遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鳥海山 木のおもちゃ美術館

鳥海山木のおもちゃ美術館自慢の観光列車!ポスターも素敵です。_鳥海山 木のおもちゃ美術館

鳥海山木のおもちゃ美術館自慢の観光列車!ポスターも素敵です。

鳥海山 木のおもちゃ美術館
鳥海山 木のおもちゃ美術館
鳥海山 木のおもちゃ美術館
  • 鳥海山木のおもちゃ美術館自慢の観光列車!ポスターも素敵です。_鳥海山 木のおもちゃ美術館
  • 鳥海山 木のおもちゃ美術館
  • 鳥海山 木のおもちゃ美術館
  • 鳥海山 木のおもちゃ美術館
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    0%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

鳥海山 木のおもちゃ美術館について

秋田県由利本荘市にある旧鮎川小学校(国登録有形文化財)が木のおもちゃ美術館として生まれ変わりました。2018年7月1日にオープンしました。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜16:00 (※最終入館は15:30)
休館日:毎週木曜日・年末年始 (※木曜日が休日の場合は翌日)
所在地 〒015-0363  秋田県由利本荘市町村字鳴瀬台65−1 旧鮎川小学校 地図
交通アクセス (1)[車]●秋田空港から車で約1時間 ●日本海東北自動車道 本荘ICから車で約10分
(2)[鉄道]●秋田駅→(約45分)羽後本荘駅→(約12分)鮎川駅 ●鳥海山ろく線「鮎川駅」から専用シャトルバスで約5分

鳥海山 木のおもちゃ美術館周辺のおすすめ観光スポット

  • 鳥海山 木のおもちゃ館の写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約2m (徒歩約1分)

    鳥海山 木のおもちゃ館

    由利本荘市町村/美術館

    -.- (0件)
  • おいかわさんの法体の滝への投稿写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約26.3km

    法体の滝

    由利本荘市鳥海町百宅/運河・河川景観

    • 王道
    4.5 57件

    ツーリングで鳥海山に向かう途中に必ず立ち寄ります。釣りキチ三平に出てくる場所として知ってい...by 飲んべおやじさん

  • てっつぁんさんのかすみ温泉への投稿写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約15.0km

    かすみ温泉

    由利本荘市葛岡/その他風呂・スパ・サロン

    4.7 8件

    由利本荘市の山中か奥山にあるかすみ温泉。アルカリ性?硫黄泉?とにかくすべすべつるつるのPH9・...by 柊さん

  • 江戸家化猫さんの鶴舞温泉への投稿写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約5.6km

    鶴舞温泉

    由利本荘市西小人町/その他風呂・スパ・サロン

    4.2 5件

    由利本荘の市街地、本荘公園のすぐ近くにある日帰り温泉。風呂は内湯、露天風呂、サウナがあり食...by ガツチャマンさん

鳥海山 木のおもちゃ美術館のクチコミ

  • また行きたい

    5.0

    家族

    木の温もりを存分に感じることが出来た。子供たちは体育館のアスレチックや木をモチーフにしたおもちゃで何時間も遊んでいた。
    木の中に住んでいるおもちゃの虫を探す遊びもあって、美術館の方が「1匹しかいない緑を探したらすごいよ!」と子供たちを上手に誘導してくれていて楽しさも倍増していた。お昼に食堂でいただいたランチもとても美味しかった。お子様ランチのオマケを紛失した時も親身に丁寧に対応してくれてありがたかった。
    途中に無料送迎バスを利用して鮎川駅まで行き、鮎川駅と矢島駅との往復で、おもちゃ列車「なかよしこよし」に乗った。無料バスの運転手さんも気さくにお話ししてくれ、電車もとても素敵で良い思い出が出来た。子連れにはとても良いスポットだった。
    またぜひ利用したい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年8月17日

    あさん

    あさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 懐かしさ

    5.0

    一人

    由利高原鉄道の沿線満喫(おもちゃ)切符(1050円)を利用すると、最寄駅の鮎川まで羽後本荘から片道330円ですから、ここの入館料は実質390円です。終点の八島まで往復すると、無料で入れる計算になります。鮎川駅からは無料送迎バスがあります。私が行った日は往復とも貸し切り状態でした。受付でこの切符を見せると(というか、切符の一部が入館券になっています)、缶バッジがもらえます。
    私の年代の者には、建物の外観に郷愁を覚えます。木造校舎の美しさが丹念に保存されていました。校舎内も昭和の半ば過ぎぐらいの雰囲気をぷんぷんとにおわせていました。子供向け施設というコンセプトのようですが、昭和の小学生に戻れる空間と考えた方がいいかもしれません。ボランティアと思われる案内の方たちが話し好きで、細かいところまで解説してくれました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年10月3日

