梨花和服 嵐山店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
二度と利用したくないです。 - 梨花和服 嵐山店のクチコミ
ナナコさん 女性/20代
- 友達同士
10月中旬に、着物レンタルヘアセット学割プランで利用した者です。この嵐山店の案内の仕方、接客態度等がとても不快なものでした。
というのもまず、友人とは予約の時間を15分ずらして来店したのですが、受付の方が私たちそれぞれ違いました。そのせいか着物の保険等の案内の仕方が、店員さんによって全く異なっていて、とても違和感を覚えました。
私は、梨花和服の祇園店を3回ほど利用した際に、500円の保険を一度もつけたことがなかったので今回も無しで利用したのですが、その際に嵐山店では、保険の案内で脅すように、「返却時にしっかりチェックさせていただきますので。」と伝えられました。
そのように強く言われたので、汚さぬようにトイレも行かず、ベンチなどの汚れたところも出来るだけ座らず、食事も布を引き、最大の注意を払いました。私も友人もなにもこぼしたり汚すことなく、返却したのですが、返却した際に私の案内をした方がすかさずやって来て、「保険なしの方の着物です」とコソコソお話しし出しました。
そして2.3分ほど私の着物だけチェックを行い、着替え中の私のところにやってきて着物のシミ2点を指摘されました。
友人も保険を付けていなかったのですが、私ほどチェックはされず、特に何もなかったです。この対応の差にも不快に感じました。
何も汚した覚えもないし、水滴ではないか?と伝えたところ、結局、シミ一つは水滴であり消えたそうなのですが、ひとつは端のほうに薄いシミがあると言われてしまいました。私も目で確認しようとしましたが、まっったくシミが見えませんでした。わたしが水滴と伝えてから確認した辺りも、おかしいし、疑った謝罪もその後一切ありませんでした。
粗探しではないですと言われましたが、わたしと友人からみたら完全に保険を付けていない人への粗探しにしか見えませんでした。
確かに保険を付けなかった私に非もありますが、そのようなやり方や態度の酷さには驚きました。二度と利用したくない。
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年10月16日
- このクチコミは参考になりましたか?31はい
梨花和服 嵐山店の新着クチコミ
-
酷い。二度と行かない
予約した時のプランより追加でお金を払わされた。
これも足しちゃいましょうかってレースのリボン2つプラスで1000円は高すぎる。店内狭いし、店員の割合あってない。
雨が降ってて傘を持っていったが、傘立てから盗まれるし、防犯対策などそういう面の気遣いなし。
着付けもイマイチ。髪の毛アップにしたがケープしてるのに髪の毛ぴょんぴょん出てるし下手くそ。髪飾りも3つまでで付けても可愛く見えない。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月12日
-
着付け素人レベル。二度と行かない
本当に酷かった。
店内に御手洗がなく、事前に駅で済ませてから来店してくださいとのこと。予約時にSNS追加されるんだからそこに書いておけばいいのに何もないから5分前とかににお店に来たらまず間に合わない。
それと、予約しても時間に全く余裕が無い。
店内は狭く人も多いため全然着物を見れないし店員も忙しいのは分かるが対応が遅い。時間制限がある中でこの状況はきつかった
そして一番有り得ないのが着付け。
ヘアセットは可愛くしてもらったけど着付けが有り得ないほど下手。まじで素人レベル。
友達は綺麗に着付けられてたから店員の個人差が激しいみたい…
他の店より割高のくせして酷い着付けされて本当にショックでした。
二度と行きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月18日
-
着付けもセットもスピーディーで満足
着物も種類がたくさんあり迷いましたが店員さんが一緒に選んでくれました。
アドバイスもしていただけたのでありがたかったです。
また着付けしてる時にも観光のおすすめスポット教えていただけたりセットしてる時も楽しく会話してくれ、髪飾りもプロならではの提案をしてくれて、すごく丁寧でした。
仕上がりも着付けも崩れずセットも可愛くしていただけて大変満足です。
また行きます。ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月18日
-
クチコミで見るほど、酷くはなかったし、普通によかった!
12月26日に、カップルで行きました。クチコミで、結構悪く言われていたので覚悟して行きましたが、店員さんもいい人ばかりでした
ただ、他の方も言われている通り、彼女まちの男の子が店の前に溢れかえっていて、どうにかならないもんか、とは思いました。
カップルで行かれる方で、男の子は、1時間弱くらい待つのを覚悟したほうがいいですよ。
僕も、彼女が終わるまで、1時間は待ちました。
ちなみに、男の子を着付けする方はとってもいい人でした。
手荷物を入れる袋を無料で貸してもらうのですが、バッグや着替えなど入れたら、結構それでいっぱいになるので、極力手荷物は少なくして、お店にむかったほうがいいです。
もし、また着物レンタルする機会があったら使わせて頂きたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月26日
-
二度と行きません
サイトを拝見したところ、「観光に必要のない荷物を全てお預け頂けます。全ての荷物がお預かり可能です。キャリーケース・ベビーカーも別途500円(税込)でお預かり可能です。」と書かれていたので旅行の荷物が入ったリュック2つと紙袋2つを持って行きました。すると、専用の荷物預かり袋に入らない分はその個数×500円が必要だと言われました。キャリーケースとベビーカー以外は無料で預けられると思っていましたが荷物何個分かの料金取られました。その時の対応も適当だったし、すごく待たされたのにも関わらず1分でも返却時間を過ぎたらプラス料金がかかると言われました。入ってから1時間半もかかったのに1分も許されないって理不尽すぎませんか?もう二度と行きません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月27日