遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オホーツクシマリス公園

シマリス_オホーツクシマリス公園

シマリス

オホーツクシマリス公園
オホーツクシマリス公園
オホーツクシマリス公園
  • シマリス_オホーツクシマリス公園
  • オホーツクシマリス公園
  • オホーツクシマリス公園
  • オホーツクシマリス公園
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

オホーツクシマリス公園について

かわいいシマリスと遊べる小さな庭園。
手からエサを食べてくれる人懐こい姿に癒されること間違いなしです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:10:00〜16:00(受付〜15:30)
休園日:火、水、不定休あり 10月上旬〜4月30は閉園 ※シマリスの活動状況により閉園時期が決まります。
所在地 〒099-2421  北海道網走市呼人352 地図
交通アクセス (1)石北本線呼人駅より3km

オホーツクシマリス公園周辺のおすすめ観光スポット

  • 雪乃さんの博物館網走監獄への投稿写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約4.6km

    博物館網走監獄

    網走市呼人/博物館

    • 王道
    4.2 1,422件

    北海道は7月でも過ごしやすいと聞いていて7月下旬に行きました。しかし、過ごしやすいはずが暑く...by hideさん

  • bippoさんの網走湖の水芭蕉への投稿写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約4.8km

    網走湖の水芭蕉

    網走市呼人/動物園・植物園

    4.0 1件

    網走湖を車窓に、網走へと向かう国道沿いに水芭蕉が群生しています。 車を走らせながらでも、満...by bippoさん

  • bippoさんの呼人探鳥遊歩道への投稿写真1

    呼人探鳥遊歩道

    網走市呼人/自然歩道・自然研究路

    3.0 2件
  • ネット予約OK
    Connectripの写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約3.2km

    Connectrip

    網走市呼人/ピザ作り

    1.0 1件

オホーツクシマリス公園のクチコミ

  • 人懐っこいリス

    5.0

    友達同士

    とても近い距離でリスと触れ合えます。リスは勝手に人の体に乗ったりしてきます。
    とてもかわいいですが、気づかないうちに足の裏にリスがいて誤って足でリスを踏みつけないよう気を付けてください。エサは200円で購入しリスたちにエサをあげることができます。アクセスは悪いですが癒しと写真を求めるなら来る価値はとてもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年5月19日

    じゃるさん

    じゃるさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 15

オホーツクシマリス公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 オホーツクシマリス公園(オホーツクシマリスコウエン)
所在地 〒099-2421 北海道網走市呼人352
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)石北本線呼人駅より3km
営業期間 開園時間:10:00〜16:00(受付〜15:30)
休園日:火、水、不定休あり 10月上旬〜4月30は閉園 ※シマリスの活動状況により閉園時期が決まります。
料金 その他:3歳以上:400円(エサ小付)、2歳以下:無料
駐車場 20台無料
最近の編集者
じゃらん
2023年10月12日
施設関係者
新規作成

オホーツクシマリス公園に関するよくある質問

  • オホーツクシマリス公園の営業時間/期間は?
    • 開園時間:10:00〜16:00(受付〜15:30)
    • 休園日:火、水、不定休あり 10月上旬〜4月30は閉園 ※シマリスの活動状況により閉園時期が決まります。
  • オホーツクシマリス公園の交通アクセスは?
    • (1)石北本線呼人駅より3km
  • オホーツクシマリス公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • オホーツクシマリス公園の年齢層は?
    • オホーツクシマリス公園の年齢層は20代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

オホーツクシマリス公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 100%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ネット予約OK
    北の大地の水族館の写真1

    北の大地の水族館

    • 王道
    4.1 504件

    小さな水族館ですが、屋外にある流れを見れて、真冬には水面が氷り凍ったし田の魚の様子が見れま...by たかさんさん

  • yosshyさんのオホーツクとっかりセンターへの投稿写真1

    オホーツクとっかりセンター

    • 王道
    4.2 218件

    オホーツクとっかりセンターは「アザラシランド」(大人入場料200円)「アザラシシーパラダイス」(...by whalesさん

  • おうたんさんの美幌峠展望台への投稿写真1

    美幌峠展望台

    • 王道
    4.2 246件

    もう雄大なパノラマの素晴らしい景色。感動。今度は雲海も見てみたいです。ホリエモンのカレーパ...by あこちゃみさん

  • yosshyさんの道の駅 知床・らうすへの投稿写真1

    道の駅 知床・らうす

    • 王道
    3.9 236件

    道東や知床を旅する人は、ほとんどここに寄ると思います。ここからは国後島が見えいい所です。 ...by hideさん

オホーツクシマリス公園周辺でおすすめのグルメ

  • ボンちゃんさんの松尾ジンギスカン 呼人支店への投稿写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約1.4km (徒歩約19分)

    松尾ジンギスカン 呼人支店

    網走市呼人/アジア料理全般

    4.0 2件

    毎週水曜日定休日 隣の旅館と同じ敷地内 駐車場あり 定食メニューあり 単品あり、椅子席と小...by ボンちゃんさん

  • yosshyさんのRimo(旧店名 リスの森)への投稿写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    Rimo(旧店名 リスの森)

    網走市呼人/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 138件

    トリプルにしましたが、カニとか初めての味もあり、全部食べたかった。溶けるのでカップにしてよ...by えっちゃんさん

  • bippoさんのcafe&cake 風花への投稿写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    cafe&cake 風花

    網走市呼人/カフェ

    4.0 2件

    坂の途中にパッと出てくるので、見逃してしまいそうです。 店内には、喫茶スペースもありました...by bippoさん

  • オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    うどん喜多夢楽

    網走市呼人/うどん・そば

    4.0 1件

    かき揚げうどんを食べてきました。かき揚げはいろんな海鮮が入っていてとてもジューシーで美味し...by hさん

オホーツクシマリス公園周辺で開催されるイベント

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約3.3km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 桂ケ丘公園の桜の写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約8.3km

    桂ケ丘公園の桜

    網走市桂町

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    オホーツク海にほど近い桂ケ丘公園は、国内でも遅い時期に桜が咲く、花見の名所として知られます...

  • 名勝・天都山の桜の写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約5.4km

    名勝・天都山の桜

    網走市天都山

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    天都山桜公園は、網走を代表する桜の名所として知られ、エゾヤマザクラが美しい桃色の花を咲かせ...

  • 上ところ金刀比羅山桜まつりの写真1

    オホーツクシマリス公園からの目安距離
    約37.9km

    上ところ金刀比羅山桜まつり

    北見市常川

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    北見市常川の花見の名所として知られる金刀比羅さくら公園で、第37回を迎える「上ところ金刀比羅...

オホーツクシマリス公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.