石苔亭いしだ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石苔亭いしだ周辺宿からの現地情報
石苔亭いしだについて、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 10件(全49件中)
-
某有名媒体様からの本日の撮影風景です
投稿時期:2025年05月13日詳しくはまだ公開できないのですが、
某有名媒体様からの本日の撮影風景です。
大きい写真をみる
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。
-
花桃の里は本日4/20より見頃となっております!
投稿時期:2025年04月20日花桃の里は本日より見頃となっております!
当館では外来の喫茶利用も受け付けております★
能舞台を見ながら喫茶や甘いものはいかがでしょうか?
開花情報カレンダー
※カレンダー内の花マークを押すと
現地の花桃の様子をご覧いただけます
https://hirugamionsen.jp/hanamomo/hanamomostatus/
花桃の里 紹介ムービー
https://youtu.be/H-Of-7Tqcis?list=TLGGGsoo1ZSKvVExODA0MjAyNQ
毎年4月〜5月上旬にかけ、
あたり一帯が桃源郷となる阿智村。
昼神温泉郷の花桃は、約200本の花桃が阿知川沿いや
朝市広場周辺を中心に咲き乱れます。
※「はなもも街道」は車窓から楽しめるスポットで、
散策をしながら花桃をお楽しみいただく場合は、
「月川温泉郷」「昼神温泉郷」です。
花桃の里 阿智☆昼神観光局
https://hirugamionsen.jp/hanamomo/
大きい写真をみる
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。
-
観光施設における心のバリアフリー認定
投稿時期:2025年04月18日この度、「観光施設における心のバリアフリー認定」
受領されました。
車椅子の方、お身体の不自由な方も、
安心してご宿泊いただけるよう準備しており
今後も努めてまいります。
観光施設における心のバリアフリー認定制度
https://www.mlit.go.jp/kankocho/seisaku_seido/kokorono_barrier-free/index.html
大きい写真をみる
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。
-
紫宸殿の宴 4月から上演再開
投稿時期:2025年03月31日石苔亭いしだ 紫宸殿の宴
4月から上演再開いたします。
石苔亭いしだでは、館内の能舞台【紫宸殿】にて、
南信州の伝統芸能を毎夜開催しています。
(ご宿泊の方は、無料でご覧いただけます)
※外来の方お一人1000円。
大きい写真をみる
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。
-
3〜5月◆季節を味わう「豪華味覚会席」
投稿時期:2025年03月15日【3〜5月◆季節を味わう】華やかな春を愛でる「豪華味覚会席」プラン
/販売開始いたしました!
料理長おすすめのスタンダード会席料理の他、
季節ごとに地元食材や旬食材の魅力をプレゼンテーションする
特別料理をご用意しています。
今年は南信州の山々を感じられる逸品をご用意しました。
”春の味覚の王様”ともいわれる筍は薫り高い国産を提供。
春ならでは香りとほのかな苦みや甘みをお楽しみいただけます。
また、あえて土をつけたまま冬から春にかけて熟成させることで、
甘みと旨みが凝縮された地物野菜「飯田葱」も一緒にどうぞ。
炭火で焼かれることでさらに味わい豊かな春の味覚をこころゆくまで
ご堪能下さい。
大きい写真をみる
【3〜5月◆季節を味わう】華やかな春を愛でる「豪華味覚会席」プラン
-
【半露天温泉付特別室】108号室 右近左近
¥63,800(税込)~ /人(2名利用時)
-
【和室+リビング】112号室 財宝
¥51,700(税込)~ /人(2名利用時)
-
【和室+リビング】111号室 寶の槌
¥51,700(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。
-
-
2千体雛飾りとヤークー様 2/1〜4/3 開催
投稿時期:2025年01月30日蛇を模した今年のヤークー様です。
阿智村には、白蛇伝説や縁起がたくさんございます。
今年は2月1日から4月3日まで、
2千体雛飾りとヤークー様が能舞台に鎮座し、
4月4日以降は能舞台で伝統芸能などが定期的に催します。
能舞台 紫宸殿の宴:https://www.sekitaitei.com/utage/
ヤークー様の誕生は、「湯屋守様」が昼神温泉郷に座す期間も関係しています。
冬から春まで昼神温泉郷を守る湯屋守様は、毎年3月上旬に山に戻られてしまいます。そこで、春から6月末までの間、人々を病や厄災からお守りくださる神様として座していただきたいという祈りから、誕生いたしました。
