グランドメルキュール奈良橿原(旧THE KASHIHARA)
- エリア
-
-
奈良
-
飛鳥・橿原・三輪
-
橿原市
-
久米町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
kedaさんのクチコミ
-
橿原駅前の定番ホテル
恋人との旅行で、橿原・明日香観光の拠点として、
このホテルを選択しました。
【お部屋】
ツインの部屋を予約したのですが、
2部屋分ぐらいあるような部屋に通していただき、
2人ではだいぶ持て余すぐらい広かったです。
部屋自体は古さを感じるものの、
清潔感はしっかり保っており、特に不満はなかったです。
【お風呂】
入れ替え制の大浴場。タオルは部屋から持っていくタイプです。
朝、サウナに入ることができなかったのが少し残念。
【朝食】
他の口コミで書いてあるように、名物のバイキング。
和洋様々な料理が並んであり、
特に地元の名物を使ったメニューが多いのが特長。
朝食はあまりとりたくないタイプですが、
これはついつい食べてしまいました。
【夕食】
ホテル外で食べました。
周辺にそれほど飲食店が多くないので、
事前にしっかり調べるか、ホテルでたべたほうがいいかもしれないです。
高級ホテルとは言えないが、
標準的なシティホテルの中では非常にレベルが高いと思います。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年6月19日
kedaさんの他のクチコミ
-
高千穂あまてらす鉄道(旧 高千穂駅構内)
宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/その他乗り物
高千穂鉄道の跡をスーパーカートで巡るのがここの王道。 途中、トンネルが多い都合上、プラネタ...
-
ひがし茶屋街
石川県金沢市/町並み
おそらく金沢で一番有名な茶屋街。 7月の平日10時ごろに訪問しましたが、 すでに人で溢れてい...
-
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁
滋賀県長浜市/その他クラフト・工芸
建物は二階建てで、1階は体験スペース?(子供が製作体験できる)スペースとトイレで、2階がメイン...
-
田代島
宮城県石巻市/海岸景観
網地島ラインを利用して、仁斗田港から上陸。 船から降りて歩くとすぐに猫が駆け寄ってきてまわ...
グランドメルキュール奈良橿原(旧THE KASHIHARA)の新着クチコミ
-
ちょっと残念
自宅からほど近い場所に出来たと期待をしてましたが
まず夕食のクオリティは普通 悪くも無く良くもなくかな
色々なビュッフェタイプのホテルと比べると残念な感じでした
お風呂は露天風呂は無いけどとても綺麗です。部屋のエアコンが効かなくて汗だくになりました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月17日
-
オールインクルーシブ
夕食、朝食付きプランにしました。夕食はバラエティに富んだ内容でビールサーバがとても気に入りました。朝食は混雑緩和で3つの時間に分かれており、内容も焼きたてのパンケーキ、スムージーなど他にはないメニューが嬉しかったです。
大浴場も温泉でドライヤーはリファでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月11日
-
飲み放題が凄い
姉からのお薦めで泊まりに行きました。着いてすぐからアルコールも飲み放題おつまみも色々あって楽しめます。晩御飯のパイキングも凄く種類が多くて特にデザートがどこのホテルバイキングよりもグレードが高く美味しかったです。サービスで畳のコースターも作らせてもらって良い思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月26日
-
飲み放題食べ放題大満足できます
ラウンジは、生ビールからシャンパン、ワイン、お酒オールフリーに美味しいおやつ、バイキングは食べきれないほど種類沢山で
美味しいです。夕食もアルコールフリー!平日でも混んでいましたが、騒いだり並ばない客がいなかったので楽しく食べて飲みまくりました。スタッフも優しく温かいです。部屋は古いですが、食事がいいので気になりません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月13日
-
サウナが不衛生でした。
女風呂はお風呂が一つにミストサウナ一つとシンプル。
それで大人1,500円なので高めですが、場所代かな?
馬油や他ののシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗顔フォーム、ピーリング、フェイスパックが使い放題なのが嬉しいです!
お風呂上りにはヘアトリートメント、化粧水、乳液もあって便利!
大和茶も飲み放題で嬉しいです。観光に来た方にも喜ばれそうです!
日帰り入浴時は、バスタオル&フェイスタオルも貸してくれるので、手ぶらでOKです!
駐車料金は2時間まで無料です。(フロントで駐車券を提示する)
ただ、ミストサウナが残念すぎます。
ミストサウナ内には、椅子を流せるお湯や水はありません。つまり、誰かが座って、汗をたれ流して水分たまった椅子にそのまま座らなければいけません。
サウナマットもありません。気持ち悪いです。本気で嫌になりました。
それなら、洗い場から洗面器にお湯はって持っていこう!と思いましたが、洗い場も余分な洗面器がないです。
人が使っていないスキをみはからって洗面器にお湯をため、ミストサウナで一瞬流して、また洗面器を洗い場へ戻し、自分はやっとミストサウナへ。
サウナ色々行きましたが、一番気持ち悪い衛生状況でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月22日
他1枚の写真をみる