上座貝塚
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
学術的には貴重な遺跡のようですが..... - 上座貝塚のクチコミ
神社ツウ DoubleO7さん 男性/60代
- 一人
-
素人目には雑木林の台地のように見えます
by DoubleO7さん(2019年1月19日撮影)
いいね 0 -
一番原児童公園の左手にあります
by DoubleO7さん(2019年1月19日撮影)
いいね 0
京成線ユーカリが丘駅南口ロータリーの左手の細い坂を下り住宅街を線路に沿うように道なりに歩いていくと上座貝塚があります。南口から徒歩3分程です。一番原児童公園という小さな公園の左手の小高い所が上座貝塚です。説明板が立っています。学術的には貴重な遺跡のようですが素人目には雑木林の台地のように見えました。
- 行った時期:2019年1月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
DoubleO7さんの他のクチコミ
-
中将堂本舗
奈良県葛城市/その他軽食・グルメ
當麻寺を参拝後、中将堂本舗で喫茶休憩をとりました。近鉄当麻寺駅を出てすぐの中将餅で有名なお...
-
ネット予約OK
當麻寺 中之坊
奈良県葛城市/その他伝統文化
五木寛之の百寺巡礼の一寺である當麻寺は見所満載、大変見応えのあるお寺です。仁王門(東大門)...
-
ネット予約OK
當麻寺 中之坊
奈良県葛城市/その他伝統文化
當麻寺には三か所に名園と呼ばれる庭園があります。中之坊、西南院、奥院の三か所ですが当日は奥...
-
ネット予約OK
當麻寺 中之坊
奈良県葛城市/その他伝統文化
當麻寺で講堂から見ると金堂の後ろに2つの三重塔が立っています。左手が東塔です。高さ22mで天平...