湘南サロンドローズ
- エリア
-
-
神奈川
-
湘南・鎌倉
-
藤沢市
-
南藤沢
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
-
湘南サロンドローズのクチコミ一覧
1 - 10件
(全191件中)
-
予約した料金では作れません。
じゃらんnetで遊び体験済み
6000円のプランでUVレジンのキーホルダーを作成する予定でしたが、本体のサイズは5センチにも満たないもの、ドライフラワーやシェルなどの小さい飾りを入れていきますが、とても入る大きさではないし、花以外のものは、プラス200~300円で量は無制限という形で追加料金が発生します。その小ささで量無制限と言われても全然入らないのに笑
先生は優しい方でしたが、残念な点が多かったです。
キーホルダー本体が6000円でチェーンなどをつけるとなると100~300円ほど追加料金。
私は学生で友人たちといったのですが、私たちがキーホルダーを作りに行った場所は、ビルの会議室でした。6000円はほとんど場所を借りる代金でしょうね。
ドライフラワーのあじさいは積んできて色を抜いてから鮮やかな色に染めているそうです。使っているものは1級品かもしれませんが、素人にはあまりわかりませんでした。
私は自身でUVレジンでキーホルダーなどを作ります。写真のものは追加料金でシリコン型の変更や、飾りの変更などで作れるものだと思われます。写真を見た時点で、UVレジンであることはわかっていましたが、まさかここまで小さいとは思わず笑 先生は完成品をとても褒めて下さりますが、作り終わった帰り道全員が口を揃えてこのサイズで6000円はありえないよー(泣)となっていました。学生のためお金にもあまり余裕が無いなかの体験だったので、ついつい不満がこぼれてしまいました。クチコミを見る限り数年前に体験された方々は満足してそうで良かったです。やはり、高めのプランだったらそれに見合うものが作れたのでしょうか。- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月1日
-
星つけたくないです
とにかく材料が貧相で、好きなものを選べと言われても選びようがありません。
仕方なくいくつか選ぶと、それは追加代金がかかりますとナチュラルに言われてびっくり。体験レッスンでこんなに細々と追加代金が発生するなんて初めてです。
最初から追加代金かからないものだけ選別しておいてくれればここまで不快にならないものを。- 行った時期:2023年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月25日
-
suzannaさんのクチコミ
初めて伺うサロン様でしたので、時間には余裕を持って参りました。
ところが駅から思いのほか遠く、似たような建物が多くて、しばらく迷ってしまいました。エントランスも住人の迂回路のようで分かりづらかったです。変わった構造の建物で、インターホンを押してから建物内の説明を受けますが、とにかく分かりづらく、階段が急で不便でした。
肝心の体験は、お材料の種類が少ない上に、少しでもマシなものをと思うと追加料金と言われます。掲載されている作品は基本の料金では作れないと思った方がよさそうです。
その場であれもこれも追加料金と言われると気持ちが削がれますし、途中で制作自体どうでもいいやという気持ちになります。それに時間設定もタイトなのか、とにかく急かされます。
とくに作業が遅かったことは無いと思うのですが、いちいち残り時間を言われたり、次にも来客があることなど、聞いてないし言わなくてもいいことを言われます。
たしかに同じようなプランの他店に比べて値段が安いとは思いました。しかしここまでお粗末な体験をさせられるとは夢にも思わず、ぜひ必要な金額を予め提示してくれて、最低限の選択肢のあるサロン様を選ばれると良いと思いました。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月24日
-
追加料金の項目が多く、資材の選択肢が少なくて残念でした
じゃらんnetで遊び体験済み
ポーセラーツの体験レッスンをお願いしました。
予約フォームに作りたいものを挙げるよう書いてあったので、その中の例にでていた物を指定しました。
例として出ているからには体験レッスン対象作品かと思いきや、実際には体験レッスンではタイルのみが追加料金のかからない作品でした。
仕方なく追加料金数百円でマグカップを選択しましたが、
今度は転写紙は5つまで、且つライン状のものを使う場合は3つまで、それ以上はひとパーツ200円の追加料金!!
そして驚くほど転写紙の種類がなく、整理整頓もされていないので、無理くり使いたいものというか、使えるものを掘り当てなければなりませんでした。
またマンションの建物を間違わないようにと注意書きされているのに、肝心の建物名を知らせてくれませんでした。
建物の多い場所でしたので、とても迷いました。
そして室内も渦高く資材が連なっており、落ち着いて作業のできる場所ではなく、とてもとても残念な体験でした。
ポーセラーツの体験レッスンは数箇所で受けておりますが、こんなにその場で追加料金を取られたり、選択肢が少なすぎるお教室はありませんでした。
残念です。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月18日
-
綺麗
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんの体験で写真を見て綺麗なグラスだなと思って体験に行ったのですが、材料在庫グラスとその周りにつけるシートが少なかったのがとても残念でした。体験に来た人の使ったあとの材料の中から選ぶのはあまりにも少なく、シートを探し探し(泣)
姉妹で写真にあったものと同じ物が作りたかったのですが…
妹と当日各ペアで計4個作らせてもらいましたがグラス2個追加料金ではなく、2名追加で少し高くなったかな?と思いました。他に家族でハーバリウム体験に来ていたので忙しかったのかあまり教えて頂けなくて残念でした。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月17日
-
楽しかったてます!
じゃらんnetで遊び体験済み
とても綺麗なサロンで楽しく制作することが出来ました!
駅からも近く、藤沢の素敵な雰囲気も相俟って、ゼヒまたお邪魔したいです。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月7日
-
2回目の体験です。
じゃらんnetで遊び体験済み
以前、京都のサロンドローズさんでハーバリウム制作体験をしました。
神奈川にもあると聞いて鎌倉旅行のついでに!と今回はこちらで体験させて頂きました。とてもいい体験が出来ました!またやりたいです(*^^*)- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月19日
-
高いし急かされる
時間ぴったりに行きましたが、次が立て込んでるのか入るや否や急ぎ足の説明。常に急かされている感じでした。とりあえず基本のもので作ってみようとやってみましたが、あまりに小さくてビックリです。因みにこの料金で作れるアクセは写真には載ってません。何もかも追加料金。作品の写真撮れるのかと思ったらまた急いでる様子で帰る羽目に。駅からのアクセス悪いしマンションの入り口分かりづらいです。
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年5月29日
-
追加料金あります。
ハーバリウム作り体験しました。他の方も書かれている通り、先生は優しくてとてもいいのですが、追加料金だらけで作りたいもの作ったら倍の値段がかかってビックリしました…。お花も無料の物ではとても可愛く出来ない感じです。一種類で追加料金かと思ってたら一個の値段だったり…取り敢えず追加料金がかなりある事を書いて欲しかったです。
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月24日
-
ハーバリウム体験♪
色々な飾りを選べて、聞きながら体験出来たので楽しかったです!写真を撮る時間も合ってゆったり出来ました!また来たいです!
- 行った時期:2021年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月21日