小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム
所在地を確認する

この中で聞くオルゴールは最高に素晴らしいです

二階から

いつ見ても壮大で優雅です

建物外観です

このアンティークミュージアムこそ、私をおたるに夢中にさせた所です。

私が小樽で最も好きなストリートです。

扉が閉じていて入られなかったのは初めてです。

メルヘン交差点とはよく言ったものです。本当にその通りです。

いつ来ても癒してくれます。

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアムについて
貴重なアンティークオルゴールや、からくり人形の実演も楽しめます(1日6回)。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:9:00〜18:00 定休日:無休 |
---|---|
所在地 | 〒047-0027 北海道小樽市堺町6-13 地図 |
交通アクセス | (1)JR南小樽駅から徒歩5分 JR小樽駅から徒歩30分 |
小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアムのクチコミ
-
やはりここが私の小樽の原点です。
以前のように賑わっていました。このアンティークミュージアム。本当に嬉しかったです。
私が小樽を大好きになったのはここがあったからです。
あの「座ったらオルゴール曲が流れるオルゴール」に座って、私が感銘を受けた「君をのせて」が久しぶりに流れた時、感動で動けませんでした。
いつかここで超高額なオルゴールを、大好きな妻のために買い求めたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
コロナ禍で閉館していました。
殆ど観光客がいない小樽です。ここには何度も癒されに来ましたが、初めて断られてしまいました。とても残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
何回来ても飽きません。
また来ました。何回目なのかもうわかりません。
今回はゆったりじっくり訪問しました。
北海道に来て良かった、小樽に来て良かった、といつも思わせてくれます。私にとって小樽とはやはりここのことです。
小樽に出会って本当に幸せです。
最高の自信をもって、ここを訪れられることを推薦します。
癒やしとはこのことを言うのだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月21日
このクチコミは参考になりましたか? 4
小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアムの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム |
---|---|
所在地 |
〒047-0027 北海道小樽市堺町6-13
|
交通アクセス | (1)JR南小樽駅から徒歩5分 JR小樽駅から徒歩30分 |
営業期間 | 開館時間:9:00〜18:00 定休日:無休 |
料金 | その他:入場無料 |
駐車場 | なし |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0134-34-3915 |
最近の編集者 |
|
小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアムに関するよくある質問
-
- 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアムの営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:00〜18:00
- 定休日:無休
-
- 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアムの交通アクセスは?
-
- (1)JR南小樽駅から徒歩5分 JR小樽駅から徒歩30分
-
- 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- (株)かま栄 - 約480m (徒歩約6分)
- オルゴール堂 海鳴楼本店 - 約590m (徒歩約8分)
- 堺町通り - 約60m (徒歩約1分)
- 北一ヴェネツィア美術館 - 約280m (徒歩約4分)
-
- 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアムの年齢層は?
-
- 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアムの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアムの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 20%
- 普通 20%
- やや混雑 20%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 0%
- 50代以上 80%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 80%
- 2人 20%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%