黒壁ガラス館
- エリア
-
-
滋賀
-
彦根・長浜
-
長浜市
-
元浜町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
手作りオルゴール
-
黒壁ガラス館の概要
所在地を確認する

黒壁オルゴール館

黒壁オルゴール館

黒壁オルゴール館

私の作品。円形なのでセロテープで止めてから接着。 可愛いですよ。

黒壁オルゴール館

黒壁オルゴール館

黒壁オルゴール館

入り口の看板
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
黒壁ガラス館の遊び・体験プラン
-
【オリジナルのオルゴールを手作り体験!】世界にひとつの作品を♪★ガラスパーツでデコレーションしよう★ *ファミリー・女性に人気!!カップルにもオススメ*
☆ガラス細工を使う可愛い作品が大人気!
お好みの曲のオルゴールを選び、ガラス細工やガラスの砂を接着して
あなただけのオリジナル オルゴールを作ることができます。
注意事項・その他に記載手作りオルゴール
基本料金(変動の可能性がございます)
3,090円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
【ガラスパーツでデコレーションオルゴールを作ろう】オリジナルのオルゴールを手作り体験!★ガラスパーツでデコレーションしよう★*ファミリー・女性に人気!!カップルにもオススメ*
☆ガラス細工を使う可愛い作品が大人気!
お好みの曲のオルゴールを選び、ガラス細工やガラスの砂を接着して
あなただけのオリジナル オルゴールを作ることができます。
*コロナ対策:注意事項・その他に記載手作りオルゴール
基本料金(変動の可能性がございます)
3,090円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
黒壁ガラス館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 17%
- 普通 17%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 7%
- 40代 36%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 67%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 60%
- 13歳以上 30%
黒壁ガラス館のクチコミ
-
思ったものが作れました
自分の好きな形と音のオルゴールを選んで、デコレーションをするのですが、ガラスのパーツが店頭になくても、お店の方に尋ねると残子を確認してくださるので、思ったものが作れてよかったです。デコレーションも、2階でゆっくり時間をかけてできるので、よかったです。お店の方も、時間制限はないと言ってくださったので、安心して作成できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月25日
-
料金の1925円〜と言うのは、あってないような物です。
1人1925円で楽しめるのなら、と思い、子ども3人の予約をしましたが、実際には3人で8800円程かかりました。
まず本体のオルゴールで1800円程
砂で330円程
ボンドが200円位だったかな?
後はパーツが一つ330円とか高い物だと1000円近くするものがあります。
なので、選んでいくうちに金額がどんどんアップします。
その辺りもWEB上に明記して頂けると、当日???とはならなかったのですが。
ただ、子供達はパーツ選びからオルゴールにデコる作業、そして家に帰ってからも大切にしています。
1925円でも確かに作る事はできそうですが、最低価格が1925円で、普通に好きなオルゴールやパーツを3つ程選べば2500円〜3000円程はかかってきます。
最初にその説明もなく、「お好きなパーツをお選び下さい」の説明だったので、何を選んでも1925円で出来るの?と思ってしまいました。
質問したところ、中に確認しに行って、上記の説明がありました。
スタッフの内1人があまり愛想がなく、ちょうどその方に当たってしまったので余計にかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月3日
-
お気に入りのオルゴールができました
オルゴールの曲目もバラエティーに富んでいて選ぶのが楽しかったです。子供が飾りに使うアイテムをたくさん選んだため、当初の予算からオーバーしてしまうことに。でもお気に入りのオルゴールになったようで喜んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月21日
黒壁ガラス館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 黒壁ガラス館(クロカベガラスカン) |
---|---|
所在地 |
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町12-38
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
3,090円〜 |
駐車場 |
駐車場なし |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0749-63-2255 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000201984 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
黒壁ガラス館に関するよくある質問
-
- 黒壁ガラス館のおすすめプランは?
-
- 黒壁ガラス館の料金・値段は?
-
- 黒壁ガラス館の料金・値段は3,090円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 黒壁ガラス館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店 - 約50m (徒歩約1分)
- 黒壁スクエア - 約10m (徒歩約1分)
- 黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま - 約70m (徒歩約1分)
- 酵素温浴 bios - 約130m (徒歩約2分)
-
- 黒壁ガラス館の年齢層は?
-
- 黒壁ガラス館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 黒壁ガラス館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 黒壁ガラス館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。