一条恵観山荘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一条恵観山荘のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全53件中)
-
- 一人
こちらは中庭〜主庭〜滑川沿いと紅葉の見頃が少しずつずれているので長く楽しめるのが良いです。
いよいよ終盤で滑川沿いの木々が色付いてきました。- 行った時期:2022年12月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月5日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
相変わらず毎週来館させて頂いてますが、今日は開門5分前位に到着すると、受付前に長蛇の列が出来ていてビックリしました。
先週まだ緑が目立っていた中庭や主庭の紅葉が見頃になっていて綺麗でした。カフェの前から滑川沿いの紅葉はまだこれからです。
カフェは早々に満席になっていました。- 行った時期:2022年11月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月19日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
待ちに待った秋の公開が始まったので早速出掛けてみました。
お庭の桔梗や萩がまだ頑張っていて、リンドウ、ホトトギス等も咲き、秋の植物が愉しめました。
素敵な花手水も健在です。
今年の紅葉も楽しみです。- 行った時期:2022年10月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月3日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
前回のような混雑はなく、ゆっくりと庭園を散策。
紫陽花シーズンは終わり近くなりましたが、剪定した紫陽花がつくばいの周りに敷き詰めてあり、心憎い演出で一層華やかな花手水が楽しめました。
今は桔梗が主役かな。- 行った時期:2022年7月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年7月4日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
四阿の近くにアナベルの小径が出来ていて、他の場所にも沢山のアナベルが植えられていますが、真っ白になって見頃を迎えています。
カラフルな紫陽花をあしらった花手水も楽しめました。
今回かふぇ楊梅亭のオープン前に行列が出来ていて、あっという間に満席になり、その後も入店待ちの人がいる光景は初めて見ました。- 行った時期:2022年6月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月19日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
所々に山あじさいが咲き、花手水にも紫陽花があしらわれていよいよ紫陽花シーズン到来です。
新たに出来た水占い処で水占いをやってみました。
京都の貴船神社と同じように紙を水に浮かべると文字が現れます。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月31日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
庭園内は美しい緑に包まれて小鳥のさえずりと滑川のせせらぎに癒されました。
新たに水占い処が出来ていて、訪れる度に変化があるのも楽しみです。- 行った時期:2022年4月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月26日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
今年最初の拝観日に伺いました。
苔を保護する為の敷松葉や藁ぼっちが登場。
冬枯れのお庭にカラフルな花手水が彩りを添えていました。
滑川や手水の水面に薄氷が張って冷え込んだ日でしたが、紅葉のシーズンよりも人が少ないのでノンビリ散策してカフェでお抹茶を頂きました。- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月20日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
2週間ぶりの再訪です。
前回ちょうど見頃で真っ赤に色付いていた中庭の葉っぱは殆ど散っていましたが、山荘前の紅葉が綺麗で写真を撮る人でいっぱいでした。
先日の強風で落葉が進み全体的には紅葉のピークは過ぎたようです。
いつも空いていてノンビリ寛げる「かふぇ楊梅亭」も、席が空くのを待つ人がいて、これも紅葉シーズンならでは。
人は多かったものの、今日も花手水と紅葉を愉しめました。年内の拝観は12日(日)までです。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年12月9日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
早く色付き始める中庭の紅葉が見頃になっていましたが、主庭は色付き始め。
花手水と合わせて紅葉が愉しめる良い時期とあって、園内はかなり混み合っていました。
滑川沿いの紅葉はまだこれからなので楽しみです。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月29日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい