ことでん 高松築港駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高松城跡隣接の駅 - ことでん 高松築港駅のクチコミ
歴史ツウ トシローさん 男性/60代
- 一人
-
ことでん高松築港駅
by トシローさん(2023年4月6日撮影)
いいね 0
史跡高松城跡内から出発するような琴電の高松築港駅、発車すると高松城のお濠に沿って左カーブしながら走ります。
- 行った時期:2023年4月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トシローさんの他のクチコミ
-
八ヶ岳いずみ荘
山梨県清里・大泉・須玉
甲斐大泉のパノラマの湯付帯の宿、パノラマの湯に何度も入れるのが最大の魅力。いずみ荘にも家族...
-
五百羅漢(羅漢寺)
島根県大田市/その他神社・神宮・寺院
龍源寺間歩から引き返し大森町の観光へ、最初は大森観光案内所近くに在る羅漢寺の五百羅漢から。...
-
重要文化財 熊谷家住宅
島根県大田市/日本文化
代官所ゾーンで最も大きな屋敷が熊谷家住宅、大森町で最も有力な商人だったそうです。銀山のみな...
-
代官所地役人旧河島家
島根県大田市/歴史的建造物
大森の町並みは大きく武家屋敷ゾーンと代官所ゾーンに分けられますが、武家屋敷ゾーンの代表格が...
ことでん 高松築港駅の新着クチコミ
-
ことでん琴平線の始発駅
琴電屋島から瓦町駅で乗り換えてことでんの目的地、築港高松へ辿り着きました。一番驚いたのは高松城跡(玉藻公園)に沿って線路が敷かれていることです。高松市の中心部にある駅なので電車は琴平線と長尾線の車両が乗り入れています。高松に、琴平に、長尾(さぬき市)にと観光にも通勤にも便利な駅です。JR高松駅は300m、徒歩5分ですが一番近い手前の横断歩道を渡り道なりに行ってしまうと駅までの横断歩道が無いので遠回りとなります。高松港寄りの横断歩道を渡った方が近いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月7日
-
港とお城から近い
高松城や高松港の近くです。
レトロな感じの電車や駅舎が良いですね。
JR高松駅からは歩いて5分程度かな。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月28日
-
高松城跡を背景にしたことでんの駅
ことでんの出発点。
改札内には高松城跡のお濠の一部が見え、
お濠の中に生息している魚の紹介している札があります。
大きい魚だけではなく小さい魚が群れを成して泳いでいる姿が見られます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月17日
- 投稿日:2019年10月24日
-
港と駅に近い
市内から高松駅やフェリーにアクセスする時に便利な駅です。小豆島島などの観光にも便利な駅だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月15日
-
高松駅に程近い
高松駅にほど近いところにあります。
また、ことでんでも数少ない自動改札機の駅で、ここからも玉藻公園をみることができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月16日