど七五三の子供たちで賑わっていました。大きな神社です。おみくじがゴージャスな金色。さすが伊達藩ですね。- 行った時期:2018年11月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
仙台城址の近くにある立派な神社です。
仙台城址を見物したついでに、立ち寄る
ことができますので、城址にいった人は
お参りすると良いと思います。この神社
で、家族の健康をお願いしておきました。
観光ループバスの停留所にも近いです。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい