- ネット予約OK
くぬぎ観光農園
くぬぎ観光農園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 74%
- やや満足
- 13%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 4%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






くぬぎ観光農園について
さくらんぼ狩り--→山梨県南アルプス市の中でも大規模な観光施設一体型農園(サイドレスハウス:40棟)です!
堆肥を利用した土作りで栽培されたプレミアムなさくらんぼの食味は毎年極めて良好に推移。
口コミで人気のおすすめさくらんぼ♪
プレミアムな選抜系佐藤錦を中心に500本20種類以上食べ比べて見ませんか?
美味しいさくらんぼは100%苗木選びで決まります。厳選した苗木で栽培した、さくらんぼ作り60年!
本物のさくらんぼ狩りを食べ放題お楽しみ頂けますと幸いです☆
6月より美味しい果物をリーズナブルな価格でさくらんぼ狩りをご提供致しますので、ご家族・グループ旅・会社の慰安旅行などにご利用下さい!
土、日のご予約は多数ですのでお早めにお願い致します♪
もも狩り--→桃を60年以上栽培した実績から皆様に本物の桃(美味しかったと感じる果物)をご提供できるようになりました!
昨今の桃は甘みを強調した品種が多くなりました◎
しかし、甘さの中に酸味も感じる絶妙な味の「あかつき」は絶品です♪
リピーターの方々のご予約が多いので初めての方はお早めに一度ご賞味下さい!!!
農園カフェ--→農園カフェ・コーナーでさくらんぼジャムにアイスクリーム!
紅茶のシフォンケーキと桃のコンポート・アイスクリーム添えと飲み物セットをリーズナブルな価格でご提供致します♪
くだもの狩りに合わせた季節の果物デザートを提案します!皆様のご利用お待ちして居ります!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園:6/上旬〜6/下旬 開館時間:9:00〜17:00 休園日:なし |
---|---|
所在地 | 〒400-0214 山梨県南アルプス市百々1681-104 MAP |
交通アクセス |
(1)東京方面より車で来られる場合
中央道甲府昭和IC下車−甲府バイパス八田・芦安(あしやす) 左折−県道甲府芦安線−信玄橋−六科( むじな)交差点−八田消防署左折(甲府昭和ICより20分)
松本方面より車で来られる場合
* 中央道韮崎IC下車ー国道52号線ーみだい公園-六科(むじな)交差点右折300m
* 中部横断自動車道で白根IC下車ー国道52号線ーみだい公園-六科(むじな)交差点左折150m
静岡方面より車で来られる場合(新東名高速道路・新清水インターチェンジをご利用下さい) 第2東名高速・新清水IC下車ー国道52号線-六科(むじな)交差点左折150m(1時間20分程度)
なお、中部横断道も随所で開通して居ります。交通情報をご利用頂き、安全走行でお越しください。
来園の際にはかならずご予約が確認されていることを再確認してお越しください。なお、無料駐車場が御座いますのでご利用下さい。 (100台程度駐車可能)
くぬぎ観光農園
(2)電車およびタクシーで来られる場合--→ 甲府駅よりタクシーで25分程度 竜王駅よりタクシーで15分程度 塩崎駅よりタクシーで10分程度 韮崎駅よりタクシーで15分程度 (3)くぬぎ観光農園にタクシーでお越しになる場合は「電車による来園方法」をご参考に来園してください。なお、完全予約制ですのでご予約確認の上お越しください。お待ちして居ります。 |
くぬぎ観光農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 68%
- 1〜2時間 23%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 35%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 35%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 9%
- 40代 48%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 65%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 20%
-
硬いのに甘さがあってとても美味しい桃でした。 大きな観光農園ではなくご夫婦だけでやっておられるようなので冷えた桃が出てくるようなサービスはありませんが大きな観光農園よりお値段が安く大満足です。取ってきた桃を食べきってしまえば別の桃をお腹いっぱいになるまで出してくれるシステムですが食べきってしまった時点でお土産の分が無くなるので残そうか食べきってお代わりしようか悩ましい選択になります。お客さんもスタッフも少ないのでガンガンお代わりできるような雰囲気ではなく、やはり残してお土産を持って帰ることになると思います。
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月23日
-
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月10日
-
奥さんと桃狩りに行きました。いつものアカツキとなつおとめを一人4個、2名なので8個狩りました。その後、休憩所で備え付きのナイフとトレイでカットして食べました。アカツキは歯ごたえが良く甘いです。2名でアカツキ2個を食べたらおなかいっぱいなので残り6個はお土産で持ち帰りました。トイレはきれいです。ワンちゃんが2匹いてレトリバーはかやんちゃです。ちわわは吠えますが撫でてもらうのが住です。
- 行った時期:2019年8月3日
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年8月8日
くぬぎ観光農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | くぬぎ観光農園(クヌギカンコウノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒400-0214 山梨県南アルプス市百々1681-104
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)東京方面より車で来られる場合
中央道甲府昭和IC下車−甲府バイパス八田・芦安(あしやす) 左折−県道甲府芦安線−信玄橋−六科( むじな)交差点−八田消防署左折(甲府昭和ICより20分)
松本方面より車で来られる場合
* 中央道韮崎IC下車ー国道52号線ーみだい公園-六科(むじな)交差点右折300m
* 中部横断自動車道で白根IC下車ー国道52号線ーみだい公園-六科(むじな)交差点左折150m
静岡方面より車で来られる場合(新東名高速道路・新清水インターチェンジをご利用下さい) 第2東名高速・新清水IC下車ー国道52号線-六科(むじな)交差点左折150m(1時間20分程度)
なお、中部横断道も随所で開通して居ります。交通情報をご利用頂き、安全走行でお越しください。
来園の際にはかならずご予約が確認されていることを再確認してお越しください。なお、無料駐車場が御座いますのでご利用下さい。 (100台程度駐車可能)
くぬぎ観光農園 (2)電車およびタクシーで来られる場合--→ 甲府駅よりタクシーで25分程度 竜王駅よりタクシーで15分程度 塩崎駅よりタクシーで10分程度 韮崎駅よりタクシーで15分程度 (3)くぬぎ観光農園にタクシーでお越しになる場合は「電車による来園方法」をご参考に来園してください。なお、完全予約制ですのでご予約確認の上お越しください。お待ちして居ります。 |
営業期間 |
開園:6/上旬〜6/下旬 開館時間:9:00〜17:00 休園日:なし |
その他 | 農園カフェ、BBQサイト |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 055-285-1224(tel 055-285-1224 fax 055-287-6334 携帯 090-71904827 ) ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://kunugi-kanko.com |
施設コード | guide000000203953 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。