2千体雛飾りと同時に開催するようになったのは、お雛様の本来の意味(子供の成長や安全を祈る)と、ヤークー様の人々を病や厄災からお守りくださる意味と重なり、
同時に展示をするようになりました。子供の早い成長時期と一年の早い時期の重なる意味合いもございます。
-------------------------------------
雛飾り開催期間中、喫茶「朝比奈」 外来受付
雛飾りの期間中、ロビー喫茶「朝比奈」にて、外来のお客様も受け付けております。
※雛飾り展示期間: 2025 年2 月1 日 〜 4 月3 日
※営業時間: 午前7 時〜午後14 時 ※ ラストオーダー 13 時 30分大きい写真をみる
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。
-
2/1 から4/3 まで、ひな飾りと巳を模したヤークー様
投稿時期:2025年01月24日今年2025年の干支は乙巳(きのとみ)です。
60年に一度しか訪れない特別な年であり、
新しい成長や変化が期待される
重要なタイミングと言われています。
「乙巳」の持つエネルギーは、新たな挑戦や再生、
そして次のステージへの進化を象徴しています。
今年、巳を模したヤークー様は、もう間もなく、
2/1 から4/3 まで、ひな飾りと合わせて能舞台に飾られます。
毎年、干支を模した守り神のヤークー様は、
祈り方も毎年変わります。
皆様にも福が得られるように、
お参りの工夫をしてまいりますので、
どうぞお楽しみくださいませ。
※近日中にお写真も合わせてご案内申し上げます。大きい写真をみる
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。
-
もう間もなく、2千体ひな飾りが始まります!
投稿時期:2025年01月21日今年も、もう間もなく、2千体ひな飾りが始まります。
冬の間は、昼神温泉の各所で飾られる守り神である
「湯屋守(ゆやもり)様」が玄関に飾られ、
当館の湯屋守「湯屋守大権現ヤークー様」は
ひな飾りと合わせて能舞台に飾られます。
湯屋守様はこの土地に災い事などの厄災が入ってこないよう
昼神温泉の土地や館を守ってくださる神様で、
ヤークー様は昼神温泉のみならず、すべての人や地域の
厄災からお護りくださる神様です。
今年のヤークー様は6代目。歴代のヤークー様は
今年の「四季便り」にも掲載させていただきました。
このヤークー様のお名前は地元の小学校から公募し、
宮崎駿監督から命名いただきました。
毎年、干支にちなんで姿を変えるヤークー様。
2025年は巳年を模した姿で能舞台の上部に鎮座します。
神々が宿る南信州、阿智村。
石苔亭いしだでは文化を守り伝える宿として、
今後も継承し、祈り続けてまいります。
---------------------------------------------------------
ひな飾りとヤークー様 能舞台展示期間 2/1〜4/3
【お雛様の展示期間と喫茶「朝比奈」のご案内】
展示期間:2025 年2 月1 日 〜 4 月3 日
※期間中も婚礼を承っております。
(お雛様に囲まれながらの婚礼は幸せの縁起と祈りに満ち溢れています)
※期間中(2/1-4/3)、ロビー喫茶「朝比奈」がご利用いただけます。
営業時間: 午前7 時〜午後14 時 ※ ラストオーダー 13 時 30分
大きい写真をみる
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。
-
ペットホテル『Paw House』開店のお知らせ
投稿時期:2025年01月10日このたび、かねてより準備をしてまいりました
ペットホテル『Paw House』を今年の3月10日に
開店することとなりました。
※『Paw House』はわんちゃんのみ泊まれる施設です。
場所は当館から徒歩数分なので、ご宿泊中安心です。
これまで昼神温泉にはペットを預ける施設がなく、
阿智村の花桃や星空を見たいという方も
なかなか来ることができない状況でした。
今回のペットホテル開店を機に、愛犬と一緒に
阿智村へのご旅行を満喫いただけたら幸いです。
ペットホテル Paw House
https://www.pawhouse.jp/
大きい写真をみる
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。
-
2025年元旦 餅つきの様子です
投稿時期:2025年01月03日2025年元旦 餅つきを実施いたしました!
※お客様にも撮影、掲載の許可をいただきました。
ご協力・ご承諾いただきまして誠にありがとうございます。大きい写真をみる
投稿した宿
石苔亭いしだ
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 1月中旬から4月3日まで「二千体ひな飾り」を開催。 能舞台一面、約2,000体のお雛様で彩られる。見学は無料。 また「二千体ひな飾り」期間以外は、毎晩伝統芸能を開催。宿泊者以外でも1人1,000円で鑑賞可能。