島鉄フェリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
島鉄フェリー
所在地を確認する

すれ違う

島原の山々が遠ざかっていきます。

島鉄フェリー

乗船方向

「島鉄フェリー」口之津港(よっちん撮影)

天草のサンタ

道路側より

綺麗な風景ですね

行き先

外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
島鉄フェリーについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒859-2504
長崎県南島原市口之津町丙4134−71
0957-86-2165 |
---|
島鉄フェリーのクチコミ
-
熊本県天草と長崎県島原を結ぶ「島鉄フェリー」
熊本県天草市(鬼池港)と長崎県島原市(口之津港)を30分で結ぶ「島鉄フェリー」です。
写真:よっちん撮影)「島鉄フェリー」詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2024年12月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
天草四郎像の建つ鬼池港
南島原と天草を30分で結ぶ、ドライブ旅行には好都合のフェリーです。天草鬼池港には島原半島(原城跡?)を見つめるかの様に、天草四郎像が建てられています。フェリーターミナルは平屋建てですが趣きがあり、天草の歴史観光への期待が高まります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月10日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
サンタの聖地だったとは!!
口之津フェリー乗り場の横にありました。サンタさんもイルカさんも嬉しそうで何てかわいいのでしょう。イルカにそりを引いてもらう発想が素敵。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
島鉄フェリーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 島鉄フェリー |
---|---|
所在地 | 〒859-2504 長崎県南島原市口之津町丙4134−71 |
最近の編集者 |
|
島鉄フェリーに関するよくある質問
-
- 島鉄フェリー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 島鉄フェリーの年齢層は?
-
- 島鉄フェリーの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 島鉄フェリーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 島鉄フェリーの子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
島鉄フェリーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 86%
- 1〜2時間 7%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 36%
- 普通 14%
- やや混雑 7%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 19%
- 40代 13%
- 50代以上 69%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 80%
- 3〜5人 7%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%