1. 観光ガイド
  2. 沖縄の観光
  3. 南部の観光
  4. 南城市の観光
  5. ニライカナイ橋
  6. ニライカナイ橋のクチコミ一覧
  7. ニライカナイ橋のクチコミ一覧(2ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ニライカナイ橋のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全400件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 山から下りが良かったと思います。

    3.0
    • カップル・夫婦
    逆方向かな。海からニライカナイ橋を通りましたが、運転手はたのしめません。あたりまえですよね。でも、山から海に向かう方向ならば楽しめたかも。
    • 行った時期:2021年7月
    • 投稿日:2021年7月20日

    きみちゃんさん

    きみちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海に向かって下るのがおススメ

    5.0
    • カップル・夫婦
    ここの景色が好きで晴れていたら必ず橋を登って降りて往復します。
    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年6月27日

    なおこさん

    なおこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 観光中に

    3.0
    • 家族
    南部で観光中に車中で気づけば、
    橋を走っていました。
    ここってニライカナイ橋?!って感じです。
    晴れだったので、青い空に海が見えて絶景でした。
    • 行った時期:2018年3月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月28日

    もち@うさぎさん

    もち@うさぎさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 晴れた日に行ってみたいです。

    5.0
    • 一人
    ニライカナイ橋の展望台に着いた時には曇っていたので、海がきれいに見えませんでした。でも、見晴らしは良かったです。久高島や知念半島も見れました。
    見晴台から下っていく景色も良かったです。
    • 行った時期:2020年12月
    • 投稿日:2020年12月26日

    コヤケンさん

    コヤケンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 普通の道路

    3.0
    • 一人
    北側から南へ降りるコースは眺めが良いが割と直ぐ終わる、急カーブに注意。脇見運転、路上駐車は当然ながら厳禁。
    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月20日

    やまさんさん

    岩手ツウ やまさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 眺めはよいですが・・・

    3.0
    • 家族
    車で訪れました。「ニライカナイ」という名前がついていたので期待して行きましたが・・・ 同乗していた妻から「ここがニライカナイ橋」と言われて分かりました。言われなければ分からずに通過していたと思います。伊豆のループ橋の方がすごいかなと思いました。
    • 行った時期:2019年12月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年1月13日

    takidaさん

    お宿ツウ takidaさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • この橋を見下ろす所が絶景!

    5.0
    • 家族
    海をバックにこの橋を見下ろす所が絶景スポット。
    そこからの眺めは最高!
    晴天に恵まれればしばらく見いってしまうほど海と空が綺麗です。
    周辺に駐車場がないのが玉に傷。勿論トイレや休憩所等もありません。
    • 行った時期:2019年10月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月18日
    KNSさんのニライカナイ橋への投稿写真1

    KNSさん

    KNSさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 間違いないニライカナイにつながる橋でした♪

    5.0
    • 一人
    沖縄県南城市の県道86号線にある全長1,200mのニライカナイは、山側のニライ橋と海側のカナイ橋からなる大きく曲がりくねった橋脚の総称です。
    ニライカナイとは沖縄で海の向こうにある理想卿という意味ですが、トンネル上の展望台からはその窓口となる琉球開闢の祖アマミキヨが降り立ったとされる聖地久高島を望むことができることなど文字通りニライカナイに通ずる場所としての景色を楽しむことができる場所になります。
    ニライカナイ橋は駐停車禁止となっており、橋脚上に車を止めることは出来ません。頂上付近にあるトンネル上にある展望台から眺めるのが一番良いのですが現在車止めがつけられており、展望台に車を乗り入れることは出来ません。
    ドライバーが2人いて交代で見に行くことができるならともかく、1人であれば夕方や早朝など人が集まらない時間を選んだ方がいいように思えます。日暮れ30分前でも写真のようにバッチリ見ることができました!
    • 行った時期:2019年3月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年10月4日
    たかちゃんさんのニライカナイ橋への投稿写真1
    • たかちゃんさんのニライカナイ橋への投稿写真2
    • たかちゃんさんのニライカナイ橋への投稿写真3
    • たかちゃんさんのニライカナイ橋への投稿写真4

    たかちゃんさん

    滋賀ツウ たかちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 海に向かって空を飛んでる感じ

    5.0
    • 家族
    ガイドブックを見て晴れた日に絶対に訪れたいと思った場所。幸い天気の良い日があり、迷わずこのニナイカナイを訪れました。途中、素晴らしい風景を見渡せる場所があり、車を停めて眺めてみました。本当にキレイ!感動です。そこから坂を下り橋を渡っていくとまるで海に向かって空を飛んでいる感じでした。
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年9月10日

    なおちんさん

    お宿ツウ なおちんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 橋の線形と眺望

    4.0
    • 一人
    橋の全景を見渡せる展望所には道路脇に駐車して1、2分だけど歩いて向かいます。展望所は安全対策用の金網が設置されていて隙間から眺める格好になります。眼下に見える橋の線形の他遠くに知念岬公園や海の向こうの久高島を望む事も出来ます。知面岬公園の方から見上げて見える「ニライ・カナイ橋」も綺麗に見えます。
    • 行った時期:2018年4月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年8月5日
    甘辛熊さんのニライカナイ橋への投稿写真1
    • 甘辛熊さんのニライカナイ橋への投稿写真2
    • 甘辛熊さんのニライカナイ橋への投稿写真3
    • 甘辛熊さんのニライカナイ橋への投稿写真4

    甘辛熊さん

    自然ツウ 甘辛熊さん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ニライカナイ橋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.