2階建てオープンバス『スカイバス』・水陸両用バス『スカイダック』
- エリア
-
-
東京
-
銀座・日本橋・東京駅周辺
-
千代田区
-
丸の内
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
はむさんのクチコミ
-
とても楽しい体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
横浜は何度か訪れたことがある街ですが、スカイダックから見る風景は格別でした。ドライブも船旅も楽しめて大満足です。風が強い日だったので寒さが心配でしたが、窓を閉めれば大丈夫でした。半分ほど空席だったため、海上では好きな席に移動していいですよと案内があり、席を移動しながら景色を堪能できました。また他のコースも行ってみたいです。
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月3日
はむさんの他のクチコミ
-
旧唐津銀行
佐賀県唐津市/歴史的建造物
佐賀維新博物館で訪れました。東京駅を設計した辰野金吾の建築ということで、とてもお洒落な建物...
-
佐賀県立名護屋城博物館
佐賀県唐津市/博物館
有料展示もありますが、無料展示だけでも満足な内容でした。歴史で習った出来事を思い出しながら...
-
曳山展示場
佐賀県唐津市/博物館
唐津くんちの曳山が展示されていて、昔のポスターや祭の映像、お囃子が流れています。全部で14台...
-
唐津城
佐賀県唐津市/城郭
某アニメの聖地巡礼で訪れました。憧れの風景そのままで、友達ととても盛り上がりました!2017年...
2階建てオープンバス『スカイバス』・水陸両用バス『スカイダック』の新着クチコミ
-
ぜひ乗ってみて!
まず市内を観光してくれて、横浜歴史ガイドしてくれます!そして海の中へジャポーン!ぷかぷか!これだけでも面白いのに海から見る観光は橋の下通ってエアキャビンを見たり、コンチネンタルホテルの女神を見たり、コスモワールドの観覧車最高でした!おすすめです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 投稿日:2025年11月10日
-
サクッと都心見物
真っ赤なボディの屋根なしスカイバスに乗って、東京駅~皇居~霞ヶ関~;銀座をぐるっと一周。
集合場所は東京駅から近く手続きもスムーズ。ただトイレが少ないので注意。
当日は気候も良く風を受けながらガイドさんの元気な解説と共に楽しくドライブできました。
座席の半分は外国人さん、半分は団体さんでしたが1人でも充分楽しめました。
2階建のバスなので、桜や紅葉の時期は木々が間近に見え最高!とのお話だったので機会があれば乗ってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月10日
-
人生初のオープンバス
仲良し仲間で初めてスカイバスに乗りました。風を感じながら
屋根のあるバスでは見ることの出来ないビルの上まで見えるし
高架下をスレスレに通るハラハラとワクワク感、ガイドさんの
楽しい説明、楽しかった。又べつのコースを体験したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月5日
-
疲れました
ガイドの方のお話が、聞いていてすごく疲れる感じでした。
景色を楽しみたいので、もう少し喋りを減らすか聞きたい人だけイヤホンで聞けるようにして欲しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月1日
-
楽しかった
初めての観光バス。バスに乗って都内の名所を回れるお得感
ガイドさんもユーモアたっぷりのおしゃべりで楽しさ倍増。レインボーブリッジを走る際は強風でしたがそれはそれで楽しい体験となりました。暑い日でしたが乗る際に暑さ対策グッズの配布や飲み物持参で…など声かけも事前にしてくださったので助かりました。私は乗り場に迷ってしまいましたが…東京駅でてすぐのところでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月26日
