伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵
- エリア
-
-
静岡
-
伊豆高原
-
伊東市
-
池
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(2,041件) - 写真
(501枚) - 周辺情報
- 宿からの
現地情報
伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵周辺宿からの現地情報
伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。
記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 3件
(全3件中)
-
☆La Bottega Neroラ・ボッテガ ネロ☆
投稿時期:2025年9月19日夢海月でございますスタッフの中山千恵子でございます。
ペアリング作りが人気!カップルで銀細工体験はいかが?
La Bottega Nero(ラ・ボッテガ ネロ)の紹介です(*^^)v
シルバーをハンマーで叩きながら作る体験ができる
「La Bottega Nero (ラ・ボッテガ ネロ)」。
世界にひとつだけのシルバーリング作りができる体験として、
特にペアリング制作目的で利用するカップルに大人気!
シルバーリング作り体験に使うのは、銀粘土ではなくシルバーの地金です。
叩いて加工する鋳造(ちゅうぞう)方式で作っていくため、
仕上がりもとても美しいです。(≧▽≦)
さらに、表面に刻印するデザインは200種類以上を用意。
自由に組み合わせて刻印できるので、オリジナリティの
高いペアリング作りが可能です。
料金はシルバーリング 4,500円〜5,000円(選択したリングの幅で変動)
所要時間は約1時間半。
体験の混雑状況や作業のスピードによって変動するため、
余裕を持った利用がおすすめです。
住所:〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1204-19
電話:0557-53-6035
ニッポニア高原宿夢海月
0557-51-2772
https://yumemizuki.com/
関連する宿泊プラン
【1泊2食付】クチコミ4.8!個室で伊豆金目鯛懐石&伊豆ヘルシー和膳&海望む露天風呂付客室★じゃらん限定
最安料金(目安)
-
伊勢海老漁期スタート!秋の味覚を夢海月で
投稿時期:2025年8月31日秋の訪れとともに、伊豆の海に待ちわびた季節がやってきました。
それは――「伊勢海老漁期」のスタートです。
伊勢海老は、透き通るような白身とぷりっとした食感が魅力。
ひと口頬張れば、甘みがじんわりと広がり、まさに海の宝石と呼ぶにふさわしい味わいです。
夢海月では、地元の漁港から仕入れた新鮮な伊勢海老を、そのままお造りでお楽しみいただけます。
生きたまま仕入れた伊勢海老を瞬時に仕立てるからこそ、弾けるような食感と濃厚な旨味が際立ちます。
関連する宿泊プラン
【秋漁期】ぴっちぴち活伊勢海老と本まぐろ船盛★海望む露天風呂付き客室&貸切風呂無料|じゃらん限定
最安料金(目安)
-
☆梅雨の過ごし方☆
投稿時期:2025年5月17日夢海月スタッフの中山千恵子でございます。
宿から歩いて行ける「えんのかま」(*^▽^*)
雨でも楽しめまーす!!
自分だけの器を作ろう!
小さなお子様から可能♪安心値段設定で親切に教えます。
電動ろくろ
電動で回る「ろくろ」を使用して作品を作ります。
手びねり
粘土を好きな形に作って焼き上げます。
絵付け
あらかじめ作られた陶器に好きな絵を付けて焼き上げます。
プレート作り・フードボウル作り
たたら作りと呼ばれる粘土のプレートを使って、気軽に陶芸体験ができます。
いずれも1日体験でできるので、所要時間や作りたい作品、
難易度によって好きなコースが選べます。
「えんのかま」
住所:〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-1053大室高原10-111
電話:0557-51-8069
料金:電動ろくろコース3,000円(焼成費込)
てびねりコース2,000円(焼成費込)
下絵付けコース1,500円(焼成費込)
パステル絵付けコース1,750円(焼成費込)
フードボールコース(焼成費込)
プレートコース2,500円(焼成費込)
ニッポニア高原宿夢海月
0557-51-2772
https://yumemizuki.com/
関連する宿泊プラン
【1泊2食付】クチコミ4.8!個室で伊豆金目鯛懐石&伊豆ヘルシー和膳&海望む露天風呂付客室★じゃらん限定
最安料金(目安)
