太陽の塔
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
太陽の塔
所在地を確認する
大阪府・吹田市・太陽の塔
大阪府・吹田市・太陽の塔・生命の樹の生物群
大阪府・吹田市・太陽の塔・地底の太陽
大阪府・吹田市・太陽の塔・地底の太陽
大阪府・吹田市・太陽の塔・生命の樹の生物群
大阪府・吹田市・太陽の塔・生命の樹の生物群
大阪府・吹田市・太陽の塔・生命の樹の生物群
大阪府・吹田市・太陽の塔・地底の太陽
大阪府・吹田市・太陽の塔
大阪府・吹田市・太陽の塔
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
太陽の塔について
万博記念公園の中にある太陽の塔ですが、数年前から中に入れるようになりました。
予約制となっており4ケ月前から可能なのですが、結構人気があって土日はいっぱいです。
中は撮影不可です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:10時〜17時 ※延長する場合あり ※入館は完全予約制(前日まで) 休館日:日本庭園・自然文化園に準ずる 日本庭園・自然文化園は、毎週水曜日(水曜日が国民の祝日の場合は翌日の木曜日)が定休日 ただし、4月1日〜ゴールデンウィークまで、10月1日〜11月30日までの間は無休 ※臨時に開館、閉館する場合あり |
---|---|
所在地 | 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園 地図 |
太陽の塔のクチコミ
-
全体がひとつのミュージアムとなっています。
太陽の塔へ行って来ました。
1970年に開催された日本万国博覧会のシンボルゾーンに芸術家の故・岡本太郎氏がデザインした太陽の塔は、、テーマ館の一部として、母の塔・青春の塔・大屋根(長さ292メートル、 幅108メートル、高さ約30メートル)とともにつくられました。
現在ではこの大屋根は撤去され、シンボルタワーの太陽の塔だけが当時の面影を残し、原生生物から人類の誕生までの進化をたどった高さ41mの「生命の樹」や、「地底の太陽」を復元して公開され、音響や、動線にまでこだわりぬいた太陽の塔の内部は、全体がひとつのミュージアムとなっています。
2018年「太陽の塔 内部再生」事業では塔の耐震工事の実施とあわせて、「生命の樹の生物群」や「地底の太陽」 とともに復元し、平成30年3月に一般公開を開始しましたが、当初予約で4ヶ月待ち状態で中々入場できない人気でしたが、ようやく一段楽して平日には予約無しで見学できるようになって来ました。
内部は階段での移動となり、各階スタッフが説明をしてもらえます。
階上からの見学もあり、落下物防止の為、1階(1階は撮影可)より上部階でのの動画や写真・スマホでの撮影は禁止され、カバン等への収納を厳しく指導されます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月30日
他16枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
興味のある人は是非!
昨年から一度見学してみたいと思っていたので、早めに予約をして出掛けました。エレベーターを予約したのですが、ゆっくりと説明を受けながら階段を上り見学したので結局使用しませんでした。係の方にあらかじめ声をかければOKでした。岡本太郎さんの想いが伝わる素晴らしい空間でした。万博は子供の頃両親に連れて行ってもらったのですが、混雑していたという記憶しかなく、当時内部を見学しておきたかったと改めて思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
迫力に圧倒されます
50年ぶりに太陽の塔に再会し感激しました。やはり岡本太郎大先生は素晴らしいエクセレント!事前予約して中も観覧しました。お勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月8日
- 投稿日:2022年12月31日
このクチコミは参考になりましたか? 2
太陽の塔の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 太陽の塔(タイヨウノトウ) |
---|---|
所在地 |
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園
|
営業期間 |
開館時間:10時〜17時 ※延長する場合あり ※入館は完全予約制(前日まで) 休館日:日本庭園・自然文化園に準ずる 日本庭園・自然文化園は、毎週水曜日(水曜日が国民の祝日の場合は翌日の木曜日)が定休日 ただし、4月1日〜ゴールデンウィークまで、10月1日〜11月30日までの間は無休 ※臨時に開館、閉館する場合あり |
最近の編集者 |
|
太陽の塔に関するよくある質問
-
- 太陽の塔の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:10時〜17時 ※延長する場合あり ※入館は完全予約制(前日まで)
- 休館日:日本庭園・自然文化園に準ずる 日本庭園・自然文化園は、毎週水曜日(水曜日が国民の祝日の場合は翌日の木曜日)が定休日 ただし、4月1日〜ゴールデンウィークまで、10月1日〜11月30日までの間は無休 ※臨時に開館、閉館する場合あり
-
- 太陽の塔周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 万博記念公園 - 約680m (徒歩約9分)
- NIFREL(ニフレル) - 約490m (徒歩約7分)
- 万博記念公園・日本庭園 - 約510m (徒歩約7分)
- Panasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田) - 約920m (徒歩約12分)
-
- 太陽の塔の年齢層は?
-
- 太陽の塔の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
太陽の塔の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 25%
- やや混雑 75%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 0%
- 50代以上 80%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 60%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%