Rakue
- エリア
-
-
京都
-
京都駅周辺
-
京都市下京区
-
四条堀川町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
Rakueのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 15件
(全15件中)
-
カップルで浴衣を着ました
京都旅行の際カップルで浴衣を着せていただきました。
彼の誕生日に川床でお夕飯を食べる予定だったので、その前に立ち寄りました。
女性20着以上、男性15着以上程から浴衣を選ぶことができました。またアクセサリーや小物も付け放題でした。
浴衣は次の日に返却しました。
お部屋は少し狭いですが、清潔感もあり実家にいるような感覚で安心できました。
また何より、先生のお人柄がとてもよく着付けていただいている間も楽しかったです。
最後はお土産までいただいて大満足でした。
また京都に行く際はぜひ利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました!- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月14日
-
優しく丁寧でした(*´∇`)
じゃらんnetで遊び体験済み
水引は以前から興味深いがあったので、この体験を直ぐ申し込みました!作業はこつ等順序よく教えて下さって、水引が身近に感じる体験でした。お家の中だったので緊張しましたが、時間がたつのが速く感じる程楽しめました。また、最後に冷たいお抹茶まで頂いて、京都らしくて良かったです。
- 行った時期:2019年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月13日
-
リーズナブルで、満足の仕上がり
じゃらんnetで遊び体験済み
京都に観光に行くなら、母が買ってくれた訪問着、せっかくだから着たいなと思いました。
着物の着付け・ヘアセットもするとなると、ホテルの候補として考えるのは、結婚式場完備の、ハイクラスホテル。
でも、いま京都はホテルラッシュ。設備の充実したビジネスホテルが、お手ごろ価格で続々オープンしています。
新しいビジネスホテルいいな…でも着付けが頼めないな…と思っていたとき、「ホテルに出張して着付けてくれる」というrakueさんのページが目にとまりました。
さっそくお願いして、メールで簡単に打ち合わせ。持ち物や料金を確認して、当日時間通りホテルに来てくれました。
ヘアセットも着付けも、綺麗にしていただけました。
朝から夜までたっぷり一日、ショッピングと神社めぐりをしましたが、着崩れることなく、しかも苦しくなく過ごせました。
すてきな着物をきていると、ホテルやお店の人も、大切に扱ってくれて、お姫様気分…。
お借りしたかんざしなどの返却も、フロントに預けるだけで、ホテルで全部完結するので、優雅な気持ちのまま、ゆったり旅行を楽しめました。
非日常感があって、旅の満足度が全然違いました。また京都に行くときはお願いしたいです。- 行った時期:2019年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月13日
-
素敵な私に変身
「友達の結婚式に着物を着る事にしたものの、久しぶりなので綺麗に着る自信がなく、1回のレッスンで着つけしてもらえるなんてラッキーと思ってラクエさんを予約しました。全然苦しくなくて、長時間着ていたのに全く着崩れもなく帰れました。また着付け忘れたら習いに行きますね。ありがとうございました。」
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年7月24日
-
帯選びまかせて正解
じゃらんnetで遊び体験済み
浴衣で祇園祭に行きたくて探していて出会えました。決め手は自分たちの宿泊している宿まで着付けに来て、脱いだあとフロントに預けておけば引き取りに来てくださるという点!
浴衣に着替える前にシャワーが浴びられ、また、浴衣を脱いだあとすぐにくつろげました。
今回は浴衣を借りましたが、麻の入った上質なもので嬉しい驚き!でも、髪や帯につける小物とバックは和風和風しすぎずかわいくて、テンションが上がっていっぱい写真取りました!お世話になりましたー。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月19日