    5241さん

    5241さん

    • アートツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

鳥海山 木のおもちゃ美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 鳥海山 木のおもちゃ美術館(チョウカイサンキノオモチャビジュツカン)
所在地 〒015-0363 秋田県由利本荘市町村字鳴瀬台65−1 旧鮎川小学校
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)[車]●秋田空港から車で約1時間 ●日本海東北自動車道 本荘ICから車で約10分
(2)[鉄道]●秋田駅→(約45分)羽後本荘駅→(約12分)鮎川駅 ●鳥海山ろく線「鮎川駅」から専用シャトルバスで約5分
営業期間 開館時間:9:00〜16:00 (※最終入館は15:30)
休館日:毎週木曜日・年末年始 (※木曜日が休日の場合は翌日)
料金 その他:○入館料 【一般の方】おとな 800円  こども(小学生以下) 600円  ●団体割引(15名以上):一人につき100円引き ●障害者手帳をお持ちの方:半額(ご本人と介助の方1名)
備考:【由利本荘市在住の方】おとな 500円  こども(小学生以下)300円 (未就学児)100円
備考:○年間パスポート 【一般の方】おとな 2,400円  こども(小学生以下)1,800円  【由利本荘市在住の方】おとな 1,500円  こども(小学生以下)1,000円 (未就学児)300円
その他 【ご利用につきまして】 ●飲食は決められた場所でお願いします。 ●上履きをご持参ください。 ●当日に限り再入館できます。受付に入館券をご提示ください。 ●小学生以下のお子さまは、保護者の方とご一緒に館内をお楽しみください。 ●持参したおもちゃ、ゲーム機等のご利用はご遠慮ください。 ●館内で撮影した写真は、美術館の広報等で使用させていただきます。 ●当館におけるケガについては原則として責任を負いません。誤飲・誤嚥には十分ご注意ください。
駐車場 【羽後本荘駅駐車場】旧秋田銀行本荘駅前支店跡地(ときわ会館となり) に鳥海山木のおもちゃ美術館ご利用者専用駐車場 30台 ※グラウンド奥 30台  鮎川河川広場 70台(大型5台)
最近の編集者
鳥海 猿倉温泉 ホテルフォレスタ鳥海
新規作成

鳥海山 木のおもちゃ美術館に関するよくある質問

  • 鳥海山 木のおもちゃ美術館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜16:00 (※最終入館は15:30)
    • 休館日:毎週木曜日・年末年始 (※木曜日が休日の場合は翌日)
  • 鳥海山 木のおもちゃ美術館の交通アクセスは?
    • (1)[車]●秋田空港から車で約1時間 ●日本海東北自動車道 本荘ICから車で約10分
    • (2)[鉄道]●秋田駅→(約45分)羽後本荘駅→(約12分)鮎川駅 ●鳥海山ろく線「鮎川駅」から専用シャトルバスで約5分
  • 鳥海山 木のおもちゃ美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 鳥海山 木のおもちゃ美術館の年齢層は?
    • 鳥海山 木のおもちゃ美術館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 鳥海山 木のおもちゃ美術館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 鳥海山 木のおもちゃ美術館の子供の年齢は0〜1歳, 4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

鳥海山 木のおもちゃ美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 25%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 75%
  • 40代 0%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 50%
  • 6〜9人 25%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 33%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのエンタメ・アミューズメント

  • ネット予約OK
    秋田ふるさと村の写真1

    秋田ふるさと村

    • 王道
    4.2 482件

    71歳の婆さん、45歳のお母さん、小学6年生の女子、女3世代で行きました。3人でマックストレイン...by あやちゃんさん

  • 快活CLUB 横手店の写真1

    快活CLUB 横手店

    -.- (0件)

鳥海山 木のおもちゃ美術館周辺でおすすめのグルメ

  • キムタカさんのサーティワンアイスクリームイオンスーパーセンター本荘店(31 Baskin-Robbins)への投稿写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約7.2km

    サーティワンアイスクリームイオンスーパーセンター本荘店(31 Baskin-Robbins)

    由利本荘市石脇/スイーツ・ケーキ

    4.0 5件

    男一人、並んで買うのが恥ずかしいということもあり、すぐ帰るときはたまに行きます。今回は仕事...by キムタカさん

  • 鳴り木さんのいときんへの投稿写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約17.4km

    いときん

    由利本荘市中田代/その他軽食・グルメ

    4.6 5件

    旧大内町ですが中心部からはかなり離れた実感秘境感のある場所にある食堂。噂を聞きつけて初訪問...by なべきちさん

  • キムタカさんのかっぱ寿司 由利本荘店への投稿写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約7.2km

    かっぱ寿司 由利本荘店

    由利本荘市出戸町/寿司

    4.1 8件

    国道7号線沿いにあり、道路を挟んで反対側にもくら寿司があり、その他飲食店も多数ひしめき合う...by キムタカさん

  • 江戸家化猫さんの幸楽への投稿写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約4.8km

    幸楽

    由利本荘市西目町沼田/その他中華料理

    4.0 1件

     西目の国道7号線沿いにある中華屋さんですが、高速道路ができても客足が遠のく事がなくお昼は...by 江戸家化猫さん

鳥海山 木のおもちゃ美術館周辺で開催されるイベント

  • 本荘公園のつつじの写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約5.9km

    本荘公園のつつじ

    由利本荘市尾崎

    2025年04月21日〜2025年05月19日

    0.0 0件

    本荘公園には約5000株のツツジが植栽されており、例年4月下旬から5月中旬にかけて見頃を迎えます...

  • 醍醐荒処 沼入りぼんでんの写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約40.2km

    醍醐荒処 沼入りぼんでん

    横手市平鹿町醍醐

    2025年05月04日

    0.0 0件

    五穀豊穣、家内安全、水の恵みなどを祈り、醍醐荒処地区で約300年の歴史を持つ伝統行事が行われ...

  • 秋田スカイフェスタの写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約34.9km

    秋田スカイフェスタ

    横手市平鹿町浅舞

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    全国各地から20機を超える熱気球が横手盆地に集う「秋田スカイフェスタ」が、浅舞地区交流センタ...

  • 真人公園 さくらまつりの写真1

    鳥海山 木のおもちゃ美術館からの目安距離
    約45.9km

    真人公園 さくらまつり

    横手市増田町亀田

    2025年04月12日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」に選ばれた真人公園で、開花にあわせて「さくらまつり」が開催されます...

鳥海山 木のおもちゃ美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.