水茎焼陶芸の里
- エリア
-
-
滋賀
-
草津・守山・近江八幡
-
近江八幡市
-
中之庄町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
水茎焼陶芸の里のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件
(全174件中)
-
気軽に楽しめました
粘土を触ったのが小学校以来20年ぶりくらいの超初心者で、完全にノリだけで挑んだのですが、とても丁寧に教えて下さいました。グニャグニャに歪んでヤベーこれ終わった…と思いきや、神の手で手直しもして下さいます(笑)作業時間は1時間弱、焼き上がりまで一月半、完成品を直接受け取りに行くか郵送か選べます。焼き上がるのが楽しみです。
- 行った時期:2019年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月2日
-
コップ作り
ものすごく丁寧で子供にも優しく教えてくれました。
女性のかた男性のかた共にいい印象をうけました
子供も大変面白かったといって喜んでいました。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月2日
-
初心者にも優しい
とても楽しい時間をすごせました!
所要時間は1時間くらいです。
受付、説明、作る、色を選ぶ、完了
の流れです。
製作時は、みっちり側で指導する感じではなく、要所要所で教えてくださるので会話も楽しみながら集中してこだわりのものを作ることができました!
出来上がるのがたのしみです!- 行った時期:2019年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月1日
-
アットホームに陶芸体験!
友人と2人で電動ろくろコースを体験させていただきました。
初めてのろくろ体験でしたが、先生に丁寧に教えていただいて、素敵な作品が出来上がりました!仕上がって届くのが楽しみです。
みるみるうちに土の形を変えて行く先生の手つきに、ついつい見惚れてしまいました笑
また体験してみたいなと思います。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2019年5月25日
-
丁寧に教えていただきました
じゃらんnetで遊び体験済み
家族4人で電動ろくろコースを体験させていただきました。
7歳と5歳の子供と一緒でしたが、スタッフの方がとても丁寧にやさしく教えてくださったおかげで、大人も陶芸に没頭することができ、子供も大喜びでした。とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
出来上がりがとても楽しみです。- 行った時期:2019年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月8日
-
ありがとうございました。
初めて訪れました。手回し轆轤コースに参加しました。
未経験でしたが分かりやすく説明していただき、満足のいくコップと土鍋風茶碗ができました。
作品が届くのが楽しみです。- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年5月4日
-
初体験
家族4人で陶芸初体験
小学生の息子たちは、スープカップに挑戦
私たち親はカレー皿作りに挑戦しました!
スタッフの方が丁寧に説明やサポートをして下さり、楽しく、集中して陶芸を楽しむことができました。
息子たちもとっても楽しかったみたいで、宿題の日記に早速今日の陶芸のことを書いていました。
また行かせて頂きたいと思っています。
ありがとうございました。
焼き上がり家に届くのが今から待ち遠しいです!- 行った時期:2019年4月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月28日
-
あっという間でした!
電動ロクロお手軽コース
とても親切に教えてもらい、楽しくつくることができました!急な時間変更にも対応いただき、ありがとうございます。またぜひ来たいと思います!- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月28日
-
楽しい
子供4歳、大人2人家族で行きました。
子供は中位のお皿を作りました。その際にスタッフの方が常に見に来てくださり、アドバイスしたり、手伝ってくれたりで子どもも楽しんで作ってました。
出来上がりには1.5-2ヶ月程かかるそうですが楽しみです。- 行った時期:2019年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月20日
-
優しいスタッフの方の指導でこどもたちも満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸体験をやりたいという息子のために、滋賀に遊びに行った際に訪れました。事前に予約していたよりも30分早く到着してしまいましたが、すぐに入らせていただきました。5年生の息子と3年生の娘が体験させていただいたのですが、その場でお手本を見せていただきながら説明を聞き、実際に自分で何を作るか決め、見よう見まねでやっていました。息子はお皿、娘はマグカップにしました。親は口を出さずそばで様子を見学していましたが、こどもだけで作るとどうしてもうまくできていないところは、ちゃんとチェックしに来てくださって、優しく手直ししてくれますので、最終的にはちゃんと立派に使える形に仕上がり、親としても安心です。焼き上がりに1ヶ月半ほどかかるようでまだ届いておりませんが、こどもたちも自分のすきな絵や模様を入れて、楽しく作ることができ、とても喜んでいました。出来上がりもとても楽しみにしてます。とても楽しい体験になりました。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月19日