遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

補陀落渡海碑

補陀落渡海碑
線刻で仏さまが刻まれています。_補陀落渡海碑

線刻で仏さまが刻まれています。

結構な高さがあります。_補陀落渡海碑

結構な高さがあります。

一番右の石が補陀落渡海碑。_補陀落渡海碑

一番右の石が補陀落渡海碑。

  • 補陀落渡海碑
  • 線刻で仏さまが刻まれています。_補陀落渡海碑
  • 結構な高さがあります。_補陀落渡海碑
  • 一番右の石が補陀落渡海碑。_補陀落渡海碑
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

補陀落渡海碑について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒865-0051  熊本県玉名市繁根木73 地図
交通アクセス (1)JR玉名駅から徒歩10分

補陀落渡海碑周辺のおすすめ観光スポット

  • あおしさんの繁根木八幡宮への投稿写真1

    補陀落渡海碑からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    繁根木八幡宮

    玉名市繁根木/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    旅の最終日は玉名温泉、菊水インターチェンジから路線バスで向かいました。玉名駅からは繁根木地...by トシローさん

  • 補陀落渡海碑からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    伝左山古墳

    玉名市繁根木/文化史跡・遺跡

    -.- (0件)
  • しょーさんの裏川水際緑地への投稿写真1

    補陀落渡海碑からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    裏川水際緑地

    玉名市高瀬/公園・庭園

    • 王道
    4.3 50件

    菊池川河川敷駐車場に車を止めて、千龍ラーメンの開店までの時間つぶしで散策しましたが、いろん...by まりもさん

  • ネット予約OK
    草枕温泉てんすいの写真1

    補陀落渡海碑からの目安距離
    約9.0km

    草枕温泉てんすい

    玉名市天水町小天/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.0 70件

     平日に仕事の休みで、ドライブがてらに、立ち寄り温泉入浴しました。高台にあり、有明海の景色...by kotetuさん

補陀落渡海碑のクチコミ

  • 全国に3つだけある補陀落渡海碑

    4.0

    カップル・夫婦

    補陀落渡海とは、南方にあるという仏教の聖地、補陀落山を目指して船出すること言いますが、単なる渡海ではなく、二度と戻ることのない旅で、それを行うことで衆生を救うとされていました。この補陀落渡海碑の説明板によりますと、永禄11年(1568)、弘円上人(こうえんじょうにん)を先達とし、駿河住善心、遠江道円両行人が観音信仰のために肥後国高瀬に下り、船出の大願成就を祈り建立したものとされています。碑は繁根木八幡宮の裏手、稲荷神社へ向かう途中にあります。高さ1.35mの安山岩の自然石で作られた石碑に阿弥陀如来像が刻まれています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月4日

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 補陀落渡海碑

    4.0

    その他

    繁根木八幡宮裏の稲荷堂の手前に在る石碑群、以前紀州熊野で補陀落渡海船を見た事が有ります。補陀落渡海とは南海に在る観音浄土を目指す渡海行為、何故古人はそこまでして浄土に行きたかったのでしょう?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月24日
    • 投稿日:2024年9月27日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

補陀落渡海碑の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 補陀落渡海碑(フダラクトカイヒ)
所在地 〒865-0051 熊本県玉名市繁根木73
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR玉名駅から徒歩10分
最近の編集者
Yanwenliさん
新規作成

補陀落渡海碑に関するよくある質問

  • 補陀落渡海碑の交通アクセスは?
    • (1)JR玉名駅から徒歩10分
  • 補陀落渡海碑周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 補陀落渡海碑の年齢層は?
    • 補陀落渡海碑の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

補陀落渡海碑の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • けんさんの万世窯への投稿写真1

    万世窯

    3.9 15件

    熊本県を観光した際に肥後民家村を訪ねました。広々とし村内では、移築された古民家を宿泊施設、...by けんさん

  • 栄屋旅館の写真1

    栄屋旅館

    3.6 11件

    規模は小さめですが情緒ある温泉旅館です。 お風呂にはジェットバスもあり、内湯は広くて開放的...by とくになしさん

  • スヌ夫さんの不動岩への投稿写真1

    不動岩

    • 王道
    3.9 20件

    山鹿旅行した際夫がどうしても行ってみたいと言ってた不動岩に車で登りました。細い山道を登る途...by てっちゃんさん

  • あおしさんの高瀬御蔵跡への投稿写真1

    高瀬御蔵跡

    4.5 2件

    かつてここには菊池川の水運を利用し、米を運ぶ船が多数発着していました。 大河ドラマ「いだて...by あおしさん

補陀落渡海碑周辺でおすすめのグルメ

  • わかぶーさんの桃苑への投稿写真1

    補陀落渡海碑からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    桃苑

    玉名市繁根木/ラーメン

    • ご当地
    3.9 50件

    これがとんこつラーメンというような味わいで絶品でした。パッと見はラーメン屋にみえませんが、...by kkkkkさん

  • 補陀落渡海碑からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    山路

    玉名市繁根木/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • 補陀落渡海碑からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    BAR・SO

    玉名市繁根木/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 補陀落渡海碑からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    玉名本陣

    玉名市繁根木/居酒屋

    -.- (0件)

補陀落渡海碑周辺で開催されるイベント

  • 高瀬裏川の花しょうぶの写真1

    補陀落渡海碑からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    高瀬裏川の花しょうぶ

    玉名市高瀬

    2025年05月10日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    例年5月中旬から6月上旬にかけて、高瀬裏川沿い約700mにわたり花しょうぶが咲き誇ります。高瀬裏...

  • こどもの日たんけん!博物館の写真1

    補陀落渡海碑からの目安距離
    約720m (徒歩約9分)

    こどもの日たんけん!博物館

    玉名市岩崎

    2025年05月05日

    0.0 0件

    さまざまな体験学習が楽しめる玉名市立歴史博物館こころピアで、子どもの日にあわせてイベントが...

  • 犬子ひょうたん祭(祇園祭)の写真1

    補陀落渡海碑からの目安距離
    約15.8km

    犬子ひょうたん祭(祇園祭)

    山鹿市山鹿

    2025年06月10日〜15日

    0.0 0件

    江戸末期、1匹の子犬が山鹿を疫病から救ったとされることに由来する祭りが、八坂神社で行われま...

  • みんなおいでよ!鞠智城の写真1

    補陀落渡海碑からの目安距離
    約23.0km

    みんなおいでよ!鞠智城

    山鹿市菊鹿町米原

    2025年05月03日

    0.0 0件

    ゴールデンウィーク中の歴史公園鞠智城・温故創生館で、「みんなおいでよ!鞠智城」が開催されま...

補陀落渡海碑周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.