Sopo Candle
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Sopo Candle
所在地を確認する



ソイワックスのボタニカルキャンドル こんなキャンドルの体験もできます

ジェルタイプのグラスキャンドルホルダーも春らしく、ミモザで素敵

店内販売品 パッケージも可愛い!
-
評価分布
Sopo Candleについて
Sopo Candle(ソポキャンドル)は
東京の西側、国立市にある日本キャンドル協会(JCA)認定校のキャンドル教室です。
直営校での講師とアーティスト活動してきた知識と経験生かし、
生徒様のニーズに合わせてレッスンいたします。
集中してものづくりをすることでストレス発散にもなり、
新しい自分を発見したり、灯すことで癒しもあるキャンドル。
おひとり様でもご友人とでも、キャンドルづくりの楽しさと灯した時の癒しをぜひ実感してください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:月曜〜日曜 10:00〜19:00
不定休なのでお電話にてご確認ください。 その他:レッスン時間 10:00〜12:00・13:00〜15:00・16:00〜18:00・19:00〜21:00(不定期) |
---|---|
所在地 | 〒186-0004 東京都国立市中1-18-38 オリーブビル3F 地図 |
交通アクセス | (1)JR中央線 国立駅より徒歩6分 国立駅より550m 国立駅南口を出て富士見通りをまっすぐ。 タリーズ、セブンイレブンを通り超した先、 赤い文字のラーメン屋さん「中華そば初代修」の向かいのビル、 1階に「喫茶店らんぷ」が入っている「オリーブビル」の3階です。 |
Sopo Candleのクチコミ
-
雰囲気も素敵な空間で☆
国立駅から少し歩きますが、たいした距離ではないのでワクワクしながら教室の建物まで向かえます
三階なのでわかりづらいかもしれませんが、一階に素敵な喫茶店と、アンティークブラウンなアイアンの看板が目印にあります
店内はとても雰囲気が良く、キャンドル以外の販売している商品も洗練されていますドライフラワー等とうまくレイアウトされていて自分好みで
ウキウキも増しました!
先生もとても気さくにお話してくれるので、
緊張せずに楽しく体験できました(^-^)/
出来上がったキャンドルはギフトにも出来るくらい可愛いです(^_^)
楽しかったです♪ありがとうございます!
他のコースで通いたいです( ゚∀゚)詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
Sopo Candleの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | Sopo Candle(ソポ キャンドル) |
---|---|
所在地 |
〒186-0004 東京都国立市中1-18-38 オリーブビル3F
|
交通アクセス | (1)JR中央線 国立駅より徒歩6分
国立駅より550m
国立駅南口を出て富士見通りをまっすぐ。
タリーズ、セブンイレブンを通り超した先、
赤い文字のラーメン屋さん「中華そば初代修」の向かいのビル、
1階に「喫茶店らんぷ」が入っている「オリーブビル」の3階です。 |
営業期間 | 営業時間:月曜〜日曜 10:00〜19:00
不定休なのでお電話にてご確認ください。 その他:レッスン時間 10:00〜12:00・13:00〜15:00・16:00〜18:00・19:00〜21:00(不定期) |
駐車場 | 提携駐車場がございません。近隣にコインパーキングがいくつかございますので、そちらをご利用ください。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 070-4370-5200 |
ホームページ | http://sopocandle.com |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
Sopo Candleに関するよくある質問
-
- Sopo Candleの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:月曜〜日曜 10:00〜19:00 不定休なのでお電話にてご確認ください。
- その他:レッスン時間 10:00〜12:00・13:00〜15:00・16:00〜18:00・19:00〜21:00(不定期)
-
- Sopo Candleの交通アクセスは?
-
- (1)JR中央線 国立駅より徒歩6分 国立駅より550m 国立駅南口を出て富士見通りをまっすぐ。 タリーズ、セブンイレブンを通り超した先、 赤い文字のラーメン屋さん「中華そば初代修」の向かいのビル、 1階に「喫茶店らんぷ」が入っている「オリーブビル」の3階です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- Sopo Candle周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- SattvaMoonju - 約280m (徒歩約4分)
- 陶芸教室 くにたち自游工房 - 約930m (徒歩約12分)
- アウトドアヨガRepureBODY - 約100m (徒歩約2分)
- 陶芸教室くにたち けんぼう窯 - 約360m (徒歩約5分)
-
- Sopo Candleの年齢層は?
-
- Sopo Candleの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
Sopo Candleの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%