下田海中水族館
- エリア
-
-
静岡
-
下田・白浜
-
下田市
-
三丁目
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
下田海中水族館のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全1,228件中)
-
地形を生かした水族館
じゃらんnetで遊び体験済み
やや古びた建物ではありますが、内容は面白く興味をそそられます。何より海とつながっているところが良いですね。
イルカのショー、アシカのショー、ショータイムがいろいろあって、楽しめました。それぞれのショーの時間がずらしてスケジューリングされていて、すべて楽しむことが可能です。アシカのサクラコちゃんとのふれあいタイムもありました。
行きは下田駅から歩いて30分弱、帰りはバスで駅まで帰りました(今日現在でバス代は\200)。
残念だなぁと思ったのは、インバウンドのお客さんへの対応がまだ整ってないことかな。まぁ勝手な意見ですが、下田全体にもインバウンドのお客さんをよく見かけたし、水族館のショーでも隣の席は英語圏の方でしたが、解説が日本語オンリーなので、細かいところまで楽しめたかなぁ、と。ただの老婆心です。- 行った時期:2023年11月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年11月21日
-
施設は古く
じゃらんnetで遊び体験済み
施設は古くあまり期待はしてなかったが
SHOWが楽しかった。アシカ、アザラシ、イルカのショー何れも高度なものでした。- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年11月20日
-
楽しいしかない!
場所は海沿いで開放的!小さいながらにも、たくさんのショータイムや体験型プログラムがあります。家族、友人、カップルにもお勧めです。
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年11月13日
-
最高の水族館!
地味な場所にありますが、体感型プログラムがいっぱいある!
ショーも沢山あって見どころ満載!!
家族 カップル お友達同士でも楽しめる場所ですね。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年11月13日
-
生き物たちとの距離感がいい。
入口ゲートから想像するよりも、はるかに広くて、
何よりも、動物たちとの距離感がとても近いです。
小学校の子供を連れて行きましたが、とても喜んでいました。
迫力のあるイルカショーも近くで観れます。
そして、水族館では珍しい、ペンギンのショーもあり、とても可愛いかったです。
また来たいと、子供も大喜びでした。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年11月13日
-
想像以上に見学している親も楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
講師のスタッフの方がとても素敵で子供達はとても盛り上がっていました。イルカさんも子どもたちに優しく付き合ってくださりありがたかったです。体験プログラムのさらなる充実を願ってます。同じでもまた参加したいです。
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
ショーが楽しい♪
海を感じながら楽しめる水族館
建物はどこも古いけどスタッフさんたちの愛情たっぷりの紹介文は読んで楽しいです。
ショーも派手さはないけど、
内容が可愛くて温かくて、どれも応援したくなりました!!
また下田まで見に行きます。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月17日
-
楽しめました
メイン通りに看板がないので
ナビで行かないと分かりにくいです。
イルカショーとペンギンショー可愛かったです。
色んな水族感行ってますが、行って正解でした。
また行ってみたいです。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月9日
-
古さは否めないが!
古さは否めないが、社員の人達が一生懸命にお客様を喜ばせようとしている感じは他の水族館にはないものがあった。
古さゆえの、努力がよくわかる。また、伊豆へ行ったときは立寄ってみたいと思った。- 行った時期:2023年9月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月2日
-
イル可愛すぎ
イルカを側で見たり触れたりして初めての経験で感動しました、カワウソの御飯やりも可愛すぎ皆初めての経験でした
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月24日