アクアテラス錦ケ丘
- エリア
-
-
宮城
-
仙台
-
仙台市青葉区
-
錦ケ丘
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
動物園・植物園
-
アクアテラス錦ケ丘のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全20件中)
-
値段はどの価値はない
近くの天文台でプラネタリウムの待ち時間ができてしまったため、急遽来てみたがガッカリ。
内容の割に値段が高い。
まず割とあっという間に見終わってしまった。
別に駆け足で見たつもりもぜんぜんなく一つ一つじっくり見て回ったが、見終わった時は「え、これで1000円??」と驚いた。
内容も、ややクセのある解説文は人によってはノリが合わないと感じるだろう。またよくみたら同じ種類の生き物が何度か展示されていたり、やけに派手でギラギラした装飾も見る人を選ぶと思う。私は統一感がなくかなりチープに見えた。
近くにいたファミリーは盛り上がっていたので、お子さんと一緒にまわってはしゃいだりするぶんには良い場所なのかもしれない。
ただ、サイトや看板広告にあるような映えるスポットだと思って来ると痛い目にあうので要注意。
他のレビューを見るとだんだん値上がりして今の値段になったらしく、とても納得がいった。
入館料1000円出すなら、仙台はもっと面白い施設がたくさんあると思う。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月15日
-
つまらなくはないが値段ほどの価値はない
近くの天文台でプラネタリウムまで空き時間ができたため入館。
アクアリウムを全て見終わった感想は、値段に見合った内容ではないなという感じ。
珍しい魚や爬虫類、虫も見れて面白いポイントはあるが、かなり短い時間で最後までまわれてしまうのと、やけにギラギラした装飾や、少しクセのある解説など人によってはノリが合わないと感じる演出が目立つ。人によってはかなりチープな印象に受け取ってしまうと思う。
そのため1000円出すほどではないなという感想。
ポスターやサイトにあるような映える綺麗な水族館を想像して来ると、特に拍子抜けだと思う。
周りにいた家族連れはとくにお子さんがはしゃいでいて楽しそうだったので、ややくどく感じた派手な演出も、ファミリー客などにはちょうどいいのかも。
他の方のレビューを見ると、だんだん値上がりしてこの値段になってしまったようなので、もう少し安かったと思うと納得です。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月14日
-
穴場スポット
入り口すぐにドクターフィッシュがいるのが個人的にツボです。爬虫類、両生類、魚類好きにはおすすめもちろんですが、アートアクアリウムがありSNS映えも狙えるスポット!!ふくろう、ミーアキャット、モルモット等の動物も見られます。一人でも子連れにもカップルにもおすすめです。規模はそこまで大きくないですが、館内に飲食店や商店もあるので半日くらいは遊べると思います。期間限定でポップコーン屋さんが来たりもします。駐車場もいくつかあり停める難なくでした。12月はクリスマス仕様になっていました。今回2回目ですが、とても楽しめました。
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年12月23日
-
楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
ポイントを使って遊びに行きましたが
スタッフの方がとても親切でした
お魚の展示もとってもキレイでオシャレな
イスやテーブルが所々にあり休憩する事や
写真映えもバッチリ!美術館のような水槽も
とてもキレイで癒されました!- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月30日
-
私は好きだな!
こじんまりしてるけど、種類豊富な魚や動物がいて、3歳の娘と何度か行ってます。
多少値は高いかもだけどあの規模で動物や魚達を育ててるんだから仕方ないと思う。
平日は、人も少なくて落ち着いて見れるから小さなお子様がいる家庭は良いと思う!- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月13日
-
何回行ってもキレイ
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらん限定ポイントがあったので初めてポイントを使って利用しました。
ピンクの受付の方は丁寧な対応でした。
ただ、他の口コミにもあるように、この規模で1,000円は高いと思います。
でも一度は行ってみる価値はあるかと。- 行った時期:2019年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年12月25日
-
サービスもなく
値段も高くなり、有料のとこもできて、行きづらくなりました。価格を下げたら満足できますが、、残念です。
- 行った時期:2019年12月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月13日
-
だんだん高くなる。。。
自宅から30分程度でいけるので出来た当初から子どもと年に1〜2回は行っていたがだんだんと値段も上がり、動物とのふれあい体験も無料から有料へ。。。
飾りは多少変われど基本的な所は変わらず、あの規模で大人1000円は正直高いと思い最近では自分は入店せず子どもと妻だけで入ることが多いです。
運営費も大変かと思いますが値をもう少し下げて多くの方に来てもらった方が売上げ良くなるのでは??
いろいろ書きましたが何度も行ってるから思うだけで、未だ行った事の無い方は1回は行ったほうが良いですよ。
生態の展示方法は通常の水族館よりも綺麗で凝ってます☆
特にSNS栄えを目的としている方にはとてもお勧めです!- 行った時期:2019年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月24日
-
AP86さんのクチコミ
楽しいところだからと友人を誘って再訪問。子供を撮っていたらピンクの服を着た受付の男性が、異様にカメラを気にして、「他にお客さんいるんで(撮らないで)」と、自らの顔を覆い、自分を撮られていると勘違いしていた。どうやらテレビにも出たことあるようで、自分目当ての客だと思ったのようだ。ここは写真撮影禁止されている施設ではなく、映えスポットもあるほどだ。写真取られたくなければ普通の受付として普通の服で立ってればいいのに。勝手に勘違いして、今から楽しもうとお金を払う客に向かってする態度なのか。タレント気取りで受付に立つなら、それなりの笑顔や態度は見せて欲しい。目立つの嫌なら目立たないように立てばいい。本当に嫌な気持ちになったし、「ピンクの服着た楽しい受付の人がいるんだよ〜」と期待させてしまった友人にも申し訳なく思った。施設内は楽しくて幻想的で、スタッフの施設作りの情熱も感じた。それ故に残念だった。帰りも子供たちが「ピンクの人いた!」と声を出すと、逃げるように離れていった。
私たちは駆け寄ったわけでも騒いだわけでもなく、普通の客だった。とても感じ悪かった。二度と行かない。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月23日
-
AP86さんのクチコミ
楽しいところだからと友人を誘って再訪問。子供を撮っていたらピンクの服を着た受付の男性が、異様にカメラを気にして、「他にお客さんいるんで(撮らないで)」と、自らの顔を覆い、自分を撮られていると勘違いしていた。非常に感じ悪かった。特に写真は禁止されている施設ではなく、むしろ映えスポットが沢山あるほどだ。彼はどうやらテレビにも出たことあるようで、自分目当ての客だと思ったのか。写真取られたくなければ普通の受付として普通の服で立ってればいいのに。勝手に勘違いして、今から楽しもうとお金を払う客に向かってする態度なのか。タレント気取りで受付に立つなら、それなりの笑顔や態度は見せて欲しい。目立つの嫌なら目立たないように立てばいい。本当に嫌な気持ちになったし、「ピンクの服着た楽しい受付の人がいるんだよ〜」と期待させてしまった友人にも申し訳なく思った。施設の中は楽しくて幻想的で、動物たちの社員証などスタッフの施設作りの情熱も感じた。それ故に残念だった。帰りも子供たちが「ピンクの人いた!」と声を出すと、逃げるように離れていった。私たちは駆け寄ったわけでも騒いだわけでもなく、普通の客だった。二度と行かない。
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月23日