いわなの郷
- エリア
-
-
福島
-
いわき・双葉
-
川内村(双葉郡)
-
上川内
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
いわなの郷の概要
所在地を確認する






2022年6月22日よっちん撮影)「いわなの郷」岩魚の釣り堀

「いわなの郷」休憩・食事処「幻魚亭」

2022年6月22日よっちん撮影)「いわなの郷」案内板

「いわなの郷」自ら釣った岩魚を塩焼き
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
いわなの郷について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒979-1201 福島県双葉郡川内村上川内炭焼場516 地図 |
---|
いわなの郷の遊び・体験プラン
-
【そば打ち体験1600円♪】本格的なそばを作って食べられます☆ファミリーの思い出づくりにもぴったりです◎
・自分で作ったそばは、その日にそのまま食べられます♪
・講師が丁寧に教えるので、初心者の方でも大丈夫です☆
・自分で作ったお蕎麦は格別のおいしさです!
・4名様以上、30名様まで承ります。うどん・そば打ち
おひとり様
1,600円〜- ポイント2%
-
【BBQ3,300円〜】手ぶらでOK!いわなの郷の大自然に抱かれてBBQしよう!【手ぶらでOK!雨でも心配ありません】
・手ぶらでOK!
・軒下なので雨でも心配なし!
・川内村のおいしい野菜も食べられます!
・最高のいわなもオプションで選べます!
・3名以上、30名様まで承ります。(それ以上は応相談)BBQ/バーベキュー
おひとり様
3,300円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
いわなの郷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 0%
- 普通 75%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 25%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 25%
- 3〜5人 75%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 75%
- 13歳以上 0%
いわなの郷のクチコミ
-
楽しみにしていたイワナ釣り
福島市内は晴れていたのに、目的地に近づくほど、まさかの大雨。
あまりのゲリラ豪雨にコンビニでレインコートを購入。
現地に着いたら、大分雨は弱まっていて、降ったり止んだりを繰り返していたけど、川から引いている水が濁ってしまって、池も濁り水。
そのせいでしょうか、全く釣れない。
ほどんどのお客さんが、雨の中、全く釣れない。
口コミで簡単に釣れると書いてあって、お腹を空かせている朝イチに向かったのに残念。
釣れにくい時ように、イクラとか、もっと食いつきのいい他の餌が購入できたらいいのになぁと思いました。
山の中なので、天気が変わりやすいのも仕方ない。
他県でも何度か岩魚釣りをしていますが、ここは、リーズナブルなお値段で有難いです。
いつか晴れた日にリベンジしたいです。
お隣にあったお食事処で岩魚のお刺身頂きました。
臭みが全くなく、美味しかったです。
宿泊もできるようなので、宿泊もいいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月16日
-
お手軽で、安くて、美味しい
管理された釣り堀とはいえ、イワナは釣るのは難しいのかなって思ってたけど、餌を入れた瞬間からイワナが寄ってくるので、あっという間に9匹釣り上げました。全てお昼ごはんなので、9匹全て焼いてもらうことに。しめて2,400円。安い!焼き上がるのに40分かかるので、川遊びをしたり広場にある貸出し無料の遊具で遊んだりして時間を費やしました。そしてお待ちかね、焼き立てをがぶり。美味しい!臭みなんかなくホクホクで、その夜泊まった5つ星の旅館の夕食で鮎の塩焼きが出たけど、それより数倍うまい。ここは宿泊可能なコテージもあるそうなので、釣りたて、焼き立てのイワナを肴に地酒を呑むためだけに泊まりたいなあと、強く思った次第です。またすぐに行きたいなあ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月24日
-
「いわなの郷」でイワナ釣り
「いわなの郷」釣り堀で岩魚釣りの遊び体験をしました。
釣った岩魚は、さばいてもらい炭火で塩焼き、隣接「幻魚亭」に持ち込んで、お腹いっぱい食べました。
川魚特有の臭いやクセがなく、身もしっかりとしていて、美味しい。
コスパ最強、「行かなきゃ損々♪」という感じです。
施設内には、@休憩・食事処「幻魚亭」、Aイワナ釣り堀、Bコテージ、C体験交流施設(そば打ち体験など可、川内村農村振興課まで要問合せ)などがあります。
写真:2022年6月よっちん撮影)「いわなの郷」詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年6月19日
いわなの郷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | いわなの郷(イワナノサト) |
---|---|
所在地 |
〒979-1201 福島県双葉郡川内村上川内炭焼場516
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
1,600円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0240-38-3511 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | abukumakawauchi.com |
施設コード | guide000000201356 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
いわなの郷に関するよくある質問
-
- いわなの郷のおすすめプランは?
-
- いわなの郷の料金・値段は?
-
- いわなの郷の料金・値段は1,600円〜です。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- いわなの郷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- かわうちの湯 - 約2.8km (徒歩約36分)
- かわうちネイチャーラボ - 約2.4km (徒歩約31分)
- 諏訪神社(三合田地内) - 約2.2km (徒歩約28分)
- 天山文庫 - 約2.9km (徒歩約37分)
-
- いわなの郷の年齢層は?
-
- いわなの郷の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- いわなの郷の子供の年齢は何歳が多い?
-
- いわなの郷の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。