まるよし果樹園
- エリア
-
-
福島
-
福島・二本松
-
福島市
-
飯坂町平野
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
まるよし果樹園のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全113件中)
-
いろいろな種類がありました。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてぶどう狩りを体験しました。
シャインマスカット付きの1時間のプランで参加し大満足でした!テーブルとイスに案内され、シャインマスカットを最初に自分で選びハサミでチョキっとして、ぶどうの種類を説明して頂き、食べ始めました。家族で数種類を1房ずつ取ってきて食べました。
シャインマスカット4房、ほか3種類程度、試食もあり長野パープルや黒墨?などあまり聞いたことのないぶどうまで食べることができました。
お店の方にも話かけてみました。とても気さくな方で好印象でした。インターからも近くて、また果物狩りをするならここに来たいと思いました。- 行った時期:2023年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月19日
-
ぶどう狩り
今年初めてぶどう狩りに参加してみました。
さくらんぼやイチゴに比べて、そんなに量食べれるかなぁっていう不安もあったので中々実現しませんでした笑
シャインマスカット無しの60分コースで申し込み。
9時からといいつつ、開店前からお客さん数人既に入ってました。
受付が終わるとスタッフさんに案内してもらって中入って下さい、って言われるんですが・・・私の前に2組程待っていらっしゃいました。誰がスタッフか解らないので待つわけですが、声かけてもらわないと解らないですよねぇ。
別に混んでる訳ではなく、スタッフさんがこちら待ってるのを解らないようで、声掛けをしてくれなかったようです^^;
私達を案内してくれたのは男性の方、この時期食べれたのは巨峰、サンベルデ、ブラックオリンピアの三種類でした。もう少し説明ちゃんとあっても良いんじゃないかなぁとは思います・・・。
後から来たお客さんはナガノパープルも取ってたような気がするのですが・・・スタッフによって説明が違うんですかね。
まぁ・・・味の方は大変美味しかったので満足です!
心配していた量もけっこう食べれました!
皮ごと食べれる、食べれないってのも女性のスタッフさんは説明してくれてるようなので、スタッフさんによって大分変りますね。
私は半袖、ハーフパンツで参加しましたが、大分蚊に刺されましたorz
虫よけスプレーを持っていき、参加前に駐車場のあたりでスプレーして参加すると良いかと思います。
あとは手もけっこう果汁でベタベタなるのでウェットティッシュがあると良いと思います。
近場にトイレなどあるので手は洗いやすいですが。
また参加したいと思っています。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月19日
-
おいしかったです。
予定時間より早く到着しましたが、快く入園させていただきました。また、ていねいな説明で、おいしくぶどうをたくさん食べることができました。案内されたテーブルの上にはシャインマスカットがたくさんぶら下がっていました。この農園の説明に「シャインマスカットは別料金になります。」とあるので、仕方ないですが、今、市場で有名なシャインマスカットが頭の上にぶら下がっているのに、食べられず、別のぶどうばかり食べるという1時間でした。テーブルの場所がシャインマスカットの下ならまだ良かったと思います。別料金はわかりますが、いかにもシャインマスカットを見世物にしているという印象が強く感じられました。
- 行った時期:2023年9月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月18日
-
ブドウも美味しいし、雨が降っても大丈夫です。
巨峰とブラックオリンピアをいただきました。
食べる場所にテーブルもあり、足場もシートが敷いてありますので泥んこになりません。
途中一時的に大雨が降りましたが、テントの下で食べられるので、全く影響がありませんでした。
とてもよい場時でした。- 行った時期:2023年9月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月18日
-
美味しかった
毎年、さくらんぼ狩りに行きますが、昨年はあまり出来が悪くいまいちでしたが、今年は美味しいさくらんぼが食べれました。
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年9月12日
-
暑くなければ最高だった。
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年、山梨の果樹園が失敗だったため、再利用。
やはりこちらの桃のほうが断然旨かった。黄桃があるだけでも大変ありがたいです。食べ放題の桃畑でも手入れがしっかりしてるので、売り物の桃とまったく遜色ない甘さ、食感。インターに近いので交通のベンも良い。
また来年が楽しみ。- 行った時期:2023年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月21日
-
ゆとりのある時間制限とくつろげる飲食スペース
じゃらんnetで遊び体験済み
桃狩り1時間のプランで参加し、大満足です!落ち着いて食べ頃の桃を探せます。品種ごとの違いを味わうゆとりもありました。何より、園内で作業しているスタッフさんの姿を見ながら食べる事で農家さんの苦労や工夫する姿を知る事が出来ます。家族との記念写真や動画を撮りながらの体験でしたが、それでもよく熟した美味しい桃が5個食べられました。(皮を剥いたら丸かじりでОK)
もし制限時間30分だったら、焦るあまり、こんな風にはいかなかっただろうなぁと思います。
猛暑日でしたが、朝一だった事とテント付きの清潔な飲食スペースを設置して下さっているので辛くありませんでした。
また利用したいです。- 行った時期:2022年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月4日
-
桃は最高でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
桃は最高に美味しかったのですが、受付の女性の方の対応が、感じが悪かったのが残念でした!
せっかく桃が美味しくて、案内の方も親切で良かったのに、受付の方の対応の悪さで台無しで、勿体無いと思いました!!- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月1日
-
広く園内、美味しいさくらんぼ
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年、山梨、群馬、山形、北海道とさくらんぼ狩りに出掛けていますが福島県は初めてです。
こちらの園内はとても広くて大好きな紅秀峰も沢山あってどのさくらんぼも艶々で大きくて美味しかったです。
又是非利用したいさくらんぼ園です。- 行った時期:2023年6月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月25日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
人生初のサクランボ狩りを満喫
じゃらんnetで遊び体験済み
人生初のサクランボ狩りを体験しました。地元にいながら来たことありませんでした。道案内や説明してくれる従業員さんもいて安心して利用できました。ハウスまでバスで移動でしたが、現地にも説明してくれる係の方もいてあんしん。サクランボのハウスまでは、靴が汚れないようにシートが引いてあり、ハウス内では落ちたサクランボを取り除いてくれたり、快適に過ごすことができました。いざサクランボ狩りでは、たくさんのサクランボがなっていて、木のうえのサクランボもたべられるように脚立があったり・・・。1時間の体験でしたが、休み休みたっぷり味わう事ができました。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月24日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。