庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑
所在地を確認する

3階のためホテル建物で残念

露天風呂富士山/屋上からの感動的な紅富士の光景(男女入れ替え制


広大な日本庭園/桂川を望む絶景

庭園茶室「清流庵」/お抹茶サービス

秋の庭園風景/紅葉は10月下旬〜11月中旬

自然に囲まれた庭園の足湯/冬季は休業

冬の庭園/桂川と奥庭

夏の庭園/こもれび庵の雨上がり

富士の麓に佇む和風旅館(玄関側外観)/2万千坪の癒しの空間
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田6283 地図 |
---|
庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑のクチコミ
-
富士山が見える部屋なのに1/3が見えない。
富士山が見える部屋ということで予約。しかし3階でホテル建物張出しで1/3が見えませんでした。4階以上はふれ込み通りなのに・・・。それ以外は全て満足でしたがこれだけは残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月24日
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月25日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
美味しくいただきました
お昼、とっても美味しかったです。
器も凝ってあるし、品目も多く大変満足でした。
特にぶりの照り焼きの、赤身の味と食感にはビックリしました。いつも皮と赤身は残す私達ですが、美味しく全部いただきました。
お風呂は、大浴場は利用せず、貸し切り風呂を利用しました。
1時間3000円でしたが、借りて正解でした。夫婦2人ゆっくりお風呂に入れ、しかも露天風呂もあり、可愛い滝も有りました。
何処に行っても貸し切り風呂が有れば、利用するのですが、露天と内風呂もあるところは、ありませんでした。
食事も個室で食べられるし、3時まで利用出来たし、満足です。
ただおトイレが、部屋から遠いし、トイレに行くのに靴を履かないとダメなのが、少し残念でした。
でも、とっても良い思い出になりました。
屋上のお風呂も日帰りで入れたら、もっと幸せだったのですが、泊まり客専用だったので、又機会があれば、泊まりで利用したいですね、ただ、住まいが兵庫なので、少し遠い…詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年2月15日
このクチコミは参考になりましたか? 2
庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑(テイエントカンドウノヤド ホテルカネヤマエン) |
---|---|
所在地 |
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田6283
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0555-22-3168 |
最近の編集者 |
|
庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑に関するよくある質問
-
- 庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 北口本宮冨士浅間神社 - 約1.9km (徒歩約25分)
- 北口本宮冨士浅間神社の大杉 - 約2.0km (徒歩約25分)
- 躑躅原レンゲツツジ及びフジザクラ群落 - 約6.0km
- 富士吉田・サンパークふじ - 約1.2km (徒歩約15分)
-
- 庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑の年齢層は?
-
- 庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
庭園と感動の宿 ホテル鐘山苑の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%