遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

太陽の塔のクチコミ一覧

1 - 6件 (全6件中)

  • 内部に行ってみました

    5.0
    • カップル・夫婦
    内部公開をしているとのことで予約して行ってみました。感じ方は人それぞれだと思いますが、なかなか見ごたえのある展示だったと思います。
    • 行った時期:2025年2月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月26日

    たむらさん

    お宿ツウ たむらさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 迫力に圧倒されます

    5.0
    • カップル・夫婦
    50年ぶりに太陽の塔に再会し感激しました。やはり岡本太郎大先生は素晴らしいエクセレント!事前予約して中も観覧しました。お勧めします。
    • 行った時期:2022年12月8日
    • 投稿日:2022年12月31日

    マッチさん

    温泉ツウ マッチさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 全体がひとつのミュージアムとなっています。

    4.0
    • カップル・夫婦
    太陽の塔へ行って来ました。
    1970年に開催された日本万国博覧会のシンボルゾーンに芸術家の故・岡本太郎氏がデザインした太陽の塔は、、テーマ館の一部として、母の塔・青春の塔・大屋根(長さ292メートル、 幅108メートル、高さ約30メートル)とともにつくられました。
    現在ではこの大屋根は撤去され、シンボルタワーの太陽の塔だけが当時の面影を残し、原生生物から人類の誕生までの進化をたどった高さ41mの「生命の樹」や、「地底の太陽」を復元して公開され、音響や、動線にまでこだわりぬいた太陽の塔の内部は、全体がひとつのミュージアムとなっています。
    2018年「太陽の塔 内部再生」事業では塔の耐震工事の実施とあわせて、「生命の樹の生物群」や「地底の太陽」 とともに復元し、平成30年3月に一般公開を開始しましたが、当初予約で4ヶ月待ち状態で中々入場できない人気でしたが、ようやく一段楽して平日には予約無しで見学できるようになって来ました。
    内部は階段での移動となり、各階スタッフが説明をしてもらえます。
    階上からの見学もあり、落下物防止の為、1階(1階は撮影可)より上部階でのの動画や写真・スマホでの撮影は禁止され、カバン等への収納を厳しく指導されます。
    • 行った時期:2019年8月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年8月30日
    マックさんの太陽の塔への投稿写真1
    • マックさんの太陽の塔への投稿写真2
    • マックさんの太陽の塔への投稿写真3
    • マックさんの太陽の塔への投稿写真4

    他16枚の写真

    マックさん

    自然ツウ マックさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?10はい
  • 五十年ぶりに復活

    4.0
    • 友達同士
    万国博覧会はお祭り騒ぎだったが、斜交いに眺めてケッと毒づいていた青春時代。「芸術は爆発だ!」などと声高に主張する男性が作った奇妙な巨大モニュメント。やがて忘れられ、朽ち果てつつあったのが、50年たってリフォームされて塔内の見学ツアーが人気だとか。一度行ってみるか?
    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月22日
    ひげはんさんの太陽の塔への投稿写真1

    ひげはんさん

    グルメツウ ひげはんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 興味のある人は是非!

    4.0
    • 一人
    昨年から一度見学してみたいと思っていたので、早めに予約をして出掛けました。エレベーターを予約したのですが、ゆっくりと説明を受けながら階段を上り見学したので結局使用しませんでした。係の方にあらかじめ声をかければOKでした。岡本太郎さんの想いが伝わる素晴らしい空間でした。万博は子供の頃両親に連れて行ってもらったのですが、混雑していたという記憶しかなく、当時内部を見学しておきたかったと改めて思いました。
    • 行った時期:2019年5月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月16日

    きたろうさん

    お宿ツウ きたろうさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 大人向けの施設

    4.0
    • 家族
    一度中を見学してみたいと思い両親と参加しました。
    土日は予約で埋まっていますが、平日は直前でも予約を取ることができます。館内にはエレベーターがありますが、エレベーターの使用も事前予約が必要で、こちらは1つの時間帯に1グループ(4人)までしか予約できませんでした。
    耐震の関係上、見学は階段を利用して行われるためベビーカーを押しての見学には向かないように感じました。
    各時間帯で、見学者は15人ずつのグループに分かれて塔内をまわります。当時の状態のままのものはほとんどないようでしたが雰囲気は味わえると思います。1Fのみ写真撮影可能です。
    出口前に岡本太郎関連のお土産屋さんがあります。
    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月13日
    ミーミさんの太陽の塔への投稿写真1
    • ミーミさんの太陽の塔への投稿写真2

    ミーミさん

    ミーミさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

太陽の塔のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.