京都海道
- エリア
-
-
京都
-
天橋立・宮津・舞鶴
-
伊根町(与謝郡)
-
泊
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
京都海道周辺のイベントランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 期間:
- 2025年8月9日
- 場所:
- 京都府宮津市 成相寺
一日の参拝で千日のご利益がある日として、古来より続く「千日まいり」が、毎年8月9日に成相寺で執り行われます。柴燈(さいとう)護摩も行われます。霊験を受けることのできる代表的...
-
- 期間:
- 2025年8月16日
- 場所:
- 京都府宮津市 島崎公園沖の宮津湾
島崎公園沖の宮津湾を舞台に、燈籠流しと花火大会が行われます。燈籠流しは、400年もの伝統を誇り、新仏の家から流される「精霊船」を囲むように、約1万個の燈籠が海に流れ始めると、...
-
- 期間:
- 2025年7月5日〜9月23日(予定)
- 場所:
- 京都府宮津市 天橋立公園 天橋立文珠エリア
日本三景として知られる天橋立の砂浜に、音楽によって5色に変化するライトアップが施され、夏の情緒を醸します。松並木や海辺などに、幻想的な空間が創り出され、夏の夜のそぞろ歩き...
-
- 期間:
- 2025年9月27日〜28日
- 場所:
- 京都府宮津市 島崎公園芝生広場(スタート・ゴール地点)
古くから多くの人々を魅了してきた白砂青松の特別名勝・天橋立を舞台に、「天橋立ツーデーウォーク」が開催されます。島崎公園をスタートとゴール地点とし、1日目は23km、10km、6km、...
-
- 期間:
- 2025年10月13日
- 場所:
- 京都府宮津市 山王宮日吉神社
城下町の宮津に江戸時代から、守り伝えられている珍しい伝統行事です。さまざまな美しい化粧回しを身に着けた幼児が、見えない神様と相撲をとり、神聖な土俵の砂を身体につけることで...
-
- 期間:
- 通年
- 場所:
- 京都府舞鶴市 舞鶴赤れんがパーク
舞鶴市の歴史的建造物である赤れんが倉庫群では、日没後から22時までライトアップが行われます。夜の闇に浮かび上がる赤れんが倉庫の、美しく幻想的な姿が楽しめます。